小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

12/22(月)のレッスン♪

2014年12月22日 | レッスンブログ





 ネオくん
  発表会…テンポをゆっくり、丁寧に取っているのはとてもいいさらい直しになっているので、
      一段落するまではそのテンポでいいと思うよ
      ただし、最初から最後まで一貫したテンポで弾くようにしてね
      ペダルは、基本「なし」で練習して、たま~に付ける位でいいからね

   とにかく、体に気をつけてがんばって
   応援しています
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/20(土)のレッスン♪

2014年12月20日 | レッスンブログ



 土曜レッスンのみなさま、今日が年内最後のレッスンでした
 1年間、ありがとうございました

 お休み中は、発表会の曲の譜読みを進めて下さいね

 次回は1月10日にお待ちしています

 どうぞ楽しいクリスマス&お正月をお過ごしください




 かのちゃん
  はっぴょうかい…さいしょのほうはずいぶんなれて、とてもスムーズになったね
          きょうやったところはメロディをはやいテンポでひきたくなるけど、リズムに
          きをつけて、よくかぞえながられんしゅうしてね
          みぎてがしっかりひけるようになったら、ひだりてもあわせてひいてみましょう
  ピアノランド…グローバーのきょくはとてもじょうずになっていました
         つぎのきょくは、らいしゅうまでにひけるといいね
         みぎてがあんまりでてこなくて、ひだりての5ばんゆびや4ばんゆびで8分おんぷを
         ひくところがたくさんでてくるので、1ぱくめにアクセントをつけてがんばって
         ひいてみてね




 さらちゃん
  発表会…右手のメロディはよく弾けています
      左手の変えたところは弾きやすくなったと思います
      変えてないところは片手でよく練習しておいてね
      次回また対策を考えたいと思います
  ラーニングトゥプレイ…2段目と4段目をもう一息がんばってしあげましょう
             3連符が速くならないように気をつけてね
             できれば暗譜で




 たかのさん
  発表会…ソプラノのメロディーはよく聴こえてくるようになりました
      あまり弾き急がないで、1拍1拍着実に弾いていくようにして下さい
      特に4拍目が付点のリズムの時に、次の小節の1拍目へ入るのが速くならないように
  ソナチネ…2楽章は、内声の動きもスムーズになりましたね
       一番下の段を、お家でもう少しさらってみて下さい
       3楽章の譜読みに入りましょう




 かなちゃん
  発表会…音域の広い左手をよくがんばって弾けているね
      あんまり指で無理にレガートに弾かなくていいからね
      メロディーだけ弾きながら歌ってみると、フレーズの最後の音やブレスが自然に
      取れるようになるので、最初は右手だけでも、歌いながら弾いてみてね
  インベンション…よくがんばって練習してあります
          上昇していくテーマなので、弾き始めは静かにそっと弾いて、上がっていくに
          つれてクレッシェンドしていきましょう
          それを、ほかの声部でも同じようにね




 ゆいちゃん
  発表会…間奏、がんばって練習したね
      間奏ではやっぱりテンポがだんだん遅くなって、間奏の最後の小節で2倍くらいに速くなって
      いるから、一番遅いテンポにメトロノームを合わせて、最初からそのテンポに合わせて
      一貫したテンポで弾く練習をしてね
  インベンション…テーマの中の8分音符は弱拍なので、もっと弱く弾いて拍子感を出しましょう
          長い音符のトリルは、トリルを聴くんじゃなくて、対旋律によく耳をすませて
          テンポがゆれないようにね
  



 うーちゃん
  発表会…かたてずつのれんしゅうは、だいぶんスムーズになってきたね
      おうちでは、ひょうしをかぞえながらかたてずつひいてから、りょうてで合わせるように
      してね
      音がわからなくなったら、一つ一つよーくかぞえてしらべてね
  トンプソン…つぎのきょくは、スラーがたくさんでてくるよ
        スラーのさいごの音はよわく、みじかめにね
        左手は、ほとんどのおへやが1ぱく目がお休みなので、2はく目の音にアクセントが
        つかないように気をつけてね




 おとちゃん
  はっぴょうかい(れんだん)…ひだりてもあわせてれんしゅうしてみて
                がくふをよーくみて、つぎにひくおととゆびづかいをよくたしかめてから
                ひくようにしましょう
                こうはん、がんばってね
  トンプソン…このきょくはもう、ひとりでひけるはずだよ
        ふゆやすみのあいだに、あんぷでしあげをめざそうね




 おかあさん
  発表会…中間のリピート記号の後、展開するところではもう少し広がりを持って、元気よく
      弾いて下さい
      最後の変奏は、スケールの最初の音と左手の音の合わさった和音のハーモニーをよく聴いて、
      和声を感じてスケールに持っていくようにしましょう
  バッハ…次回、フーガを聴かせて下さい




 しょうちゃん
  具合はどうですか
  早く元気になってね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/19(金)のレッスン♪

2014年12月19日 | レッスンブログ





 金曜レッスンのみなさまも、今日が年内最後のレッスンでした

 今年も一年間、色んなことがありました
 通って下さったこと、感謝しています


 年明けは1月9日が第1回目のレッスンです

 どうぞ楽しいクリスマス&お正月をお迎えください




 かなママ
  発表会…丁寧に譜読みできています
      右手は単旋律のメロディなので、フレーズを大切に、芯のある音で歌い上げるように弾きましょう
      左手はそんなにレガートを意識しなくてもいいので、粒の揃ったアルペジオで、和音の響きを
      よく聴くようにして下さい




 そのさん
  発表会…先週のポイント、良くなっています
      もっと遅いテンポでいいです
      ペダルも取って、「裸」の状態でも細かいフレージングが実現できるよう、特に1、2ページ目を
      さらってみて下さい




 さわこさん
  ベートーヴェン…先週より、テンポの揺れは落ち着いてきましたが、まだ若干左手が3連符のパッセージの
          部分は速くなる傾向にあります
          もう少し全体のテンポを上げて、「2拍子感」を感じられるようにしましょう
          次回、仕上げを目指します
  発表会…まずは、今日のレッスン位のテンポで、最後まで確実に通して弾けるように、このテンポでの
      弱点を見つけて部分的によくさらいましょう
      それから少しずつ上げていってください




 K子さん
  発表会…出だしはまだペダルをつけていないので、左右のバランスを取るのも難しいと思いますが、
      ソプラノの音を意識してよく聴くようにすると、自然といいバランスになりますよ
      Eの部分は左手をよくさらって下さい
  ブルグミュラー…2声の弾き方はとてもよくできています
          ゆっくり両手で合わせてみて下さい




 あまねっちょ
  発表会…3曲目は♯、♭に気をつけて、片手ずつよく練習しましょう
      スラーが切れているところはブレスを入れて、手も一度はなしてね
      2曲くらい、譜読みを進めてね
  ルモアーヌ…黒鍵を弾く時に1番指をなるべく使わないように、指使いをよく見て弾きましょう
        アクセンティシモの音はもっと強調して、逆に2,3拍目はもっと弱くして、
        3拍子らしくリズム感を出していきましょう




 もえちゃん
  発表会…とてもがんばって練習してあります
      シンコペーションのリズムもじょうずに弾けるようになったね
      テンポはもう少し落として、ゆっくり拍子通りに弾く練習を続けましょう
      2曲目は、片手ずつ譜読みを始めて下さい
  ルモアーヌ…最初の4小節のモチーフはユニゾンでフォルテでしっかり弾いて、次の4小節では
        ガラッとふんいきを変えて、やわらかくレガートに弾きましょう
        1小節目は、つなげずにノンレガートでね




 みかちゃん
  発表会…そのテンポでいいから、片手ずつ弾いてから両手で合わせるようにしてね
      左手の和音の、まず一番下の音、次にまんなかの音をよく確かめましょう
      右手はよく弾けているので、リズムに注意して、タイの分もしっかり数えるように
      して下さい
  トンプソン…スラーがとってもふくざつで、ややこしいけど、ゆっくり数えながら、スラーが
        終わったらしっかり切って、2音のフレージングをはっきりと表現するように
        しましょう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/18(木)のレッスン♪

2014年12月18日 | レッスンブログ





 木曜レッスンのみなさまも、今日が今年最後のレッスンでした

 みなさん、発表会に向けて着々とがんばっていますね

 年明けは1月8日からです
 寒波に負けず、元気にクリスマス、お正月を過ごして下さいね




 えつこさん
  インベンション…休符を意識してしっかりお休みを作るのは、とても改善されていました
          次は4拍子の舞曲です 
          ノンレガートの部分と、スラーのかかっているフレーズ、それぞれはっきりと
          弾くように気をつけて譜読みしてみて下さい
  ギロック…3拍子ですが、リズムは取りやすいと思います
       左手でワルツの拍子感を出すようにしましょう




 ひなっちゃん
  発表会…タイのついている、シンコペーションのリズムはとってもよくなりました
      2ページ目のいちばん上のだんは、ゆっくりかぞえながらもういちどよくれんしゅう 
      してみてね
      2かっこをがんばってみてください
  グローバーとインベンションは、それぞれかたてずつよくひけているので、どちらもりょうてで
  れんしゅうしてみてね
  インベンションはもう少し1ぱく目にアクセントをつけて、だれがきいても4びょうしとわかるように
  ひいてみてね




 まなちゃん
  発表会…両手がずいぶん噛み合って、左手の伴奏もスムーズになってきたね
      サビの部分はタイがたくさん出てきて、右手のメロディーと左手の伴奏を合わせるのが
      一段とややこしくなります
      楽譜をよく見て拍子を数えながら、ゆっくりさらって下さい
      3ページ目に進んでみてね
  ソナチネ…仕上がりのテンポはやや速めの3拍子です
       アウフタクトなので、1拍目をもう少し強調して、同じ和音だけど2拍目との差をつけるように
       気をつけてみてね




 りのちゃん
  発表会…ペダルがついて、強調したいメロディーラインが少し聴こえるようになったかな
      だんだんテンポも上がってきたけど、出だしの6拍子のテンポをしっかり数えて、付点の
      リズムがびみょうにぶれないように気をつけてね
      複数の声部があるところは、声部を分けて、メロディーラインとその他の声部、それぞれを
      練習してみましょう
  シンフォニア…赤チェックのところをよく見直しておいてね
         内声のテーマ、特にテーマの後半をよく歌って弾くように気をつけましょう




 しーちゃん
  発表会…今日はかなり駆け足のパレードでしたがもう少しテンポを落として、メトロノームを
      104に合わせて練習してみて
      いつも楽譜通りでなく、付点のリズムやスタッカートなど、いろんなパターンでさらうと、
      楽譜通りに弾いた時に指がコントロールできて、美しくひけるようになるよ
  モーツァルト…穏やかに、落ち着いてきれいに弾けています
         これ以上テンポを上げないで、今のテンポのまま譜読みを進めてみて下さい




 みくちゃん
  発表会…がんばって練習したね  
      その調子でどんどん進めていってください
      左手は休符と音符の長さを守るよう、気をつけてね
      4拍子の部分は左手を2拍ずつ、和音で取って練習するといいよ
  やさしい花…とてもよく弾けているよ
        中間部で急にテンポが速くならないようにね
        テンポを維持したまま落ち着いて弾けば、トリルも心配ないよ
        明日がんばってね
      
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/17(水)のレッスン♪

2014年12月17日 | レッスンブログ





 水曜レッスンの皆さんも、今日が今年最後のレッスンでした

 新しいお友達や大人の生徒さんも加わり、にぎやかで楽しい1年になりました

 去年の今頃は発表会の練習が佳境に入っていましたね

 年明けから本格的に、4月の発表会に向けての練習をがんばっていきましょう




 しおりちゃん
  はっぴょうかい…きょうはいっきに8しょうせつすすみました
          あたらしくやったところはかたてでよくれんしゅうして、♭のおとにもパッと
          おゆびがじゅんびできるようにしましょう
          さいしょのぶぶんは、もうすこしかたてずつれんしゅうして、みぎてもひだりても
          じょうずになったら、りょうてでゆっくりあわせてひいてみてね
  ピアノランド…りょうてでひくとむずかしかったかもしれないけど、かたてずつはよくひけているよ
         みぎてはひょうしをかぞえながらひけたら、おとのなまえをいいながらひいてみてね




 さなちゃん
  はっぴょうかい…せんしゅうのポイントをよくれんしゅうして、みぎてがとてもじょうずになったね
          きゅうにりょうてでひくとたいへんなので、ものすごくゆっくり、みぎてと
          ひだりてがあうところをきをつけてすこしずつれんしゅうしてみてね
  ピアノランド…ちょうどいいタイミングなので、らいしゅうにむけてれんしゅうしてみましょう
         みぎてがあんまりでてこなくて、ひだりての3、4、5ばんというよわいゆびで
         8ぶおんぷをひくので、2,3はくめの4ぶおんぷがつよくならないように、がんばって
         1ぱくめにアクセントをつけてれんしゅうしてみてね




 かおるちゃん
  はっぴょうかい…おうちでれんしゅうするときも、おいすをたかいほうにすこしずらしてひくようにしてね
          左手もたかいおとばかりでおんぷがよみづらいけど、おとをよくたしかめて、
          りょうてでれんしゅうしましょう
  ピアノランド…ていねいにれんしゅうして、だいぶんなめらかになりました
         ちょっとぶきみなふんいきがでるように、もうすこしテンポを上げて、右手のわおんを
         レガートにひくところにきをつけて、こんどしあげにしましょう
  トンプソン…1だんめとさいごのだんは、まったくおなじだよ
        4ぶおんぷはかるくスタッカートでひくけど、8ぶおんぷもつられてプチプチきれないように
        なめらかにつなげてひいてね




 ゆうとくん
  発表会…最初の方はずいぶん音のつながりが出てきました
      歌が始まったところから特に、書いてある指使い通りに弾くように気をつけて
      左手の和音の変化を、あらかじめよくさらってから両手で合わせてね
      次の新しいフレーズはサビの部分でもあるけど、左手はレッスンでやったようにオクターブの
      和音で弾くようにして、進行に慣れたらバラバラにして、8分音符で弾きましょう
      冬休み中に、がんばって譜読み進めてね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フューリー

2014年12月17日 | 映画


 
 




 久しぶりの戦争映画でした。
 (個人的には『戦火の馬』は戦争映画というくくりには入りません)

 すごく観たいとずっと思っていた作品。

 戦争映画って、ほかの映画と違って、「面白かった」とか「つまらなかった
 っていう感想とは別物の後味があります。

 300人のドイツ軍に、5人で立ち向かった米軍兵。
 リーダー的存在のブラピと、18歳の新人兵、ノーマンを軸に、戦車フューリー号の5人の
 兵のドラマが描かれます。

 ノーマン役の子、『ノア』で次男を演じてた彼の演技が素晴らしかった


 私は戦争を体験していませんが、この時代、戦火の下では善悪、正誤、常識、価値観は
 その意義を大きく逸脱して、その時、その状況を同時に体験している者にしかわからない
 次元なのではないかと思います。
 殺さなければ殺され、目の前で敵味方関係なく残虐に命が奪われていく様は、
 何か、どんなに矛盾していたとしても自分の価値観を確立させていないと「自分」を
 保てないのでしょう。
 5人の絆も要注目です。


 この映画のプロモーションで、ブラピとノーマン役の彼が来日してたんですよね。
 何週間か前にテレビによく出てインタビューにも答えていたけど、映画を観終えた今、
 撮影秘話とか、この映画に対する思いを改めて聞いてみたい


 全く個人的な感想ですが、今まで観た戦争映画で強く印象に残っているのは
 プラトーン と シンドラーのリスト。
 特にプラトーンは観る度に感じ方が全然違いました。
 私の中では未だに、「軍曹」と言えばトム・ベレンジャーとウィレム・デフォーですよ。
 そう言えばこの映画でチャーリーシーンは、フューリーでのノーマン的な存在だったな~
 




 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/16(火)のレッスン♪

2014年12月16日 | レッスンブログ





 なおこさん
  ブルグミュラー…1小節1小節はよく弾けています
          あとは3拍目から1拍目へのつながりをよくさらって、一貫したテンポで弾けるように
          しましょう
          3拍目の最後の音と、次の小節の最初の音だけを往復して指の動きに慣れるようにして下さい
  発表会…出だしのテンポは速くなりやすいですが、中間部のテンポを想定してよく数えて弾き始めるように
      しましょう
      左手の8分音符を控えめにして、右手の単旋律のメロディをよく聴いて下さい




 (か)りさちゃん
  ルモアーヌ…左手の和音の拍子感に気をつけて弾けていて、よいリズム感でした
        中間部も、2,3拍目は弱めにしてね
        1拍目がタイの小節は拍子感がずれやすいので、とくに気をつけましょう
  ブルグミュラー…前半は左手の和音がメロディだよ
          右手のオクターブのスタッカートは指使いを守って、軽やかに拍子をきざみましょう
          中間の短調の部分は、左右のバランスにきをつけて、レガートに歌って弾いてね
  発表会…両手でがんばって練習してあります
      ちょっとテンポが速いので、もう少しゆっくり、楽譜を注意深く見ながらスラーとスタッカートを
      よーく確かめて弾くようにしてね




 あかりちゃん
  発表会…じゃんじゃん両手で練習しよう
      出だしのト長調の部分は一番シンプルなパターンなので、左手の2拍目と4拍目の休符を
      しっかり守ってね
      変ニ長調の部分も両手での練習を始めましょう 
  ラーニングトゥプレイ…一番下の段のリズムは、それまでと同じように同じテンポで数えれば問題ないよ
             今以上テンポは上げなくていいので、おごそかな気分で(むずかしいけど)、
             和音を左右それぞれぴったりそろえて弾けるように練習してみてね




 じゅんちゃん
  発表会…出だし、1小節目の左手の練習やってみた
      指使いをよく確かめて  展開部の始まりも同じだよ
      和音を連続で8分音符で刻むところが何か所か出てくるけど、もっと控え目にして
      メロディーとのバランスを取るように気をつけてね
      ルモアーヌをお休みしていいので、3楽章も譜読みしてみてね
  インベンション…とてもよく弾けています
          ノンレガートの弾き方も良いですが、8分音符がスタッカートにならないように、
          短すぎないように気をつけてね
          カデンツ、強弱にも気をつけてあんぷでしあげましょう




 れなちゃん
  あまり時間がなかったのに、よくがんばって練習してありました
  ラーニングトゥプレイ…出だしは左右同時に、りょうほうともソから出るよ
             3小節目は1拍ずつ、「1と 2と」と数えて、「と」まで
             しっかりのばすように気をつけてね
             3段目のスタッカートもよくなっていたので、次回しあげにしようね 
  発表会…今日、Aの部分でひいた左手の低い音はバスというパートです
      メロディーとハーモニーをささえるととても大切な音なので、しばらくこの音と右手で
      練習してみてね
      BはAとよくにています
      ここも左手はバスの音だけでもう一度練習して、右手もなれたら両手で合わせてみましょう




   火曜レッスンの皆さんは、今日が年内最後のレッスンになります
 
   今年は発表会の練習から始まり、発表会の練習で終わりましたね

   1年、ありがとうございました
   また年明けにお会いできるのを楽しみにしています


   どうぞよいお年をお迎えください


   次回レッスンは、1月6日です 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/15(月)のレッスン♪

2014年12月15日 | レッスンブログ





 ネオくん
  インベンション…リズム、よく数えてね
          基本的にノンレガートで、2音のスラーがついているところは、最初の音に
          はっきりアクセントをつけて、フレージングを強調しましょう
  発表会…一度テンポをすごーく落として、もう一度さらい直すつもりで見直したら、とっても
      クオリティの高い仕上がりにできると思うよ
      少し練習にブランクができるのを機会に、指使いやアレンジも含めて修正するところは
      直していきましょう
      特に指使いは特定の指にすごく頼っているので、ゆっくりさらって、一番移動しやすく
      つながりのいい指使いを探してみてね
          
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/13(土)のレッスン♪

2014年12月13日 | レッスンブログ





かのちゃん
  はっぴょうかい…すごいじゃなーい
          しゅくだいよりずいぶんさきまでがんばったね
          きょう、あたらしくすすんだところは、おゆびをかえたりひっこしたり
          するところがあるので、かたてずつよくれんしゅうしてから、
          できたらりょうてでもあわせてみてね
  グローバー…ピアノランドのきょくは、とてもよくれんしゅうしてありました
        いいテンポでしあがったね
        つぎのきょくは、みぎてとひだりてのおとをよくたしかめて、おとのおなまえを
        いいながられんしゅうしてみてね




 さらちゃん
  発表会…左手、先週よりよくなったよ
      もう少しテンポを落としていいので、和音と和音、フレーズとフレーズのつながりを
      スムーズに弾けるように、指使いにも気をつけてよく練習してね
      引き続き、左手をがんばって
  ラーニングトゥプレイ…出だしの3小節は、左手は全部同じ指使いだよ
             4小節目は右手の最後の方の2つの音以外、全部黒鍵なので、鍵盤の少し
             奥の方に手を準備するようにしましょう
  明日、楽しんで来てね あの曲、歌ってくれるといいね




 たかのさん
  発表会…この曲の音型自体が、「弾き癖」が付きやすい曲なので、右手の4拍目が4分音符のところ、
      付点のリズムになってしまったり、3連符の最初の音がのびてしまったり、自分では
      気づきにくいですが、意識して正確に弾くように気をつけましょう
      ソプラノと内声を分けて練習するのも良いです
  ソナチネ…先週よりとても良くなりましたよ
       こちらも、右手を1声ずつ練習してから2声合わせて弾いてみて下さい
       内声は抑えて、ソプラノをなるべくレガートに歌うようにしましょう




 かなちゃん
  発表会…前奏のリズムはとてもよくなりました
      歌に入るところは、3拍目で大きくブレスをとってからメロディーに入るとちょうどいいよ
      アウフタクトのフレージングなので、柔らかく始まって、1拍目に重さを感じるように
      してみてね
  インベンション…ていねいに譜読みできています
          しあがりに近いテンポだったので、もう少し落として、ゆっくり両手で合わせてみてね
          テーマの始まりはピアノで、スケールに合わせてクレッシェンド、ディミヌエンドを
          つけましょう




 ゆいちゃん
  発表会…指使い、ちゃんと気をつけて練習できていますね
      間奏の部分はテクニックを披露する部分なので、リズム練習でよーくさらって、正確な
      リズムとテンポで弾けるようにがんばろう
      装飾音符のように速い連符の部分は特に、前後の指使いを工夫して、流れるように弾けると
      いいね
  インベンション…装飾音符の後の8分音符は弱拍なので、もっと軽く、そーっと弾くようにしましょう
          装飾音符は割と自由に、気楽に入れてみてね
  ソナタ…2楽章、きれいにまとまりました
      3楽章は明るく軽快な曲です
      くりかえしを守って譜読みしてみてね




 うーちゃん
  発表会…右手も左手もト音きごうだよ
      右手の音はちょっとたかい音だけど、がんばっておんぷをよんで、音をよくたしかめながら
      れんしゅうしてみましょう
      レッスンではがんばってりょうてでひいたけど、おうちでれんしゅうするときはかたてずつ、
      ひょうしをしっかりかぞえてひくようにしてね
  グローバー…右手、よくれんしゅうしてあります
        左手も2しゅるいのわおん、だいじょうぶだったね
        りょうてでれんしゅうしてみてね




 おとちゃん
  はっぴょうかい…みぎてはよくがんばってありました
          もういちどひだりてのれんしゅうをよくがんばって、おとをたしかめてひけるように
          なったら、りょうてであわせてひいてみてね
          ふてん2ぶおんぷのところ、しっかり3はくかぞえてね
          ソロのほうも、おとをしらべて手をじゅんびするばしょにさっとおけるように
          れんしゅうしてみてね
  トンプソン…このきょくはもうりょうてですぐにひけるはずだから、ちゃっとしあげてはっぴょうかいの
        きょくにしゅうちゅうできるようにがんばりましょう




 おかあさん
  発表会…全体のテンポ運びは今の感じでいいと思います
      あまり速すぎない方がいいですね
      変奏4は、右手を注意しながら片手でもう一度さらってみて下さい
      声部が重なるとのばす音、動く音がややこしくなって、思わぬ音を伸ばしてしまっている
      ことがよくありますので
      変奏3はペダルなしで、ぱらぱらと軽やかに弾くようにしましょう




 しょうちゃん
  発表会…大丈夫大丈夫、しっかりできてるよ
      記憶に頼って弾かず、右手の音の流れをちゃんと楽譜で確かめるようにしてね
      今日新しく進んだところは、4小節のフレーズを4回繰り返しているんだけど、アルト
      (内声)のパートが入ることで、せっかく繰り返されているソプラノのメロディーを
      見失ってしまわないように、内声は控えめにね




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/12(金)のレッスン♪

2014年12月12日 | レッスンブログ





 かなママ
  シンフォニア…ややこしい指使いですが、だんだん慣れてきた感じ
         運指に慣れたら、スケールになっているところ、音程が跳躍するところなど少し意識して、
         出だしも右手の上昇のテーマ、左手の跳躍はどちらも1オクターブ間なので、
         この音程の幅を充分感じて、よく歌って弾くようにして下さい
  発表会…Aね
      2小節ごとのフレーズが続きます
      左手は単調なようで意外と音程間の広いアルペジオなので、付点のリズムで練習してみて下さい




 そのさん
  発表会…出だしの音、アタックはありますがあくまでもアウフタクトなので、1拍目に重心を
      持ってくるように、この1拍目の主和音をよく聴いて、深い音が出るように気をつけて
      みて下さい
      次回のレッスンでは、仕上がりのテンポではなく、もっとゆっくりしたスローテンポで
      聴かせて下さい




 (ひ)りさちゃん
  アンダルーサ…前回からものすごく上達しましたね
         よく練習しました
         ただ、テンポ速すぎ  Andantinoだからね
         1か所、特に加速するところ、気をつけて直しましょう
  




 さわこさん
  ベートーヴェン…多声感が出て、音楽に厚みが出てきましたね
          技術的な面に一生懸命になってしまいがちですが、全体の響きや和声の流れに
          耳を澄ませて、強弱ももう少しはっきりつけると、ベートーヴェンらしい
          ダイナミックな演奏になります
  発表会…丁寧によくさらってありますし、最後の方の譜読みもよくできています
      ゆっくりめでいいので、メトロノームに合わせて練習してみて下さい
      合わせて弾きづらいところは、一つ一つ拾って原因究明していきましょう
      16分音符が続くパッセージは、拍の頭をもう少し強調しましょう




 K子さん
  ツェルニー…ユニゾン、簡単そうで左右をぴったりと合わせて弾くのは意外に難しいですね
        今週はツェルニーはお休みして、ブルグミュラーを進めましょう
  ブルグミュラー…のばさない8分音符はなるべく弱く弾いて、メロディーの声部と伴奏の
          声部をはっきり分けるようにしましょう
          対旋律の方も、穏やかなレガートでお願いします
  発表会…主旋律が始まったところも、よくまとまってきれいに弾けています
      前奏部分は、滞りやすいところをピックアップして、繰り返しよくさらいましょう




 あまねっちょ
  ルモアーヌ…とてもよく譜読みできています
        そこまでできてたら両手で練習したらいいよ…
  バロック…何じゃその指使いは~
       指使いを直して、次回こそ厳かに連弾で仕上げにしましょう
  発表会…とってもよく練習してあります
      2曲目は4拍子だよ  
      アウフタクトの次、1拍目の付点2分音符が2拍しかのびていないので、そこから3拍子に
      なりやすいです
      気をつけてよく数えましょう




 もえちゃん
  発表会…先週、右手のシンコペーションのリズムが左右いっしょになっていたけど、よくがんばって
      直せましたね~
      まだ数か所、わかりづらいところがあると思うので、「いちとお にいとお…」と数えて
      ゆっくり練習してみてね
  ブルグミュラー…最後にはいいテンポで仕上がりました
          テンポや拍子や音はもちろん大切だけど、その曲に合ったふんいきを作るのも
          大切だね
          今週はブルグミュラーをお休みして、インベンションとルモアーヌを
          がんばってみてね




 みかちゃん
  発表会…先週よりずいぶん進歩したよ~
      左手をかたてで練習するのは続けましょう
      かたてでよくさらってから、両手で合わせるようにしてね
      1かっこのところまで、がんばって進めてみましょう
  バスティン…右のページ、♭を忘れないことと、全体的に強弱をもっとつけて、オバケっぽく
        あんぷでしあげにしようね
できたらトンプソンの次の曲に進みましょう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする