小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

1/31(火)のレッスン♪

2012年01月31日 | レッスンブログ




 N子さん
  ハイドン…右手に8分音符が出てくると、そちらを意識してしまって左手の1拍目が3拍伸びてしまったり、
       2拍目の8分音符の始まりが強くなってしまうので、この小節は意識して1拍目を短くはっきり
       した音で出して、8分音符はとても弱く出るように気をつけましょう
       敢えて4分音符をすべてレガートに弾く練習もすると、指の運びやメロディーの流れも
       つかみやすいと思います
  バッハ…気長に取り組んでいきましょう  
      シンコペーションのリズムははっきりとわかりやすく強調されるようになったので、やはり
      後半の忙しいパッセージを澱みなく快活に弾けるようによくさらって下さい
      片手ずつの練習を中心に頑張りましょう




 もえちゃん
  ギロック…ペダルがつくとふんいきがかわって、とてもきれいにきこえるでしょ
       ふみかえるときにテンポのながれがとまってしまわないように、1ぱくめでサッとおくれない
       ようにふみかえてね
       きょうじゃくをはっきりとつけるようにして、あんぷでしあげましょう
  トンプソン…まるでかこってあるところは、ぜんぶの音をいっぺんにひくと「わおん」になるので、
        こういうところはさいしょにわおんでおゆびをじゅんびするようにしましょう




 ゆうせいくん
  ラーニングトゥプレイ…せんしゅうのレッスンから一週間、とてもよくがんばってれんしゅうしたね
             びっくりするくらいよくなっていて、ほとんどのところがちゃんとなおっていたよ
             次の曲は今日リズムれんしゅうをしたとおり、16ぶおんぷがでてくるのでよく
             かぞえて、スタッカートもわすれないでつけるようにしてね
  トンプソン…かたてずつひくとリズムはやさしいと思うので、だからこそ3びょうしの「ひょうし感」を
        出すように気をつけて、書いてあるアクセントはもっとはっきりつけて、2,3はく目は
        もっと弱く、そーっとひきはじめましょう




 まいちゃん
  トンプソン…むずかしい曲を、とてもよくしあげてありました
        曲にはフレーズがあるので、いきつぎができるところでは実際に息を吸って、ブレスを
        入れるようにしてね 
        次の曲も、最初に手を準備する位置に気をつけてレガートに弾くようにしましょう
  バーナム…同じ音が続いていても、意外なところでほかの音がまじっていたりするので、注意深く 
       譜読みするように気をつけてね
       2曲目は長いけど、フレーズを考えて弾いてみましょう




 りさちゃん
  ソナチネ…出だしの2小節はノンブレス(息継ぎなし)で、ひと息で歌うつもりでレガートにひいてね
       アクセントやフォルツァンドが頻繁に出てくるので、注意深く楽譜を見て忠実に表現する
       ように気をつけましょう 左右のバランスにも気をつけてね
       展開部はテンポに注意
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/28(土)のレッスン♪

2012年01月28日 | レッスンブログ


 
 Pちゃん
  バスティン…よく練習して、きれいにしあがりました
        次の曲はハ長調なので、調号は何もつかないけど、リズムに気をつけて片手ずつふよみ
        しましょう
  ブルグミュラー…今週も片手ずつでいいので、中間部(くりかえしのあと)からもう一度よく楽譜を
          見ながらさらって下さい 音、ゆびづかい、どちらもよくたしかめ
          ながらひくようにしてね




 さらちゃん
  元気になってよかったね とてもよく練習してありました
  インベンション…新しい曲だけど、よくひけていました  2拍目の4ぶおんぷをのばさないで、
          ほかの4ぶおんぷと同じ長さで、ノンレガートでひくようにしてね
          ファンファーレは3びょうしなので、1ぱく目のアクセントをはっきりとつけて
          ひくようにしましょう
  ラーニングトゥプレイ…こちらもじょうずにひけていたけど、4だんめからきゅうに6びょうしのリズムが
             みだれてしまうので、かたてずつしっかり数えながらひいて、だいじょうぶに
             なったらりょうてでもういちど合わせてみてね




 高野さん
  サラバンド…テーマは先週より落ち着いて、サラバンドっぽくなりました
        var.1は内声をもう少し抑え気味に、ソプラノをよく聴きながらモチーフに沿って
        レガートになるように意識して下さい
  ソナチネ…出だしの勢いは良くなりました 2小節目もシンコペーションなので、2,4拍目
       にもアクセントをつけて、リズム感を出すようにしましょう
       もう少しテンポを上げて、流れを止めずに弾き切ることを意識して下さい
       2楽章の譜読みも始めましょう




 けんちゃん
  きいろ…スラーのついていないところもフレーズをかんがえて、いきつぎを入れたほうがいいなと
      思うところまではレガートにつなげてひくように気をつけてね
      5番のおゆびでひく時に手がぺったんこにならないように注意しましょう
  トンプソン…スラーでかこまれたフレーズがたくさんでてくるね
        右手から左手にメロディーがかわるところも、切れないようになめらかにひきましょう
        3はく目の4ぶおんぷ(黒いおんぷ)は、なるべく弱くひくようにしてね




 ゆいちゃん
  ルモアーヌ…次の曲は、同じパターンと指使いでモチーフがくりかえされるので、とくに出だしの4番
        指から始まる主題は拍の最初の音に軽くアクセントをつけて、きそく正しくきこえるように
        しましょう
        ひととおりふよみができたら、リズム練習でよくさらってね
  インベンション…右手がシンコペーションの時に、つられて左手もそこだけレガートになって音が
          のびないように注意して、4分音符は同じ長さで全部ノンレガートでひきましょう
          右手はアウフタクトの音にアクセントがつかないように注意してね
  ブルグミュラー…とてもよくひけています  でだしはあまり速くならないように気をつけてね
          右手のスラーに注意して、長いフレーズもあるのでそこはレガートに
          アウフタクトの音の長さに気をつけて長くならないように、6拍目に軽く弱く入れるように
          しましょう




 そうちゃん
  今週はなかなかいそがしかったみたいだね
  どちらの曲もいきなりりょうてで合わせないで、もう一度おうちでかたてずつきちんと復習してから
  両手で合わせてみてね
  インベンション…長調? 短調? 強さも、曲調に合った強弱を考えてひくようにしてね
          テーマのモチーフが左右でかけ合いになっているのをよくききながら、レガートに
          ひくようにしましょう
  ブルグミュラー…右手のスラーがどういうふうについているか、よくたしかめながらひいてね
          中間部分から練習するようにしましょう




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/27(金)のレッスン♪

2012年01月27日 | レッスンブログ



 風邪やインフルエンザ、体調不良でお休みされる方が増えてきました
 今週に入って一段と寒くなりましたし、また空気が乾燥して色んなウィルスに感染しやすくなって
 きたようです
 体調管理とぎっくり腰にはますます気をつけて参りたいと思います




 かなママ
  バッハ…右手のリズムがややこしく、2拍子を裏拍まできちんとカウントしていないと3連符の
      部分でずれやすいので、4拍子のように1小節を4拍カウントしながら弾くようにして下さい
      ゆっくりしたテンポで、両手でも合わせてみましょう
  シューベルトはまたおいおいで




 ENDOさん
  早く良くなりますように  無理なさらず、ゆっくり休んで下さい




 あまねっちょ
  ルモアーヌ…うでやひじに力が入ると、手首がよけいひくくなってゆびもぺっちゃんこになってしまう
        ので、うで、かた、ひじの力をぬいておゆびの形に気をつけてひくようにしましょう
  トンプソン…よくひけているので、さいごのれんぞくして音がとぶところをよくれんしゅうして、
        全体てきにテンポがもうすこし上がるようにしあげましょう




 K子さん
  具合はいかがですか お大事になさって下さい




 ネオくん
  ギロック…ギロックによくある、左手がメロディーで右手が2,3拍目和音の伴奏のワルツです
       左のメロディーのフレーズをよく感じて、最初の4小節はレガートに、下向しているので
       だんだん弱くするようにしましょう
       そのほか、フレーズが変わる時にはブレスを入れて、新しい気持ちと呼吸で入るように
       意識してみてね
  トンプソン…テンポを少しずつ上げていって、短音階がなめらかに聴こえるように気をつけてね
        指使いに注意して、2拍子のように拍を感じながら弾けるようにがんばりましょう




 かなちゃん
  ルモアーヌ…ていねいにれんしゅうしてあります
        1ぱく目と4はく目のアクセントをもうすこしはっきりとつけて、6びょうしのひょうし
        感が出るともっといいと思うよ
        中間は強弱のへんかがいそがしいので、テンポをゆっくりと、がくふをたしかめながら
        れんしゅうするようにしましょう
  インベンション…つぎのきょくも、スタッカートがあまりするどくなりすぎないように気をつけて、
          「ノンレガート」と思ってひいてください
          二つの音にかかるスラーでは、あとの音を弱くひくように気をつけてね
  ブルグミュラー…32分音符のリズムにちゅうい ゆっくりかぞえるようにして、「1と2と
          3と」の「と」の中に4つ入るようにひいてみてね
          ゆびづかいがとても大切なので、きちんとまもるようにしましょう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/26(木)のレッスン♪

2012年01月26日 | レッスンブログ



 中野さん
  ツェルニー…苦労した曲が合格して良かったです
        次の曲は、3度の和音を揃えて弾くことと、右手のリズムも意外と間違えやすいですから、
        よく数えて、16分音符と8分音符、同じく16分休符と8分休符のリズムに注意しましょう
  バスティン…最初の2小節の主題モチーフは、Ⅰ度の和音になっているので、和音で指使いを準備
        するようにして下さい
        2小節目の右手は、2拍目もはっきりとスタッカートで弾いて下さい




 ももちゃん
  ピアノランド…にげだせは、リズムがとてもじょうずにひけていました
         くりかえしのところだけきをつけて、1かっこ、2かっこのひきかたにちゅういしてね
         テンポをすこしあげて、らいしゅうはせんせいとれんだんでしあげにしましょう
  グローバー…ファのおとがでてきたらわすれずに♯をつけてね
        てをおくばしょにきをつけてね




 ななちゃん
  インベンション…先週より少しよくなった気がします でも、まだまだよくなるはず
          弾き急がないで、もっとゆっくり、大きな三角形を感じながらあわてないでひくように
          してね
  ブルグミュラー…2ページ目がズバリ、練習不足 今週はこちらのページを中心にふよみを
          かんぺきにして下さい
          1ページ目はフレージングをよく見てね




 りのちゃん
  ツェルニー…左手ががんばりすぎないように、しずかにやわらかく、まぁるい和音の玉を作るつもりで
        ひいてみてね
        右手は強弱の記号をよく見て、メロディーをよく歌いながらひくようにしましょう
  インベンション…レガートにひくわけではないんだけど、スタッカートじゃなくていいからね
          トリルをもっとすばやく入れるれんしゅうをして、リズムがそこで止まらないように
          ちゅういしましょう
  ソナチネ…ブルグミュラーはとてもよいしあがりになりました あんぷでもだいじょうぶ
       だったかな
       ソナチネに入ります 4びょうしではなく2びょうしなのですが、さいしょは
       テンポをゆっくりとって、4びょうしのようにひいてみてね




 しーちゃん
  ツェルニー…もう少し片手ずつの練習をして、テンポをもうちょっと上げて弾けるようになってから
        両手で合わせて「ゆっくり」練習してみてね
  インベンション…10番、きれいにしあがりました
          次の曲は短調なので臨時記号が多いし、全体的に音も多くて細かいけど、「いちとお
          にいとお…」とゆっくり数えながら丁寧に譜読みして下さい
  ソナチネ…2楽章は暗譜して下さい 1フレーズを1ブレス(一呼吸)で弾くように意識してね
       3楽章はあまりテンポを上げすぎないで、全部統一したテンポで弾くように気をつけてね
       16分音符が続くところは1拍目をもう少し強調して、2拍子の拍子感が出るようにしましょう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/25(水)のレッスン♪

2012年01月25日 | レッスンブログ



  最近思うこと。
  ソルフェージュで聴音なんかをやった時に、「臨時記号(♯とか♭とか♮)を音符のどちら側に
  つけるか」で悩む子がほとんどです (大人の方も、自信ない方が多いのでは
  そして興味深いことに、悩んだ末、なぜか結局右側につける子がほとんどなのです。
  もしくは悩みもせず、躊躇なく右側につけるか。
  正解は左側です  多分、いつも練習している曲の楽譜で、記号が右側についていたら
  違和感あると思うんですけど、いつも生徒が書く楽譜を見て面白いな~と思います
  更に、♭をdとまちがえるパターンも意外に多く、「できた」という楽譜を見てみると
  d d ♮だったりして、笑いそうになることがしばしば…




 ゆめ
  トンプソン…おうちでのれんしゅうをがんばって、レッスンでじしんまんまんでひけると気持ちいいねー
        先生もきいていてうれしいワ
        次の曲も、今日やった曲とリズムのパターンはおなじだから、かならず拍子を数えながら
        ゆっくりれんしゅうしてみてね
  ラーニングトゥプレイ…さいしょに、手をおく場所にちゅういしてね
             音とおゆびの番号をりょうほうかくにんして、右、左、りょうほうともじゅんびが
             できたら、がくふをしっかり見ながらひいてみましょう




 みゆち
  インベンション…そうね~、少し良くなったかな  今は音符を拾うのに一生懸命で
          3拍子のリズム感がまだ感じられないので、3拍目が強くなって飛び出してきこえないように
          気をつけてね
          来週はしあげだよ  指使いを守って、ゆっくりしたテンポから、少しずつ
          テンポを上げていきましょう
  ブルグミュラー…アウフタクトの前、「1と2と3」を必ず数えてから弾き始めてね
          前奏の部分は、1拍目に8分音符が来るところはないので、8分音符にアクセントが
          つかないように気をつけてね
          前奏から主メロディーに入る時は切らないで、レガートに入りましょう




 あかりちゃん
  レッスンノートの○じるしがあまりにも少なくてさみしかったな~
  来週はたくさん○がついていることを期待してます
  トンプソン…♭が何の音につくのか、もう一度たしかめてから片手ずつふよみしてみましょう
        とちゅう、りんじ記号も出てくるから、楽譜をよく見て気をつけながらひいてみてね
  ラーニングトゥプレイ…長調だった?短調だった?
             この曲の出だしはアウフタクトで4拍目から出て、しかもピアノなので、
             さいしょの音はピアニッシモでひくつもりで、しずかにやさしく出るように
             してね  スラーに注意して、1フレーズをレガートに
             ひきましょう




 ゆうなどん
  ポルカは、むずかしいのによくがんばって最後まで仕上げたね
  トンプソン…4拍子をしっかり数えて弾かないと、8分音符が出てきた時にテンポやリズムがわからなく
        なってしまうので、でだしの4分音符の時から、きちんと4拍数えながらひいてね
        強弱の記号が細かく書いてあるので、フォルテとピアノの差をもっとはっきりつけて
        元気よくひきましょう
  ラーニングトゥプレイ…左右それぞれ、休符の間に次の音の準備をしましょう
             そのためには、まずかたてでゆっくり練習して、譜読みをかんぺきにしてから
             りょうてで合わせてみてね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24(火)のレッスン♪

2012年01月24日 | レッスンブログ




 N子さん
  の中、ありがとうございました おまけに盛り上がりすぎてしまって
  ピティナ…こちらも、バロックに近い古典的な曲です
       スタッカート=ノンレガートという解釈で、あまり短くなりすぎないように注意して下さい
  バッハ…1小節を2~3回くりかえしながら練習してみて下さい 1小節に慣れたら次は2小節
      ずつくりかえして練習すると、それぞれの声部の横のラインが把握しやすくなります




 もえちゃん
  トンプソン…2しょうせつずつレガートにひくようにしましょう
        音がだんだんあがっていったらすこしつよく、さがっていったらすこしずつよわくひく
        ようにしてみてね
  ギロック…音はぜんぶだいじょうぶなので、スラーをよくみて、ひだりてからみぎてにメロディーが
       つづいていくところも、なめらかな1本のラインにきこえるようにきをつけてひきましょう
       どようびからペダルをつけてひいてみてね




 ゆうせいくん
  トンプソン…新しいテキストに進むよ
        つぎのきょくは、まずアウフタクトなので、でだしのひょうしの数え方に気をつけること、
        アクセントをよく見てはっきりつけること、こうはんは左手のリズムがかわるので、
        かたてずつよくれんしゅうすることにちゅういしてふよみしてください
  ラーニングトゥプレイ…3だん目かられんしゅうするようにしましょう  
             きょう、レッスンのさいごのほうでは右手は正しくひけていたので、おうちで
             よくふくしゅうして、右手、左手それぞれの音とゆびづかいをよくたしかめて
             ひくようにしてね




 まいちゃん
  バーナム…左手に低い音が出てくるよ  休符の間に移動して、リズムがおくれないように
       気をつけてね  できたらもう1曲進んでもいいよ 
  トンプソン…バーナムと同じく、左手の低い音、右手の高い音が出てきます
        キーボードでは音程の幅を感じるのがむずかしいかもしれないけど、3オクターブ以上
        あるようだったら、右手と左手の間に1オクターブをはさんで、音域の幅を感じ取るように
        しましょう




 りさちゃん
  バッハ…譜読みを始めたころにくらべたら、1曲を時間をかけて仕上げると随分音楽的に、ストーリーを
      持って弾けるようになったよね
      また新しい曲に挑戦で、気が遠くなるかもしれないけど、気長に、まずは左右それぞれの声部を
      よくさらって、16分音符は和音で取って練習してみてね
  ソナチネ…もう少しテンポをゆっくりと弾くようにしましょう
       スタッカート、レガートのめりはりをはっきりつけるように、常に意識していてね
       フレーズの最後の音が強くならないように注意してね 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/21(土)のレッスン♪

2012年01月21日 | レッスンブログ



 Pちゃん
  ブルグミュラー…むずかしいきょくだったけど、がんばってよくしあげました
          次の曲は8分の6拍子 6拍よく数えて、そうしょく音符を
          軽くきれいに入れるようによく練習してね
  バスティン…左手の、3拍とも4分音符の小節は和音になっているので、おうちでも和音で取って練習
        して、お指をサッとじゅんびできるようにしましょう
        あんぷでしあげようね




 さらちゃん
  体調はどうですか  さむい日に外に出る時は、上着をきてでかけるんだよ
  来週は元気にきてくれるのをまっています




 高野さん
  インベンション…2分音符が1拍なので、とても遅いテンポで、急がないでゆったりと弾くように
          しましょう
          4分音符は強くならないように、ゆったりとしたテンポの中にも3拍子の拍子感を
          持って弾くようにして下さい
  ソナチネ…大分良くなってきました 出だしの右手の1拍目、もっとしっかりとフォルテで
       弾きましょう  3小節目に向かってどんどんクレッシェンドしていくように
       左手がアルペジオの時に、右手は単旋律のレガートなメロディーなので、強弱の抑揚を
       はっきりつけて、ブレスを入れながらよく歌うようにしましょう




 けんちゃん
  きいろ…だんだん音がふえて、ふくざつになってきたね  
      さいしょに、右手と左手をべつべつによくれんしゅうすることが大切だよ
      左手にも右手にもソの音が出てくるので、拍子を数えてひいたり、音を読みながらひいたり、
      いろいろな方法で練習してみてね
  トンプソン…長いスラーがかかっているので、スラーの最後の音のひきかたに気をつけてね
        同じ音がつづくところも、なるべくなめらかにつなげてひくようにしましょう




 ゆいちゃん
  ルモアーヌ…とちゅう、3声になるところは、右手のタイに気をつけて、長いおんぷがさいごまでちゃんと
        きこえるように、バランスに注意してひきましょう
        レガートとスタッカートのめりはりをはっきりつけるように気をつけてね
  インベンション…とてもよく練習してありました
          つぎの曲はアウフタクトなので、いきなりひきはじめないで、いつものようにしっかり
          数えてひきはじめるようにしましょう
          今週は片手ずつ、よくさらってね
  ブルグミュラー…6拍子をゆっくり数えてふよみしてみてね
          細かくスラーがついているので、このスラーをきちんと生かしてひくことがポイントだよ
          3拍ずつのスラーが続いても、とちゅうで4拍以上のスラーも出てくるので、そういう
          ところは3拍で切れないように、どこまでレガートにひくのかよくたしかめてね




 そうちゃん
  ギロック…右手はほとんど2種類の和音の形さえ用意できれば、8分音符の部分もそのまま弾けるので、
       和音の形に注意してひいてね
       左手にメロディーのフレーズがあるので、スラーがかかっている場合は強弱にも気をつけて、
       手のいどうをスムーズにできるようにゆっくり練習しましょう
  ブルグミュラー…そうしょく音符はやさしくさりげなく入れてね
          そろそろ両手ので合わせてひく練習にもちょうせんしましょう
          後半はまだかたてずつでいいから、左手の内声(1の指でひく部分)が強くならないように
          気をつけてね




 ゆうとくん
  インベンション…この曲は、一つのモチーフをレガートにひくようにしてね
          カノンになっているので、モチーフのはじまりをはっきりひいて、モチーフの終わりに
          向かってディミヌエンドしながらひくようにすると、右手と左手のモチーフの
          やりとりがきれいにきこえるよ
  ブルグミュラー…テンポをはやくしすぎないように  もっとゆっくりと、ゆびづかいと
          スラーに気をつけてひくようにしてね
          最後までふよみがんばって




 としきくん
  ツェルニー…なんだか何週間か前にも同じように譜読みした記憶が…
        左手は同じようにオクターブや和音で取って、和音の流れや指の形を把握するようにしてね
        右手は指使いに注意して、片手でいいからもっとよく練習を重ねましょう
  ブルグミュラー…ゆうとくんと同様に、テンポをもっとゆっくりと数えて、超遅いテンポでまずは弾ける
          ようにしてください  左手からさらうようにしてね




 おかあさん
  シンフォニア…大分よくなってきました 4拍子の強拍と弱拍の流れももちろんですが、
         細かく見ていくと1拍の中にも強-弱の関係が常にあるので、8分音符のノンレガート、
         タイの後などに注意して、規則正しいリズム感の中に多声のメロディーが織りなす響き
         を出していきましょう
  シューベルト…中間部は、今日やったように外声だけを弾いて4小節1フレーズのシンプルなメロディーを
         よく歌って弾くようにして下さい  フレーズの始まりを意識して
         主題部分共に、少しずつテンポを上げていきましょう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/20(金)のレッスン♪

2012年01月20日 | レッスンブログ



 かなママ
  バッハ…チェンバロ用の曲です  片手ずつ…というか1声ずつ練習して、横のラインを
      それぞれよく歌えるようにしておきましょう
      2拍子なので、強拍-弱拍を常に意識して下さい
  シューベルト…弱起(アウフタクト)の弾き方に注意して、アップの状態で重みをかけないように、
         次の『問いかけ』の1拍目に重心を持っていくようにして下さい
         そしてレガートに、次の1拍目で『解決』しましょう




 あまねっちょ
  ルモアーヌ…つぎは左手にこまかい動きのある曲だよ 前のきょくとおなじようにさいしょは
        リズムれんしゅうでよくさらって、うでやひじに力を入れずにゆびをよく動かしてしっかりと
        したタッチでひくれんしゅうをしてね
  インベンション…よくれんしゅうしてあり、じょうずにひけているよ
          今日言ったポイントをよくれんしゅうして、らいしゅうのしあがりを楽しみにしてるね
  トンプソン…左手の2拍目や4拍目が強くなると4びょうしのリズム感がこわれてしまうので、
        1,3拍目の左手のメロディーをよくききながらひくようにしてね
        強弱をもっと思い切ってつけて、元気よくぜんたいをしあげましょう




 K子さん
  ツェルニー…右手も2拍子の拍子感を感じながらひくようにしないと、せっかく左手を和音の練習で
        さらっても両手で弾いた時に和音がつながらなくなってしまうので、1拍目の重みに対して
        2拍目はもっと弱く応えるようにして下さい
  トンプソン…テンポをあまりゆっくり取りすぎると3拍子が感じられないので、大きな三角形を思いながら
        拍子をとるようにして下さい
        右手のアウフタクトは2拍目らしく弱く弾き始めて、1拍目に向けてややクレッシェンド
        するように弾いて下さい




 ネオくん
  ギロック…とてもよくしあがっていました
       次の曲はハ長調なので調号はつかないよ
       左手がメロディーのワルツなので、右手は左手の音を消さないように軽く入れるようにしてね
  トンプソン…短調の音階が出てきます 指使いと記号に注意してよく練習しましょう
        ♭の調の調べ方、長調と短調の関係をもう一度おうちで復習してみてね




 かなちゃん
  ルモアーヌ…おうちで、今日2回目にやったぎゃくのふてんのリズムでのれんしゅうをもういちど
        やってみてね
        がくふどおりのリズムでひくときには、1拍目と4拍目にすこしアクセントをつけて、
        そのほかの音はうでの力をぬいてかろやかにひくようにしましょう
  マーチ…ひざを高く上げて行進するくらいのテンポだよ
      りょうてで合わせる時は、左右のバランスにちゅういしてね
  トンプソン…でだしの1拍目、右手はさいしょの音をすこしテヌートぎみに、ていねいにひくようにしましょう
        そのかわり、2はくめはそうしょくおんぷが重くなるとつまづいたようにきこえるので、
        サラッとつうかするようにしてね
        左手は1拍目を重くしずむように、2拍目でうかびあがるようにひきましょう
        中間部分は、右手の上の音がよくきこえるように気をつけてね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/19(木)のレッスン♪

2012年01月19日 | レッスンブログ



 ももちゃん
  グローバー…つぎのきょくも、シに♭がつく、へちょうちょうのきょくだよ
        いきなりりょうてであわせないで、かたてずつよーくれんしゅうして、みぎてもひだりても
        なめらかにひけるようになってから、りょうてでひいてみましょう
  ピアノランド…つぎのきょくは、ふてんのリズムがでてきます
         「たんた たんた」というスキップのリズムをおもいだして、かたてでゆっくりれんしゅう
         しましょう
         ひだりてはタイがたくさんでてくるので、ひょうしをしっかりかぞえてのばすながさに
         きをつけてね




 ななちゃん
  メヌエットもブルグミュラーもむずかしいきょくだけど、せんしゅうのポイントに気をつけてかたてずつ
  ていねいにれんしゅうすれば、ななちゃんならもっともっと前進するはずだよ
  メヌエット…もっとテンポをゆっくりとって、今週は片手ずつ練習してね
        フレーズを感じながら、ブレスを入れてひくようにしましょう
  ブルグミュラー…2ページ目はまだふよみしてなかったのかな?
          こちらも今週はかたてずつでいいので、フレーズ、指使い、音、すべてを正確に
          ふよみするようにしましょう




 りのちゃん
  ツェルニー…右手はするどいリズムになるので、さいしょはゆっくりと、拍子のかぞえかたとリズムの
        とりかたに気をつけてふよみしましょう
        左手はさいしょは和音で、ゆびづかいと音になれたらバラバラにひいて、5のゆびにかるく
        アクセントをつけるようにしてね
  インベンション…つぎのきょくも、テーマは1拍目の主音からはじまっているよ
          このきょくのテーマは、アルペジオ(ぶんさん和音)になっていて、ソ-シ-レ
          というト長調のⅠ度の和音(主和音といいます)をバラバラにしているだけなので、
          和音のひびきをよく感じてください
          テーマを見つけ出してみてね
  ブルグミュラー…テンポのはやい3拍子の拍子感を出すように、1拍目やフォルツァンドをもうすこし
          目立たせるようにひいてみてね
          とくに同じ和音がつづくところは、強拍(1拍目)と弱拍(2,3拍目)のちがいを
          はっきり出すようにしましょう




 しーちゃん
  ツェルニー…音符が細かいけど、最初は4拍子のように、1小節を4分割してリズムを取るようにすると
        わかりやすいよ
        32分音符は音階になっているけどタッチが流れないように、きちんと指で1音1音をはっきりと
        ひくようにしましょう
  インベンション…テーマのはじまりをもうすこし意識して、転調して出てくる時にも、それがテーマだと
          わかるように、始まりをわかりやすく、落ち着いて弾き始めるようにしてね
          トリルは、最初の音に少し当てるようにして勢いよく、すばやく入れるようにしましょう
  ソナチネ…2楽章は和音が少なく、右手も左手も単旋律なので、左右の拍が合うところはずれると目立ち
       やすいので、特に後半は左右ずれないようにぴったり合わせてひいてね
       3楽章は左手で2拍子のリズム感を出してあげてね
       テンポが速いので、右手の16分音符のパッセージがきれいに弾けるように、リズム練習で
       ていねいにさらうようにしましょう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/18(水)のレッスン♪

2012年01月18日 | レッスンブログ



 ゆめ
  こんしゅうはれんしゅうがはかどらなかったみたい…
  せんしゅうとおなじポイントを、おうちでいっしゅうかんよくれんしゅうしてね
  レッスンですこしやっただけですぐにじょうずにひけるんだから、わすれないようにまいにちおうちで
  すこしずつれんしゅうすれば、いっしゅうかんでものすごくじょうずになると思うよ
  らいしゅう、きたいしています




 みゆち
  インベンション…もう一度おうちで、片手ずつ楽譜通りの指使いをたしかめながらよくさらってね
          とくに2ページ目の1段目はりょうてで合わせると、右手につられて左手の指使いが
          バラバラになりやすいので、左手は決まったポジションに置いたままひくように
          気をつけてね
  ブルグミュラー…次の曲は前奏のリズムと主題が始まってからのリズムがちがうので、2段目から
          急にテンポが変わらないように注意して、片手ずつ譜読みしましょう




 あかりちゃん
  トンプソン…そりは右手ははぎれのよいスタッカートで、上の音をはっきり出すようにいしきしてね
        あんぷでしあげましょう
        次の曲は♭が三つつくので、わすれないように気をつけて、やさしい音でレガートにひくように
        しましょう
  ラーニングトゥプレイ…次の曲は何調かな? ふよみしながら考えてみてね




 ゆうなどん
  ポルカ…今日やった、2か所のフレーズをもう一度自分で1小節ずつよく練習して、小節と小節が
      スムーズにつながるようにがんばってね
  トンプソン…出だしの2小節は、2オクターブ使ってのぼっていくので、最後の高い音を左手でしっかりと
        強くひいてね
        3,4小節目では8分音符のパッセージが出てくるのでリズムに注意して、レガートな
        部分、スタッカートの部分をそれぞれはっきりとひくようにしましょう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする