小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

5/31(日)の振替レッスン♪

2015年05月31日 | Weblog






 おとちゃん
  トンプソン…右手は、1しょうせつめのさいごの音と2しょうせつめの1ぱく目の音はおなじ音だから、
        シをひかないようにきをつけてね
        2だん目と4だん目の3,4しょうせつ目をよくれんしゅうして、りょうてでなめらかに
        ひけるようにがんばってね
  ピアノランド…でだしは4しょうせつ、なめらかにレガートでひくようにしてね
         じしんをもって、ゆっくりれんしゅうすればきっとじょうずにひけるようになるから、
         りょうてでがんばってみてね





 おかあさん
  バッハ…16分音符を付点のリズムでさらってみて下さい
      トリルに気を取られやすいですが、あくまでも音の保持と出だしの装飾が目的なので、
      軽く弾いている間も、対旋律をよく聴くようにしましょう
  モーツァルト…軽快な、ノンレガートに近いレジェロなタッチで弾くようにして下さい
         少しテンポを落としてポジションチェンジをスムーズにしていくよう、
         よくさらっていきましょう





 たかのさん
  インベンション…2小節ずつ区切って練習していくつもりで、特に後半はもう一度片手ずつ、
          臨時記号に注意しながらさらいましょう
          テーマのモチーフはもう少しクレッシェンド、ディミヌエンドを目立たせて下さい
  ソナチネ…よく譜読みしてあります
       展開部以降、フレージングが複雑化してきて左右違うフレーズが多くなるので、
       急がないよう、ゆっくりしたテンポでスラーに注意して練習しましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/30(土)のレッスン♪

2015年05月30日 | レッスンブログ





 今日は息子の中学の体育祭でした
 急な時間変更に快く応じて下さった皆様、本当にありがとうございました

 真っ赤に日焼けした息子と珍しく、体育祭の話で盛り上がりました
 




 かのちゃん
  ピアノランド…にげだせロックは、しあげではあんぷで、いいテンポでかっこよくれんだんできたね
         つぎのきょくは♯がふたつつくことと、ダル・セーニョがあるので、もどるばしょに
         きをつけてひいてみてね
         かたてずつれんしゅうしてみましょう
  グローバー…よくしっているおうただよね
        でも、まんなかのぶぶんだけすこしメロディーがちがうので、♭や♯にきをつけて
        れんしゅうしましょう






 あおちゃん
  グローバー…ながーいスラーがふたつあるよ
        スラーがかかっているところはおとがきれないように、みぎてとひだりてもきれいに
        つなげてひくようにきをつけてね
  ラーニングトゥプレイ…ふたつのおててをじゅんびしてからひきはじめるようにしようね
             だんだんじょうずになってきたら、がくふをみないでひいてみてね





 うーちゃん
  トンプソン…ペダル、しっかりふめて、きれいにしあがっていました
        つぎのきょくは、右手はとてもじょうずにひけていたよ
        左手の和音の音をよくたしかめて、右手とぴったり合わせてひけるようにれんしゅう
        してみてね
  グローバー…右手のでだしは4ぶおんぷにスタッカートがついているので、はっきりとはぎれよく
        みじかい音でひくようにしてね
        左手にはアクセントがついている音があるので、はっきりとめだたせましょう
      





 さらちゃん
  インベンション…とてもよく練習してあります
          4拍目の休符を忘れないことと、2ページ目に入るところ、最後の2段を
          よく練習して、しあげにしましょう
          最後の小節のリタルダンドもつけてみてね
  ブルグミュラー…こちらもとてもよく弾けているよ
          3連符はもう少し弱い方がバランスがきれいだよ
          2ページ目の左手の指使いと最後の2小節をよくさらって、テンポを上げて仕上げに
          しましょう





 しょうちゃん
  今日はお疲れ様 よくレッスンに来てくれました
  グローバー…ハ長調は引き続き練習はしておいて下さい
        同じ曲を、ニ長調で練習します
        まずニ長調の音階を弾いてみてね
  ブルグミュラー…とてもよくがんばってありました
          最後にもう一度、できれば暗譜で聴かせて下さい
          次の曲にも音階がたくさん出てくるよ
          調号と指使いに気をつけて、片手ずつ譜読みしてみてね





 はるかさん
  ラーニングトゥプレイ…振り出しに戻ったというほどでもないのでご安心を
             1段目と3段目は2小節目の右手の付点4分音符が、4分音符の長さに
             ならないように1拍半しっかりのばしましょう
             2段目と4段目は3,4小節目をよく練習して下さい
  アナ雪…右手の第1ポジション、第2ポジションをそれぞれスムーズに弾けるようにしておけば、
      前奏は易しいと思います
      左手は和音の移動に注意して、次の位置へサッと引っ越せるようにしましょう
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/29(金)の振替レッスン♪

2015年05月29日 | レッスンブログ






 そのさん
  …一体何とコメントしたらよいか…
  けれど、有意義な時間でした
  人生のどこに、指針となる言葉や出来事があるかわからないですね
  お兄ちゃんと妹さんのエピソードにも心が温まりました
  次回はバッハ、曲共にコントになりませんよう…





 あまねっちょ
  ルモアーヌ…左手のオクターブのフレーズ、大切にね
        2ページ目はスタッカートをていねいに
        強弱がとてもめまぐるしいので、少しテンポを落として、けれど一定のテンポで
        弾けるようにさらって下さい
  ブルグミュラー…よいしあがりになったね
          次の曲はがらりとふんいきが変わって、とてもレガートに、右手と左手を
          きれいにつないで流れるように弾きましょう





 しーちゃん
  インベンション…ソプラノ・バスの外声に気を取られると、内声が二の次になってしまうので、
          内声を常に意識してよく聴きながら、左右どちらで弾くのか注意してゆっくり
          3声を取っていってね
  モーツァルト…2楽章、1段目のテンポに気をつけて、もう少しゆっくり取った方がいいよ
         最初に2段目を弾いて、同じテンポでもう一度始めから弾きましょう
         後半をもう少しがんばって、2楽章をしあげようね





 ネオくん
  インベンション…よくさらってありました
          次の曲も有名なメヌエットです
          1拍目を重く、2,3拍目を弱くという3拍子の拍子感を徹底しましょう
  ソナチネ…前半はよくなってきました
       左手の3連符と右手の8分音符を一緒に合わせて弾くところも、スムーズになってきたよ
       展開部からの譜読みをもう少し片手ずつさらって、特に左手がテンポを上げて弾けるように
       なったら両手でもう一度ゆっくり練習してみてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28(木)のレッスン♪

2015年05月28日 | レッスンブログ






 ひなっちゃん
  ルモアーヌ…とてもよくれんしゅうして、ていねいにひけていました
        あとひといき、きょうのレッスンでれんしゅうしたことに気をつけてひけるようになると、
        とてもよいしあがりになると思うよ
        左手のタイや、音のまちがいに気をつけて、できればあんぷでしあげましょう
  ブルグミュラー…こちらもとてもよくひけています
          スラーにちゅういして、どこでフレーズが終わっているか、どんなフレーズをレガートに
          ひくか、もういちどよくたしかめてみてね
          少しテンポを上げて、強弱のきごうに気をつけながらさらって下さい





 みくちゃん
  マーチ…後半の暗譜、イマイチ怪しいところを完全に暗譜しましょう
      アウフタクトのフレーズにも注意してね
      他は元気よく、良いリズム感で弾けています
  クシコス…もう少し強拍と弱拍を意識すると、もっと拍子感が出て生き生きと仕上がるよ
       テンポも大事だけど、速さに引っ張られないように、2拍子を維持しながら弾いてね
       左手がメロディーの部分、右手の和音をもう少し控え目に





 (ゆ)かなちゃん
  どりーむ…せんしゅうのレッスンのポイントにきをつけて、しっかりれんしゅうできたね
       さいごのえんそうは、アクセントもめだたせてひくことができて、よいしあがりでした
  トンプソン…3びょうしのきょくは、とくにひょうしをよくかぞえてひくようにしてね
        キャンデーは4びょうしだけど、右手と左手がおはなしをしているように、やさしく
        ひくようにしましょう
        月のこびとはまたまた3びょうし
        1だんめと3だんめの左手が強くならないように、右手の音をよくききながら
        ひくようにしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/27(水)のレッスン♪

2015年05月27日 | レッスンブログ






 しおりちゃん
  がっこうはしゅくだいもあるし、あついなか、たくさんあるいてつかれちゃうとおもうけど、
  まいにちすこしずつでいいから、ピアノをれんしゅうするじかんをつくるようにしてみてね
  トンプソン…1だんめと3だんめはじょうずにひけているから、2だんめと4だんめをまずかたてずつ、
        つぎにりょうてでれんしゅうしましょう
  ピアノランド…いちばんさいごのふてんのリズムは、タイもついているからリズムがとりづらいけど、
         「たたーん」とはやくひかないで「たんたーーー」とゆっくりひくと、じょうずに
         ひけていたよ
         こんしゅうはりょうてでがんばってれんしゅうしてみてね





 さなちゃん
  ピアノランド…つぎのきょくのリズムとくりかえしのじゅんばん、もうだいじょうぶかな
         ひだりてはタイがたくさんあるので、ひくおととひかないでのばすおとをよく
         たしかめましょう
         かたてずつよくれんしゅうして、もしできそうだったらりょうてでもあわせてみましょう
  グローバー…こちらもかたてずつ、リズムれんしゅうとふよみをしっかりさらってみてね
        タイトルからそうぞうしてみて、あかるくたのしくひきましょう





 かおるちゃん
  ピアノランド…左手は、2はく目まで音がのびないようにきをつけて、きゅうふをしっかりまもってね
         こうはんはレガートに、ゆびづかいに気をつけて
         すこしテンポを上げて、らいしゅうしあげにしようね
  トンプソン…ようせいは強弱に気をつけていたし、あんぷもばっちりでした
        きつつきは、左手の1ぱく目をはっきりスタッカートでひいて、2,3はく目の
        和音はなるべく弱く、かるくひくようにきをつけましょう





 ゆきえさん
  ピアノランド…強弱やリズムや半音階の複雑な曲でしたが、いいテンポでしあがりました
         次の曲は休符が多いので、よく数えて正確にお休みを守るようにしましょう
         両手で合わせた時は、指使いに注意しながら弾いて下さい





 ゆうとくん
  ギロック…弾き始める鍵盤の位置、とちゅうのオクターブ記号など、音域がかなり広いので、
       気をつけてひいてね
       一気に全部続けて弾かないで、1フレーズずつ区切って、くりかえしながら練習しましょう
  インベンション…書いてある指使いの通りに弾けば、とてもやさしい曲だよ
          移動しなくていいところで移動したり、指を替えたりしてよけいに難しく
          してしまっているところがあるので、ゆっくりと楽譜を確かめながら
          弾くようにしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャッピー

2015年05月27日 | 映画


 



 人工知能を搭載され誕生したロボット、チャッピー。
 最初は赤ちゃん同様だったのが、どんどん心が成長し、感情も豊かになっていきますが…


 ハッピーエンドと言っていいのか、後味いいのか悪いのかよくわからない

 目を覆いたくなる“いじめ”あり、はたまたストリートギャングとの心の交流あり

 ヒュー・ジャックマン大好きなのに、とんでもなくイヤなヤツだった


 ニンジャのズボンに「テンション」て書いてあったな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/26(火)のレッスン♪

2015年05月26日 | レッスンブログ






 なおこさん
  インベンション…右手の休符がなくなっていた以外は、整った優しいインベンションに仕上がっていました
          次の曲は4拍子の舞曲です
          16分音符の装飾音は、重さを与えないで指先で軽やかに弾いて下さい





 ようこさん
  バスティン…ペダルはきれいについていましたが、今日のような曲の場合、指を離すのが後になって
        音が残らないように注意しましょう
        アウフタクトは、弾き始める前から拍子を数えて、1拍目にアクセントを持ってくるように
        して下さい
  トンプソン…2音のフレーズの練習です
        スラーを意識して、最初の音で深く沈んで、次の音で浮かぶという呼吸を最初は大袈裟に
        腕と手首で表現してみて下さい





 (か)りさちゃん
  ブルグミュラー…きれいに弾けているので、もっと音楽的に豊かにしあがるように、いろいろな記号や
          音楽用語に注意しながら気持ちをこめて歌うように弾いてみてね
          弾きながらメロディの流れを耳でよく聞いてみて
          クレッシェンド、ディミヌエンド、スフォルツァンド、リテヌートなどなど
          いっぱい出てくるけど、一つ一つていねいに気をつけて演奏しましょう
  ソナチネ…2楽章は緩叙楽章といって、ゆったりしたテンポでおだやかにやわらかく弾きます
       同じ和音が続くところも、おしつけないで静かに弾くようにしてね





 K子さん
  ブルグミュラー…前奏の部分、この曲の導入部分としてとても大切です
          クレッシェンド、ディミヌエンド、ラレンタンドを丁寧に表現してみて下さい
          少しテンポを上げてみましょう
          フレーズの終わりはいつも優しく、丁寧に終わるように気をつけて下さい
  みのり…ペダルがついてメロディがきれいに聴こえるようになりました
      後半は全てが弱々しくならないように、左手の和音は良いですから、右手のオクターブを
      もっとしっかりと響かせるようにしましょう





 れなちゃん
  ラーニングトゥプレイ…右手も左手も、スタッカートをもっと元気よく、はぎれよく弾くようにしてね
             この曲の魅力は、スタッカートのついたはずむようなモチーフの次に流れるような
             レガートなモチーフが続くところにあるからね
             3だん目は拍子をよく数えて、リズムに注意して弾いてみてね
 ブルグミュラー…お家でもう一度片手ずつ練習してから両手で合わせてみてね
         指をちぢめたり、同じ音でも指使いを変えて弾くところがあるので、注意して
         さらって下さい
         両手で合わせた時は、左手の和音が強くならないように、やさしく軽~く弾くようにしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/23(土)のレッスン♪

2015年05月23日 | レッスンブログ






 かのちゃん
  きのう、おたんじょうびだったんだね 6さい、おめでとう
  ピアノランド…みぎての「たんた たんた」のふてんのリズム、じょうずにひけていました
         みぎがわのページはみぎてもひだりてもゆびづかいをたしかめて、りょうてでれんしゅう
         してみてね 
         ひだりてはタイのぶんもしっかりのばしてね
  グローバー…つぎはソからはじまるドレミファソラシドをつかったれんしゅうだよ
        ひくまえにがくふをみて、みぎてとひだりてそれぞれおとをよんでからかたてずつ
        れんしゅうしてみてね





 さらちゃん
  どちらの曲も、よく練習してありました
  インベンション…メヌエット、先週よりとてもよくなっていました
          次のインベンションは、ちょっと特徴のあるモチーフがくりかえされる曲です
          指使いに気をつけて譜読みしましょう
  ブルグミュラー…とてもよく譜読みできていました
          声部(ソプラノ、アルト、バス)のバランスに注意して、3連符の真ん中の音が
          アルトのメロディーを消さないように気をつけてね
          少しテンポを上げてみましょう





 たかのさん
  ソナチネ…長期にわたってよく弾き込みましたね
       最後にはテンポも上がって、良い仕上がりになりました
       次のソナチネもかなり弾き応えあります
       とても良い曲なので、丁寧に譜読みしましょう
  インベンション…前半、よくなりましたよ
          全体的にもう少しテーマを意識して、テーマが始まる前は切って新しく入るように
          して下さい
          反転のテーマもありますから、それも意識して響かせるようにしましょう





 ゆいちゃん
  ツェルニー…molt legatoなので、なめらかに、けれど軽やかに、フレーズをよく歌って弾きましょう
        左手をおさえて、右手のメロディーをしっかり出してね
        テンポを上げて、次回しあげにしましょう
  ソナチネ…片手ずつの譜読みができたら、どんどん両手で合わせて練習していいんだよ
       いいテンポで弾けているから、それ以上速くしないようにね
       2ページ目から練習しましょう
  バッハ…とてもよく練習してあります
      テーマの始まり、終止形を意識して、静かにピアノでテーマを始めるようにしてね
      できれば暗譜しよう





 おとちゃん
  トンプソン…とてもじょうずにひけていたね ペダルがたのしかったかな?
        バッチリでした
        つぎのきょくは、♯と♭のついた音がでてくるよ
        ゆびばんごうじゃなくて、おんぷをよくみて、なんの音にきごうがついているか
        しっかりたしかめてね
  ピアノランド…もうかたてずつできてるよ~
         おゆびをひっこすときに、ひっこしさきの音をよくたしかめて、みぎてとひだりてを
         ぴったりあわせてひくようにきをつけてね
         ひょうしをゆっくりかぞえながら、りょうてでれんしゅうしてみてね





 おかあさん
  プレリュード…16分音符はハノンのようにリズム練習などでよくさらって下さい
         パラパラとleggieroなタッチで粒の揃ったパッセージになるように、指をよく
         動かしてテクニックを高めておきましょう
         トリルもこの曲の特徴です
         構成音がややこしいですが、よく確かめながらさらってみてください





 しょうちゃん
  グローバー…まずハ長調の方をよくさらって、和音の進行やメロディーの流れをしっかり把握しましょう
        ハ長調がしあがったら、ニ長調、ト長調、ヘ長調でも弾いてみましょう
        それぞれの調の調号をまずよくたしかめてね
  ブルグミュラー…よく弾けているので、強弱やレガートなフレージングを繊細に表現するように
          意識してしあげていきましょう
          リピート記号前の終止の部分は、フォルテだけど最後の音はやさしく静かに終わるように
          しましょう
          中間部は強弱やスフォルツァンドなど忙しいけど、フォルテとピアノの差をしっかり出して
          表情豊かに演奏してね  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/22(金)のレッスン♪

2015年05月22日 | レッスンブログ






 さわこさん
  バッハ…プレリュードはとてもきれいに弾けています
      暗譜しましょう
      フーガは途中でテンポが走らないように気をつけて、最後まで一定のテンポで弾くようにして下さい
      テーマのモチーフが繰り返し出てきますが、2拍目と5拍目が強くならないように注意しましょう
  モーツァルト…ペダル、きれいについています
         細かく踏み替えるようにして、休符はパッと音を切って、ハーフスタッカートの部分も
         きちんと音の長さを正確に表現するようにしましょう





 あまねっちょ
  ルモアーヌ…テンポが速すぎないように気をつけて
        指使いに注意して、全体的になめらかなレガートに聴こえるように弾きましょう
  バロック…左手の動きに気をつけましょう
       ていねいに、音符一つ一つ、同じ長さのノンレガートで弾くようにしてね
       強弱はきれいについているよ
  ブルグミュラー…よく練習してあります
          左右のバランスをよく聴いて、もう少し左手をひかえめに弾くようにしてみてね
          テンポを更に上げる時は、指先でもっと軽やかに、乱暴になったり重くならない
          ように気をつけましょう





 もえちゃん
  ルモアーヌ…とてもよくひけています
        もう少しだけテンポを上げて、生き生きとした活発な表情をもっと出せるように
        しましょう
  ブルグミュラー…1段目は左手の指使いに注意してね
          6拍子のリズムを正確に、左手が強くならないように気をつけて、ふよみを
          進めましょう





 みかちゃん
  バスティン…最初は4拍子でいいから、拍子をしっかり数えながら、フレージングを守って
        弾くようにしてね
        スラーが切れているところは、一回手を離して新しく次のフレーズに入るように
        しましょう
  インベンション…次は、バロックの小品を弾いてみましょう
          今週はまず片手ずつのみでしっかりよくさらって、次の1週間で両手で
          合わせてみてね





 しーちゃん
  シンフォニア…外声同士を2声で、内声は1声のままでそれぞれをよくさらって、最後に3声合わせて
         弾いてみてね
         3声合わせた時も、内声のテーマをよく聴いてあげてね
  モーツァルト…とてもきれいに弾けています
         もう少しテンポが落ち着いていてもいいと思います
         ペダルをつけて、2楽章をしあげましょう





 ネオくん
  インベンション…楽譜のスラーや強弱記号は気にしないでね
          4分音符は統一したノンレガートで弾くようにしましょう
          3拍子という拍子を忘れずに、2,3拍目をもう少し軽く弾いてポロネーズの
          リズム感を出しましょう
  ソナチネ…先週よりテンポやリズムは良くなりました
       左手がアルペジオの伴奏の時に右手の音を消してしまっているので、もう少し弱く、
       メロディーを引き立たせるハーモニーを作ってあげてね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/21(木)のレッスン♪

2015年05月21日 | レッスンブログ






 えつこさん
  ギロック…日本人にはリズムの難しい曲でしたが、しっかり仕上がりました
       次の曲はショパン風のワルツです
       転調が重なって臨時記号が多いですが、中間部は右手と左手をきれいにつないで
       レガートにメロディを聴かせましょう
  インベンション…古典派に近いメヌエットなので、譜読みしやすいと思います
          いきなり両手で弾かず、まず片手ずつよくさらって下さい





 そのさん
  花の歌…花の「歌」です
      メロディーを歌うのと同じ呼吸でフレーズを感じて下さい
      アウフタクトの音が独立しやすいので、ここで手首を下げたままスラーの終わりまで
      持っていくようにしましょう
      転調した短調の部分は、内声をもっと抑えて外声をもっとはっきりと強調して弾いて下さい





 ひなっちゃん
  ブルグミュラー…ていねいにひけていますが、ところどころリズムが「?」なところがあるので、
          右手も左手も、4分おんぷやきゅうふのぶぶんをしっかりかぞえるようにしてね
          りょうてであわせてひくときは、右手と左手でスラーのかかりかたがちがうところが
          あるので、がくふをよくたしかめて、ゆっくりひくようにしましょう
  ルモアーヌ…ぜんはんはせんしゅうよりよくなったね
        こうはんは3声のフレーズが出てきて、ちょっとややこしいね
        2ページ目のAのあとから、もういちどよくかたてでさらって、リズムやおんぷの長さに
        ちゅういしてひいてみてね





 (ゆ)かなちゃん
  どりーむ…コスモス、もういちどきかせてくれてありがとう
       せんしゅうよりもとてもじょうずに、ステキなしあがりになっていました
       おもちゃは、とくに左手がとってもいそがしいけど、1ぱく目と、アクセントのついている
       音いがいはやさしくかる~くひくようにして、ぜんたいがおもくならないようにきをつけてね
       1ぱく目の音をスタッカートでひくところをよくたしかめて、らいしゅうしあげにしようね
  トンプソン…とてもよくれんしゅうしてありました
        つぎのきょくには、♯と♭が一つずつでてくるよ
        なるべくつなげて、やさしくひくようにして、さいごの音はしずかにひいておわりましょう
        なれてきても、あまりテンポがはやくならないように気をつけてね






 (か)りさちゃん
  ブルグミュラー…最初の5小節は、全音符の音をよくひびかせて、そのひびきの中に8分音符を入れて
          あげる気持ちで弾いてみてね
          8小節目からはメロディーがきれいにレガートに弾けているので、フレーズと
          フレーズのつなぎめもごつごつしないように、ゆびづかいに気をつけてやさしく
          レガートにひくようにしましょう
          少しテンポを上げてしあげていきましょう
  ソナチネ…生き生きと活発な演奏になってきました
       この曲ももっとテンポを上げて、より生き生きとしたしあがりにしていこうね
       左手の4分音符がスタッカートになってしまっているところがなんかしょかあるので
       気をつけて1拍しっかりのばしましょう
       楽譜をよく確かめながらゆっくり弾いて、少しずつテンポを上げる練習もしていきましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする