般若心経

写経
四国八十八ヶ所

般若心経

2024-04-10 | Weblog

 本 屋

 先日、岡山に出かけたとき、久しぶりに街を歩いてみました。
本当に久しぶりでした。新しいビルが立ち並び以前勤めていた頃とはずいぶんと様子が変わっています。
 城下交差点にある丸善に入りました。昔、通勤のバスや電車の中で読む本をよく買っていました。地下にある売り場はその頃とほとんど変わっていません。本屋は売り場をぐるりと見て回るだけでも楽しかったものです。平積みしている本をみれば今なにがトレンドなのかすぐに分かります。今ほどインターネットが普及していない頃です、大げさかもしれませんが、世の最先端を知ることができるような気がしていました。
 今、電車に乗ってもみなスマホを見ていて、本を読んでいる人はほとんどいません。新聞、週刊誌、小説から漫画まで電子書籍で見ることができる時代ですからあえてかさばる本をカバンに入れるよりも時代にあっているのでしょう。
丸善で「般若心経ものがたり」という本を買いました。



 この本を知っていたわけではありませんが、ぱらぱらとめくったところに
“一輪の花の背景には天地いっぱいの働きがある”
と書かれていたところに惹かれました。
 電車の中ではなく、机の前でゆっくりと読みたいと思います。






般若心経

2024-04-08 | Weblog

 4月7日 龍王山朝日観音春季大祭・岡山桜カーニバル

 龍王山朝日観音春季大祭




 岡山桜カーニバル











般若心経

2024-04-06 | Weblog

 「はじめての人におくる般若心経」
   (横田南嶺著 春秋社 2024/1/20  p.250)




 著者横田南嶺老師は臨済宗円覚寺派管長であり京都花園大学の総長をも務められています。
この本は昨年花園大学において6回にわたり開催された公開講座「禅とこころ 般若心経に学ぶ」を書籍化したものです。
先月、図書館で検索すると入荷待ちとなっていましたので、すぐ予約していました。
老師は「般若心経を仏教学的に専門に理解しようとすると非常に難解なものである」と話されています。

 少し長くなりますが、本書の中から引用しました。
※※※※※
 ずっと坐禅をして、そうして見えてくる世界は、皆が一つにつながり合った世界にほかなりません。区別はない、差別はないという世界です。「それは虫も動物も山も川も海も雨も風も空も太陽も、宇宙の塵の果てまで」、全部ひとつながりにつながっている世界です。 これを空の世界と言いました。そこから見れば、私の小さな眼耳鼻舌身も、色声香味触も、そうした区別は存在しないのだと、そのような世界を説いていたのです。
 この世界、宇宙が始まってから、幾重にも幾重にも重なり合い、「織りなす命の流れとして、その中に、今、私がいる」。すべては生きている、というよりも、そのような大きな命の中に、私たちは今、生かされているのだと。このようなものの見方ができたならば、現実の世界で多少落ち込んたり、困ったなというようなことがあっても、広い命の世界から見れば、小さなことではないかと思えてくるのではないかと思うのです。
 人間の感動とは、「私」が何かを達成した喜び、それも生きる上においては大事だと思いますが、私たちが大事にする宗教的な感動というものは、この個別の身体を超えた大いなる命の世界に触れ合ったとき、目覚めたとき、そのなかに生かされていると気がついたときの喜びであり、感動であり、そこで初めて、そのなかに生きている、ありとあらゆるものに対する愛情というものがあふれてくるのでありましよう。
そのように見ることができたならば、何々をしなければいけない、これを達成しなければ意味がないというような見方ではなくして、お互いが生きているだけですばらしいのではないでしょうか。
「生きているだけではいけませんか」と。
 そのようなものが、般若心経、空の世界です。ですから、分別して理解しようとしても、それだけでは分からない世界です。分からないことの素晴らしさ、分けられないことの尊さ、このようなことを心にとどめていていただけたらと思います。
                 (p.221 第6講 未明渾沌を歩む)
※※※※※

般若心経

2024-04-04 | Weblog

 新らしい年度になりました

 テレビ番組の改編時期です
 私が見ている番組から
「ブラタモリ」、「日立世界・ふしぎ発見」が終わりました。ずいぶん長い間楽しまさせてもらいました。
朝ドラ「ブギウギ」が終わり、「虎に翼」が始まります。
「新プロジェクトX〜挑戦者たち」が始まります。、第1回は「東京スカイツリー 天空の大工事 ~世界一の電波塔に挑む~」、前回の「プロジェクトX〜挑戦者たち」から18年ぶりです。
火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」、今回は鹿児島から長野までです。
「笑点」の林家木久扇さんが卒業、次回4/7に新メンバーの発表があります。
その他に見ている番組は「世界のメディアザッピング」、「サイエンスZERO」、「きょうの健康」、「くらし解説」、「ナニコレ珍百景」、「ザ・バックヤード」、「チョイス」、「チコちゃんに叱られる」・・・
 全てビデオに録って観ています。現在のところ録画時間が視聴時間を上回っています。


般若心経

2024-04-02 | Weblog

 五岳山
  3月31日JRみの~五岳山~善通寺~JR善通寺

 3月24日の護摩祈祷日に行こうと思っていたのですが雨のため中止、一昨日五岳山へ行ってきました。電車の中で名古屋から来たという歩き遍路の男性に会いました。週末を利用しての区切り打ちで今回は宇多津郷照寺まで行くそうです。
お遍路によい季節です。出釈迦寺、善通寺ともにバスツアーをはじめお遍路さんでにぎわっていました。我拝師山では保護者に引率された小学生の団体30名ほどが山頂まで、他に縦走のグループがおおぜい、山道では少し汗ばむ陽気で天候もよくたのしい一日でした。






4月1日から納経料が変わりました。
納経帳が300円から500円に、掛け軸が500円から700円に。
ただし重ね印は300円のままで変更ありません。
納経時間も午前7時からが午前8時からに変更になっています。


善通寺たまやうどん


 12月のRNCうどん遍路で放送されていました。2/24トレイル応援の帰りに寄ったのですが臨時休業、今回再挑戦。


わかめうどん@380 ちくわ天@100

 創業者の孫にあたるという女性は元海上自衛隊員、私の来ていた倉敷トライアスロンのTシャツをみて「今回は参加しなかったが、1回からずっと参加していた」とのこと。