アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

墓山002  圓如上人 浄土真宗の僧侶

2016年09月26日 10時00分40秒 | 墓所

戦国時代の浄土真宗の僧侶。

本願寺第9世法主実如の次男、母は高倉永継の娘・如祐。

妻は叔父の願証寺住持蓮淳の娘・慶寿院。本願寺第10世法主証如の父

父に先立って没したために歴代本願寺法主には加えられていない。

 

 

 

 

 

 

 墓 前回の記事  ➡  墓001  軍師 嶋左近 の 墓所

今日の俳句

捨石に 腰かけて瞰る 野路の秋 /草城

下のユーザー地図で京都市内の記事探索が出来ます。試してみてください。



最新の画像もっと見る