一碗

みんなで楽しく、
何でもありのお茶人生・・

紅茶を作りました

2023-04-30 13:35:35 | 日記
4月だというのに、ずいぶんお茶の芽が進んできました。多くが出開きに・・
一昨日、お天気もいいので最後の白茶づくり・・
    
‥と思ったけど、紅茶を切らしてるのを思い出したので、急遽、紅茶に変更・・
1時間ほど日光にあってたあと室内に入れて萎凋・・夜8時まで9時間ほど。これ以上置くと夜中になるので・・
    
すり鉢を使って手で揉捻。20分ほど。良く揉めます。芽が進んでいたことと萎凋がかなり進んでいたので揉んでも汁は出ません。粘りが出てちょうどいい感じ・・
    
バットに広げて濡れふきんをかぶせてコタツの中へ・・28度
あまり発酵が進んでいないけど、これ以上おくと夜中になりそうなので・・
    
2時間ほどで取り出して、殺青、乾燥へ・・・ホットプレートを使います。
23時30分で打ち切り・・・翌日、乾燥を継続して、出来上がったのが・・
    
    
これ・・25グラムありました。早速入れてみます。
    
やはり発酵不足で色がよくない・・けど味は適度に苦渋味があって紅茶らしい。

香りは・・・青臭さはないけど、いいとも悪いともなんともいえない・・
今朝のモーニングティーはこれを飲みました。
まあまあですね。4~5日使えますね。生活防衛・・・

・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年4月28日の峨眉山

2023-04-29 16:59:26 | 日記
これは7年前の昨日のこと・・・
四川省峨眉山に行ったのです。国際名茶品評会・・・1999年から審査員をやってたのですが、寄る年波で前回で引退。そしたら、審査顧問にするから来てほしいと旅費向う持ち・・・
    
中国では、井戸を掘った人を大切にします。いい風習ですね・・・

で、後は観光・・・
峨眉山に登りました。標高3000メートル以上。一年うち300日は雨か霧・・この日も霧で何も見えない・・
    
おまけに気温は零度! 麓で防寒着を貸してくれるのですが、大したことないだろうと思ってたら寒いこと!
そしたら、安化県のお茶屋さんが自分のを貸してくれました・・
    
自分は大丈夫だっと言って・・・たしかに頑健そう・・中国の人はホントに親切・・・

下ったとこにある有名な万年寺というお寺にも・・白い象に乗った普賢菩薩が有名・・・・お坊さんの読経も・・・
     
     

夜は、安化県のお茶屋さんが自家製の名茶を入れてくれました。
湖南省三大名茶のひとつ「安化松針」。どうやら大変儲かってるらしい・・・
     

ホントに素晴らしいお茶でした。値段を忘れたけど、ずいぶん高かったような・・・

29日は、お茶の博覧会に参加したのでした・・・写真を見てやっと思い出すくらい・・全てが記憶のかなたに・・・

・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の新茶頂きました・・

2023-04-27 09:42:44 | 日記
自家製でないホントの新茶を頂きました。
今年は、5日以上早いのでは・・・霜の害もなく順調ですが、市場の茶価がどんどん下がってる・・・どうなるのだろう。農家は気が気じゃない・・・

   

五月になって気温が20度超すようになるとお茶の種からも芽が出てきます・・
今年はいろんなことをやってます。
   

・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陳年緊圧白茶

2023-04-26 12:00:55 | 日記
森崎さんの中国茶情報局のサイトを見てたら、福建省では陳年緊圧白茶の定義を作ったとか・・・3年以上たったものをいうそうです。

で、いつも飲んでる緊圧白茶は‥と見たら2017年製造・・

    

1年茶、3年薬、7年宝と言われる白茶・・・
一応、3~5年、6年~10年、11年~15年、16年以上にランク分けされるとか・・・これが何を意味するか分からないけど、すぐこんな基準を作る所が中国らしい・・・

で、肝心のお味は・・・私のは、まあまあってところ・・・

血糖値を下げる効果は抜群・・ということに・・・

・・・今日は、雨・・・

・・・お茶はどんどん値下がりしてます。心配ですね。

・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十何年か前の今頃・・

2023-04-25 16:56:15 | 日記
中国・寧波市・・
   
ニッポン・・・
   
袋井市・・・「きらか」今年はもう摘採が済んだとか・・・
   

・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またお茶を作りました・・

2023-04-23 17:25:16 | 日記
だいぶん葉がこわくなってきたけど、もう一度蒸製の煎茶を・・・
生葉200g・・
   

  蒸します。4分間・・・
   

冷まします・・
   

 ホットプレート上で・・葉ぶるい・・
   

 あと、ひたすらもみます・・・
   

   
あとの手順は省略して、乾燥へ・・・
   

出来上がりがこれ・・・
   

  46gできました。飲んだら、やはり味が薄かった・・・
お茶は、原葉次第・・・ということに

初夏ですね!
・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の素顔・・・

2023-04-21 11:47:25 | 日記
初夏です・・・庭にはいろんな花が・・・みんな生きてるんですね・・
   

   

   

   

   

    

   

   

     

    

・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の宴会今昔

2023-04-20 15:08:05 | 日記
もう行くこともないと思うと、やたら中国が懐かしく思い出されます。
これ、もう7年前になるけど・・四川省峨眉山での宴会・・・
   

   

とても中国に来たって感じしませんね・・・

やはり、こんなのが性に合います・・・
   
かれこれ40年前・・・殻か骨をぺって吐き出してます・・・これでいいのですね・・食べ物はただ美味しく食べればいいのです。

こんなのが懐かしくって、わざわざ田舎まで田舎料理を食べに行ったりします。
   

日本でも似たようなことやってますね・・・

今夜は、紹興酒でも飲んでみよう・・・

・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜炒り茶を作りました

2023-04-19 17:12:44 | 日記
今日は釜炒り茶を作りました。
   
痩せているので、葉が黄色っぽくって薄い。これはこれで特徴のひとつです。
生葉160g・・
   
ホットプレートを200度ほどに熱くして、一つかみ入れて、マッシャーで押さえて、むらなく熱が通るようにします。焦げない程度に・・
   
適当に混ぜます・・・
   
一通り殺青が終わりました・・・
   
これをボールに入れて強く揉みます。
   
ほぐして、ホットプレートの上で乾燥させます。温度は、保温程度に下げます。表面が乾いて来たら、ボールに移して、また、強く揉んで汁を出します。
そして、また乾燥・・・これを4回繰り返します。
   
こんな具合になりました。
   
乾燥させます。

で、出来上がりがこれ・・・
   

まんざらでもないですね。
あまり釜炒りっぽくなかったけど、この前の蒸し製よりいいですね・・・

もう少し検討の余地あり・・・

お茶づくりはホントにおもしろい・・

・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水みなと

2023-04-18 15:04:29 | 日記
昨日は清水に行きました。そう、むかしの清水市です。清水の次郎長・・・
でも今は、静岡市清水区・・・なにか寂しいですね・・・

    
清水駅からこんな富士山が見えます。三保の松原からの富士山は絶景ですね。
    
これが清水駅、後ろの高層ビルは関係ありませんが、立派な駅です。合併の条件だったのでしょうか・・・ホントは木造の駅舎の方がよかったのでは・・

    
これは元の清水市役所。いまは清水区役所。
市の農業関係部署だけ、ここにあるのです。ですから、わざわざここまで来なくてはならない。なぜこうしてあるかわからないけど、これも合併の条件?

    
これが清水みなと・・・
    
そばには、エスパルスドリームプラザという立派な施設もあります。
でも清水のイメージは沸きません。
で・・・

    
いまの清水の象徴がここなのかも・・・
「清水駅前銀座」 かつては岐阜の柳ヶ瀬みたいでした。
開いてるお店はほんの数軒・・・わびしさも通り越してますね。

あの清水は何処に行ったのでしょうか・・・・

・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする