Kim Cafe

― 色々な意味で走り始めたサラリーマンが、"ほっ"と一息つくCafe ―

Run-memo-2

2016年03月16日 | running
最近のメモ

<練習>
3/9(水) :【10.5km】= 9kmペース走(5.5min/km) + 1.0km(3.75min/km) + 0.5km(walk)
3/12(土):【6.0km】= 6kmペース走(6.75min/km)
3/14(月):【7.5km】= 3kmペース走(5.0min/km) + 1km(4.5min/km) + 1km(4min/km) + 1km(5min/km) + 1km(3.75min/km) + 0.5km(walk)
3/16(水):【2.0km】= 2.0km(walk)


<気づき>
・ジムのトレッドミルでハイペースで走るより、屋外のアスファルトをゆっくりJOGする方が、足にダメージが残る気がする
 →良い捉え方をすれば、外で走った方が、足腰が鍛えられる
 →逆を言うと、ジムでは、現状ペースよりもっと早くしないと、鍛え方が足りないと考える

・いまだに、LSDを一度もできていない。持久力がつかない。
 →週末だけでも、何とか時間を作れないものか。
  苦手な早起きをするしかないのか・・・

・継続した練習が必要だが、疲労が蓄積される
 →疲労抜きは大切に。練習後のストレッチは妥協しない
 →どうも、練習後にプロテインを飲むと筋肉疲労を緩和してくれる模様

・ここ数日は、喉が痛く、今日に関しては頭も重かったため、Runningはあきらめ、短いwalkだけにした
 →体調不良時の練習方法が、現状は不明確。
  どうするべきか、調査が必要。今のままは、ちょっとしんどい。


<効果>
特になし。練習継続。
(長い目で見守る)


以上、雑記。ただの趣味

駅伝大会

2016年03月07日 | running
完全に駄文。
久しぶりなので、気にせず駄文。
思いつくままに駄文。


・・・久しぶりに会社の部署対抗駅伝大会に出場しました。

全10区間中6区(1.6km)を走り、Timeは『5min16sec』で区間12位の記録でした(約90チーム中)。ちなみにチームは15位でした。


この結果に、晴れ晴れとした小生でしたが、家族からは(冗談を含んでいると思われますが)、「なんだ、12位なんて遅いじゃん」と言われ、心の中に火が着くのでありました。

この記録に一瞬でも満足した自分が恥ずかしい・・・と。
狙うからには1番!・・・とはいわなくても、5番くらいには入ってみたい・・・と。(昔は5番には入っていたような・・・)
仕事の状況にもよりますが、来年、リベンジです。


さて、大前提に【練習不足】はあるとして、この結果を分析します。
まず、ペースですが、5min16sec / 1.6km = 3min17sec/km。
 ⇒距離は短いが遅くはないかと思っていた

この区間で5位の選手のタイムは、5min1sec。
キリの良い所で、5minジャストを目標とすると、現状との差分は16sec。
必要なペース改善分は、16sec / 1.6km = 10sec/km。
ペースでは、3min7sec/kmが必要です。
 ⇒このペース、たったの10秒のようで、結構しんどいんですよね

これが目標②です。


※目標①は、2016年中に、10kmを40minで走破することです!
 以前書きましたが、これが1番の目標。
 必要ペースは、40min/10km = 4min/km。



これまでの経験では、あれこれと考えたり、あっちこっちと調べにかかって、色々な練習方法が溢れ返っていて、結局、何をやるべきかが見えなくなります。素人なので。

ただ絶対的に言えるのは、
・早く走ることへの憧れはある
が、
・スピードが足りない
・スピードの持久力が足りない
・足腰の持久力がない
などなど、ようは『走ること』が足りないとの結論に至る。

まずは走る事で、強い足腰を作ろう。

9月までに鍛えぬいて、10月以降のマラソンシーズンで、目標①の達成を狙おう。


ということで、練習開始。
持久力を鍛えるべく、これまでより長めの距離をはしることにします。

最近のメモ
2/29(月) 7kmペース走(5.5min/km) + 0.5km(4.0min/km) = 7.5km
3/4(金) 9kmペース走(5.5min/km) + 1.0km(3min45sec/km) + walk = 10.5km
3/7(月) 9kmペース走(5.5min/km) + 0.5km(3min45sec/km) + walk = 10km

足を壊さないか心配しながら走ってます。
慣れてきたら、すこしづつ負荷を上げていこう。

あと、いくら本気になっても、今のところ、これだけしか練習できていない。
仕事との両立は難しいので、時間の使い方を本気で考えないといけない。
土日が走れなかったのも痛い。



うーん、目標達成に向け、先は長いですね