上州の素人菜園

毎日が新たな挑戦です。

デジマが発芽

2017-04-22 06:33:31 | ジャガイモ
やっとデジマが発芽しました。



植え付け時に芽が全く出ていなかったので、一か月ちょっと発芽に時間がかかりました。

遅霜にやられないので、その点はメリットです。

ただ収穫が遅くなると、収穫作業や保存品質に影響がでるので、ちょい心配です。


カインズで肥料と苗

2017-04-21 06:57:59 | 道具、その他
カインズに肥料を買いに行きました、ついでに苗も見てきまいた。

買ったのは、苦土石灰・化成14・鶏糞×5袋・プランターの土×5袋。






プランターの土は袋のデザインが新しくなっていました。

一回では運べず、2回に分けて運びました。

ついでに野菜の苗売り場も覗いて来ました。

















安い苗を中心に写真を撮りましたが、税込み70円の安さには脱帽です。

今年のサツマイモ苗は、自家生産100%に挑戦してみようと思っています。

ゴーヤは私は食べるのが苦手ですが、娘が好きなので今年は作ってみようかと思っています。



レタス類の仮植え

2017-04-21 06:06:04 | レタス
レタス類の仮植え。

愛菜器の中で育てたレタス類を、手抜きでポットでなく畑の畝に仮植えしました。

右前のトマトを除く、春菊(左前)・サンチュ(左下)・リーフレタス(右下)です。




植え付けて水遣りして直ぐに不織布と防虫ネットを被せたので、植え付けの写真はありません。

明日の夕方から雨の天気予報なので、その雨と高い気温で活着を狙います。

苗がまだ小さいので心配ですが、乞うご期待!


ニンジンの土寄せ

2017-04-20 06:26:17 | ニンジン
一回目播種のニンジンの土寄せをしました。



不織布を取ったらそこは雑草天国の一歩手前でしたので、大きな雑草を抜いてまずは発芽の確認のための
マーキングで土寄せをしました。







発芽は結構まとまって生えていました。

この大きさでは間引くのが大変なので、この日は切り上げて、もう少し大きくなてからにしました。


キュウイ(ゴールデン)の蕾

2017-04-20 06:00:39 | オールスターキャスト
キュウイ(ゴールデン)の蕾が出てきました。



雄木と雌木の開花タイミングが合うかが問題です。

昨年は先に咲いて後家さんになった雌木の蕾。


後から咲いて役立たずだった雄木の蕾。


やはり、今年も雌花の方が早そうですが?

合わない場合は、昨年採って冷凍庫に保存しておいた花粉で人口受粉してみます。

里芋の堀り出し

2017-04-18 06:40:33 | 里芋、ヤーコン
種イモ用に保存しておいた里芋を掘り出しました。





土垂れ


赤芽


実は半分をネズミに食われてしまいました。


保存穴を新しく掘ったのに、ネズミに見つかってしまいました。

親芋を集中的にやられました。

そのため土垂れは、かじられたイモでも、半分以上残っているものを使わざるを得ない状況に追い込まれました。

赤芽はネットに入れていた食用のものが無傷なので、そっちで種イモは大丈夫です。




サツマイモの種イモを伏せ込み

2017-04-17 06:47:28 | サツマイモ
天気予報でこれからの最低気温が10℃以上になったので、サツマイモの種イモを伏せ込みを行いました。



種イモはLED育苗器の中で発芽と発根が進んでいました。

シルクスイート


紅はるか


安納芋


石川・五郎金時


一週間前に透明ビニールマルチを張った畝に植え込みました。









上にビニールを掛けました。



空き缶とバーナーで穴を空けました。



中に温度計を入れて、30分後には40℃近い表示となりました。



手をビニールの中に入れて温度をチェックしたら、温度が高いのは透明マルチの上の温度で、
中の空気温は30℃位の感じでした。

40℃の温度を見た時は穴をもっと空けようかとも思いましたが、空気温はそれ程ではなかったので止めました。

6月上旬の苗採りが出来ればいいのですが・・・。

去年は透明ビニールマルチをしなかったのですが、苗採りは6月中旬からでした。

透明ビニールマルチの効果や如何に?