しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

くちかずことピアノ

2009年03月30日 20時36分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

一人っ子のくちかずこは、未熟児だった。
で、虚弱児だった。(過去)
と、無口で内気な子だった。(はい、過去)

くち親の目標は、くち娘を元気に大きくすること。
毎日、卵の白身で体を洗い、何度もお洋服を着替えさせ、
毎年、新しいシンデレラの布団にくるみ・・・
ピアノを与えた。

少しも勉強を強要しない両親だったが、
ピアノのおけいこも強制しなかった。
(目標は、あくまで、元気に大きく)
「どうして、ピアノを習わせたの?」
と聞いたことがある。
すると・・・
辛い時、悲しい時、苦しんでいる時に、
ピアノが、心を慰めてくれるようにと、
ピアノが娘の一生の友達になってくれるようにと、
考えたらしい。

甘々の親のもと、練習は、本人の気の向くままだったが、
何故か辞めたいとは思わなかった。

でね・・・
子供の頃、ピアノを弾いていると、
ふっと、意識がなくなり、
気がつくと、両手が勝手に知らない曲をスラスラ弾いているんです。
それがね、結構、難解な曲で・・・
びっくりして、じっと、自分の勝手に動く手を見ていると・・・
しばらくして止まる・・・
そんな経験がよくあったので、誰にでもあることと、
子供心に理解していたのですが、
最近になって、考えると、やっぱり変。
大人になってからは、もうないんだけれど。

なんか・・・
幽霊?守護霊?ガーディアンスピリッツ?
とにかくその人?の才能なのか、中学校の頃、音大を薦められる。
が、父の転勤で引っ越し、違う先生に替わると、
重箱の角をつつくようなレッスンが嫌いで辞めてしまう。

で、看護師になったんだけど、
何故か、ご近所に頼まれてピアノを教えることに。
と、口コミで生徒が増加。
師長になった時に、お教室を閉じたものの、未だ、レッスン希望者が・・・
職場で、マタニティーコンサートのピンチヒッターをやったり、
伴奏を頼まれたり、
不思議にピアノと縁が切れない。
幽霊さん?の未練なのか・・・・???

でね、昨日、超久しぶりに弾いてみたんだけれど・・・
何故か、一番上にあった楽譜は、辛島みどりのサイレント・イブ・・・
なんで?で、1ページ弾いて、やっとエレクトーン譜であることに気づく。
気を取り直して、ショパンの子犬のワルツ・・・瀕死。
ふーむ、イルカのなごり雪・・・
力を振り絞り、バッハの主よ人の望みの喜びよ・・・
力尽きて、マッサージチェアーに倒れ込む。

ピアノを一生の友達として与えてくれたくち両親。
心血を注いでピアノを教えてくれた先生様。
幽霊様!!!
ごめんなさい!!!
くちかずこが悪うございました。
今後、精進させていただきますので、
本日のところはご容赦くださいませ!!!!!
とりあえず、元気に大きく50年育ちました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実験その2

2009年03月28日 21時03分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

こんどこそ、横だぞ!
あ、これはね、星の王子様ミュージアムです。
あー疲れた!
やはり、こんな作業は、くちかずこには向かない!
ここまで頑張った自分を褒めてやりたい!
これができたのは、奇跡と思ってね。
写真、消しました・・・
また今度・・・です。
ごめんなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実験中

2009年03月28日 20時53分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

さて、くちかずこが、すべての叡智を駆使しても、この程度ですが・・・
悲しい・・・
あ、これね、箱根仙石原のガラスの森美術館でにくち母とくち娘ですぞ。
人生50年、なんでもありと心得ています
写真、削除しました。
また今度、違う写真にしますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根日記続き

2009年03月26日 20時40分00秒 | 旅行記

はい、では続きです。
なんだか、首都高が早々に千円だったらしく行楽人出で渋滞の中、35分遅れで新宿到着。
徒歩でくち娘夫婦のマンションへ初参上。
ジロジロジロ。
なんとお高い家賃


田舎者には考えられない生き方・・・
高層ビルを見渡しながらティータイム。
もう、こじゃれた洋食は沢山!というくち母の希望で中華料理店へ。
タクシーの中で仮説トイレの行列に目がいく・・・何これ?
「明日は東京マラソンなので・・・」
「ええ?!」


宿泊先のヒルトンホテルは、スタート地点の都庁と目と鼻の先!
明朝のくち母娘の出発は如何に?
フロントが、明日は大変な渋滞が予想されるので、あえてチェックアウトは不要とのこと。
その辺の居合わせたスタッフにカードキーを返して、とっとと出て行ってくれと・・・
で、最後の夜は、人生の計画会議。

四日目。
早朝、17階の部屋から下を見ると、すでに交通規制、中継車、警備の人々、練習する人・・・
じわじわ人が増え続ける。
くち娘の夫もホテルの朝食に参加。
九時半にホテルを出ても延々スタート中。
横目に大量のランナーを見つつ、東京駅に向かう。
駅でお土産を買う頃には、疲労の極地

新幹線では、またまた螺鈿迷宮を読みふけり無事、夕刻帰宅。
わーい、わーい!!!!!
我が家が一番さ
夫も悪い子も、くちかずこの帰宅にわーい、わーい
生き生きと家事をこなす。
やっぱり、自分の手料理が一番

月曜、いつも通り出勤。
仕事の方が、よっぽど楽だーーーー
もう、旅行は結構*(進入禁止)*
でね、火曜に、一番、疲れのピークが
筋肉痛と同じ・・・
遅れて出てくる。
以上、よく頑張った、くちかずこでした。
ご精読どうもです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くち母娘箱根日記

2009年03月23日 18時38分00秒 | 旅行記

朝一番の在来線で、よそ行きを着たくちかずこは出発。
新幹線に乗って一路東京へ。
銀の鈴にて、くち娘(よい子)と合流。
小田急ロマンスカーに乗り、駅弁を食べつつ箱根湯本へ。


登山電車でガタゴト・・・二度スイッチバックをして・・・

ケーブルカーに乗り継ぐ。


すっごーい霧の中、物の勢いでロープウェーに。
一山越えて、芦ノ湖に向かう。
空中は一面乳白色、何も見えない。
ロープさえも、すぐ先で霧散・・・
綿菓子の中のアリの如し・・・

本来、仙石原でのんびりの筈が、くち娘の「水辺に行きたい」の一言で。
桃源台より最終便の海賊船が出航直前。
最終なので、箱根港についたらもう戻る便はなし。
でも乗ると言うんです・・・くち娘が。


夕暮れ、霧の湖面、海賊船に乗り湖上の人となる。
で、くち娘、突然コーヒーをこぼす。
くち娘はA型で几帳面なので、コート、マフラー、靴、床等の後始末に没頭。
怪しい海賊がずっとくち娘を心配するも軽くあしらわれて没。
バスを乗り継ぎ、やっと本来の目的の仙石原着。

フレンチ・ジャポネ・ステーキコース、シャンパン、白ワイン、赤ワイン・・・
最後の力を振り絞って温泉へ。
後、ベット上人生相談。

二日目早朝、露天に浸かりつつ海棠尊の螺鈿迷宮を読む。


AM.ポーラ美術館へ。
アラカルト、てんこ盛りの美術鑑賞は、くち母は苦手。
が、くち娘の希望。
彼女は元美大希望だったりする。


消化不良気味の鑑賞を霧小雨の中済ませ、有名な富士屋ホテルにてランチ。
重厚!古式豊かな和洋折衷。
千と千尋の物語の、ゆばーばの旅館にちょっと似ている。
ジョンレノンから明治天皇まで逗留あり。
サラダとハヤシライス、ビーフシチューで8600円也。
味も重厚!
くち母の胃は、ここでぐったりとなる。

とって返して、仙石原、ラリック美術館へ。
一つのテーマ、一つの流れ、一つの時代、一人の作品。
こんなストレートが、くち母は好き。
ラリックはシャドーボックスの世界とも重なる。
パリから運ばれたオリエンタル急行のサロンカーの中でティータイム。
ラリックの作品が多々はめ込まれたアンティークな世界にしばしうっとり。
おっと、ここで閉園時間。

へとへととホテルの温泉へ。
小猿が母猿の背中の蚤取りを・・・
いえ、背中を流す。
はい、最後はベット上人生回想。


三日目、早朝、またまた露天風呂で例の本を読みふける。
AM星の王子様ミュージアム。
くち母は王子様好き
そして、この物語はなかなか哲学である。
ふむ、良い感じのテーマパークに仕上がっている。
くち母は王子様をいっぱい買う。

PMガラスの森美術館へ。
くち母、ガラス細工を完成させる。
(ブローチの中に家を三軒作る)
で、くち母娘は、コスプレにチャレンジ
仮面舞踏会仕様。
くち母はピンクのドレス。
くち娘は黄色のドレス、マスク付き。
人生は、やったもん勝ち、着たもん勝ち、言ったもん勝ちと心得よ・・・
と、くち母、連日、くち娘を真摯に教育する。
(彼女の依頼なので)


あたふたと高速バスに乗り、乙女峠経由で新宿へ。

筆者とcafe友の体力を鑑み、本日の報告はここまでとします。
後半は後日また・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不義理をする

2009年03月13日 18時28分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

何年か前の、一年の目標は、「不義理をする」でした。
だって、体は一つ。
時間は24時間。
体力、気力は有限。
全ての義理を果たそうとすると・・・
辛くなる。
不機嫌になる。
諸事万端、滞る

で、くちかずこは、束縛が嫌い。
で、くちかずこは、自由が好き。
と、くちかずこは、基本わがまま。
と、くちかずこは、面倒くさがり屋。

色々欠点をひっさげて、厚かましく世間を渡る為には、心に余裕が必要。
だから・・・
望まれる全ての場面に登場するわけにはいかない

いったい、何が言いたいのか?
今週末、主人の実家には同行いたしません。
ごめんね、お義母さん・・・
山村の主人の実家は、くちかずこの天敵の杉花粉が

基本、怠けんのくちかずこ
不義理をさせていただきまーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート行ってきました♪

2009年03月07日 21時48分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

生さだ、見てきました
くちかずこの街には、27年振りだそうです。
チケット、早々に完売していました。


グレープ時代の曲からスタート。
総勢5人。
さだ氏と、ピアノ、チェロ、フルート、パーカッション。さだ氏が、ギターとバイオリン。
小振りながら、よくまとまって、多芸。
思い出にひたり、笑い、泣き、感慨にふけり、感謝しつつ、ただいま帰宅。

フルコンサートホール、新型スタンウエーのピアノ。
普通の子が、中学時代、このホールでこのピアノを弾きました。
短いながらも・・・
よい子も、小学時代に・・・
その舞台に、今日は・・・

昨夜、かなり久しぶりに、さだまさしトーク集のCDを聞きながら寝たのですが、

その時、「あまやどり」を作曲したエピソードが入っていました。
18枚の中から、なにげなく選んだ1枚です。
で、今夜、「あまやどり」を聴きました。
なんか、偶然にしては・・・

でね、先日来、アレルギーで目が痒い・・・
新薬タイプの抗アレルギー目薬が、残りわずか。
かかりつけの眼科は超流行っていて、仕事上、通院困難。
自分の職場である総合病院の眼科は、紹介状がないと、受診は相当高くつくし・・・
如何したものかと悩むうちについに明日分もない状態に・・・


と、突然、製薬会社の人が、くちかずこを訪ねてきて、たまたまアレルギーの話になり、

目が痒いと言うと、「これは如何?」と新薬見本の目薬を渡してくれました。
これが、ドンピシャ、欲しかった新薬目薬
偶然にしては、できすぎ・・・

コンサートで「あまやどり」を聞きながら、いろんな偶然を考え、

何か、見えない好意のような、不思議な力を感じ、感謝しつつ、ホールを後にした次第です。

ちなみに、さだまさしのコンサートで、席を見渡すと、熟年夫婦が、とても多いのにびっくり
こんなに、熟年夫婦の多いコンサート、初めて見ました。
そして、その中の、一組になれたことに感謝した、くちかずこでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四連休回顧

2009年03月02日 18時18分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

木曜日、自宅にてシャドーボックス教室。
色々と教える内容あり、質問あり。
世間話あり、近況報告あり。
くちかずこの口は忙しい。

夕方より、数ヶ月ぶりの友人の訪問あり。
プライベートな報告と相談。

金曜日、降ってわいた代休。
数年ぶりの友人の訪問あり。
よい子の結婚報告&くちかずこの結婚報告。
で、友人の第二子が学習障害児と判明したとのこと。


うん、うん、うん・・・
何をもって良しとするかだよ。
長い目で見ないと解らないよ。
この子のはこの子の幸せの物差しあり・・・

土曜日、義母の待つ、主人の実家へ。
土日で、4食プラス二度のティータイムを義母と一緒に。
「ごはんだよー」「おやつだよー」
毎度毎度、嬉々として二階のくちかずこの新キッチンにやってくる
「美味しい!!!!」を大連発。
食欲増進の様子。
ただ、アルツハイマーの症状は、急激に進行している・・・
言った端、聞いた端から忘れてしまう
いらだった主人の言葉から、親子げんかに・・・
(くちかずこは、隣のおうちに大根をもらいに行っていた)


主人が、お金を渡さなかったらしい。
大金がいる用事はないし、すぐに、無くしてしまうことが多いし、今持っているお金で十分と判断。
くちかずこが、一言二言・・・
呆けていても、一人暮らしで手持ちのお金が少ないのは心細いものだよ。
お義母さんの年金をお義母さんが使うのだから、渡してあげるべしと。
(主人が後見人)
沢山の千円札で、二万円渡すと、涙ぐんでいた
有効に活用される可能性は???だけれど。

くちかずこも流石に二日間、マンツーマンのお話相手は、相当ストレスになった。
認知症は本当に残酷な病気だと、痛感する・・・
義母はどんどん孤立している・・・


山村のある主人の実家で家事を頑張ったせいか、鼻炎が超ウルトラ級に悪化
ストレスと過労も手伝ったかな?
慣れない大工仕事までして、名誉の負傷も数カ所

日曜日、満身創痍、半死半生で帰宅。
と、元ピアノの生徒二人とおかあさんが、来訪。
年賀状を見て、結婚祝いをと・・・
ピアノ教室を辞めて6年位かな。
結構長く教えた生徒達だった・・・
いつの間にやら、22歳と18歳になっていた。
すっかり、大人になっていてびっく

で、嬉しかったことは・・・
住所も学校も離れていて、ただ、くちかずこの教室で一緒だったという繋がりだけで、未だに、何人も仲良くしているとのこと。
そして、その子達も含めて、今でも帰省するたび、ピアノを弾いていること。

20年、ピアノを教えたくちかずこの目標は、
一生ピアノを弾き続けて、音楽を楽しむ心を持ち続けること。
生徒同士が、ただ同門というだけでなく、本当の友達であり続けてくれること。
力不足な教師だったけれど、今もピアノが好きで習いたいと言ってくれる。
遙か遠くの地でも仲良くしていてくれる・・・
私の想いを受け止めてくれていた生徒達に感謝
病棟婦長を引き受けた時に、どちらも無責任になりそうで閉じた教室だったけれど、少しだけ、くちかずこの心を残すことができたかな・・・

で、今は、婦長でもないし、ピアノ教師でもない。
鎮痛剤、偏頭痛薬、安定剤、鼻炎薬の世話になっている、ただの、疲れたオバサン・・・

なんかね、疲れていると、鬱っぽくなる、心の弱いくちかずこです・・・

はい、長々読んでいただきご苦労様でした。
     くちかずこ拝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする