今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

細切り肉と玉葱いっぱいの生姜焼き

2022年06月11日 | 家ごはん

 

 

お肉は離れた町のお肉屋さんで

まとめ買いをして

冷凍保存することも多く、

生姜焼き用豚肉の

在庫があるからと

思い込んでいました。…が

 

いざ、作る段階になって

細切り豚肉だったことに気が付き…

急遽、玉葱たっぷりの

「生姜焼き」に変更。

 

 

そんな日の夕食です。

 

クレソンと油揚のさっと煮

やわらかいクレソンと

刻み揚げをさっと煮たもの。

 

 

高野豆腐と野菜の

炊き合わせ

高野豆腐は

色を付けたくないので

これだけで煮て、

戻し椎茸と人参は一緒に。

茄子は揚げびたしにして

盛り合わせたあと

枝豆を散らしました。

 

角度を少し変えて

煮物は見た目が

地味と言えば地味ですが

私は子供の頃から

「高野豆腐」が好きだったので

一番に摘むのは高野豆腐。

 

肉厚な冬菇(どんこ)椎茸も

揚げた茄子も

美味しかったです。

 

 

細切り肉と玉葱いっぱいの

生姜焼き

キャベツの千切り

(赤キャベツ入り)・レタス

鮭入りマッシュポテト

 

 

少し大きく

我が家の生姜焼きといえば

いつも

大きくスライスされた

豚ロース肉が定番ですが

これは、

豚肩ロース肉の細切り。

 

町の定食屋さんのランチでは

豚小間切れと

たっぷりの玉葱を使った

こんな「生姜焼き」も見かけますが

なるほど…、

玉葱も甘くて美味しいし、

食べやすくて

これも良いなと思いました。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント (6)