今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

オープンサンド

2020年08月31日 | 家ごはん

 

大きな一枚のお皿に

野菜も玉子もチーズも

そして、

オーブンで焼いたベーコンものせて。

 

はい、簡単で楽しい

我が家流の

オープンサンドです。

 

 

そんな日の夕食です。

 

 

 

 

 

オープンサンドの

あ・れ・こ・れ

 

それぞれを少し大きく

↓↓

炒めたズッキーニと茄子

茹で卵

レタス・レモン

 

トマト・モッツァレラチーズ

ベーコン・揚げたニンニク

 

ベーコンはオーブンで焼きますが

狭いこともあって

部屋中に良い香りが漂います。

ベーコンを焼いた後の受け皿には

脂がかなり溜まっています。

 

 

パンの上に

いろいろな具材をのせたら

塩やオリーブオイル、

マヨネーズなどなど

好きなものをのせてかぶりつきます。

 

おいしいーっ!!

簡単なのに

ほんと、美味しいです。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング 

 

コメント (12)

町の小さなフランス食堂へ 2020.08

2020年08月30日 | 外食

 

地元の人たちに親しまれている

路地裏の

小さなフランスレストランへ

久しぶりに行きました。

 

メニューの中には

ピザやパスタもあり

本格的な

フレンチのお店じゃないけれど

和食が多い我が家では

何を食べても珍しくて

美味しく感じるお店です。

 

何はともあれ

ボトルワインをお願いして。

 

これまでは、

アラカルトでお願いしていましたが

ちょっと迷っていたら

マスターが

「コースにしますか?」と、

声をかけてくださったので

金額を提示してお願いしました。

 

コースと言っても

あらかじめ決まったものじゃなく

マスターの即興で。

 

前菜は

フルーツトマトと生ハム

甘い冷えたトマトと

塩気がある生ハムの組み合わせは

単純だけど美味しい。

 

ちなみに、

ブロッコリーにかけてある黄色は

オリーブオイルに見えますが

まろやかな味のソースで

野菜によく合いました。

 

 

海老のテリーヌと鱧

海老のテリーヌには驚きませんが

その上に置かれた

鱧(はも)と梅肉には驚きました。

 

たぶん…、鱧は、

「落とし」だと思われますが

テリーヌと鱧と梅肉に

ソースを付けて食べると

これが…、なんとも美味しい。

 

洋食に鱧の落としと梅肉、

あーこんなのもありなんだ…と

勉強になりました。

 

※  「鱧の落とし」は、

骨きりした鱧を湯引きしたもの

 

 

牡蠣と蛤のチーズパン粉焼き

メニューにない料理ばかりが

供されるので

料理名がわかりませんが

しっかり味が付いており、

牡蠣も蛤もジューシーで美味。

 

一口で食べられる大きさでしたが

半分に切り分けて

惜しみながら食べました。

 

 

サーモンのソテー

これは、

主役のノルウェーサーモンも

勿論美味しいですが

なんたって

クリームソースがおいしい。

上にのせられた

自家製のサクサクパイにも

たっぷりのソースを絡めて

口に入れました。

 

 

ベーコンのピザ

最後の一品だけは

私たちで決めたものを

お願いしました。

これまでは一人一皿ずつでしたが

これは、二人で一皿。

 

少し大きく

↓↓

薄いピザ生地の上には

ベーコン以外にも

野菜がいっぱい。

 

いつもは半生の茄子が入っていて

私はそれが結構楽しみ。

今回は茄子がなくて

少しガッカリでしたが

そんなことを感じさせないくらい

美味しかったです。

 

このお店は

庶民的な価格でありながら

何をいただいても美味しくて…。

この日も満足して

お店をあとにしました。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング 

 

コメント (16)

山形鶴岡のだだちゃ豆

2020年08月29日 | 家ごはん

 

山形県鶴岡市の枝豆農園から

待ちに待っていた

「だだちゃ豆」が届きました。

この、だだちゃ豆、

スーパーで買うものと

ひと味もふた味も違って

美味しいのです。

 

 

そんな日の夕食です。

 

万願寺唐辛子の

ちりめん山椒炒め

一口大に切った万願寺唐辛子を

ごま油で炒め、

ちりめん山椒を加えて

混ぜ合わせるように

サッと炒めたもの。

 

京都産の万願寺唐辛子と

京都で作られたちりめん山椒。

美味しいおばんざいでした。

 

 

焼きししゃも

北海道産、オスのししゃも。

やわらかくて上品で

後を引く美味しさ。

 

 

アボカドの巻物二種

レモン

アボカドに生ハムを巻いたものと

スモークサーモンを巻いたもの。

生ハムもサーモンも

いつぞや使った残りものだけれど

箸休めにちょうどでした。

 

 

じゃがいもとトマトの

オリーブオイルがけ

茹でたじゃがいもと

生のトマトを器に盛り、

塩とオリーブオイルをかけただけ。

 

食べる時に

黒胡椒もかけましたが

ピリッと味が引き締まって

より美味しくなりました。

※ 緑色の葉はセリです。

 

 

茹でだだちゃ豆

茹でているときから

甘い良い香りが部屋中に漂います。

 

実が小さいので

何度も口に運ぶため

手が止まりません…。

 

さすが本場鶴岡のだだちや豆、

おいしい。

 

 

ところで昨日、ともだちから

来年のカレンダーが届きました。

可愛い猫がいっぱいで

捲って楽しみましたが

それにしてもまだまだ暑くて

来年のことにまで

思いを馳せることができません。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング 

 

コメント (8)

芝海老・サーモンソーセージ・炒飯

2020年08月28日 | 家ごはん

 

青森のアンテナショップで買った

玉子豆腐

デパ地下で買った

芝海老とソーセージ

あとは、

レタスいっぱいの炒飯などなど。

 

 

そんな日の夕食です。

 

青森の玉子豆腐

飯田橋にある

青森のアンテナショップで買った

玉子豆腐。

 

いつも紹介していますが

椎茸、筍、鳴門などが入って

冷たい茶わん蒸しのような

玉子豆腐です。

 

 

サーモンソーセージ

普通の魚肉ソーセージは

スーパーでも見かけますが

これは、ちょっと珍しいので

買ってみました。

 

サーモンソーセージと

ピーマン炒め

我が家の夫は

「魚肉ソーセージ」が好きなので

ピーマンと炒めて

醤油少々で味付けした

この惣菜は割とよく作ります。

 

食べるところを

黙って見ていましたが…

何も感じていないようなので

「これ、いつものと違うのよ」

と、教えたところ

「えぇっ!いつもと違うの?

あー、そう言われてみれば、

うん、違う…」

 

ま、何を食べさせても

わからないんなら

いつもの安価な

魚肉ソーセージで良いって事だと

わかりました。

 

 

芝海老のから揚げ

下処理したあとは、

塩、胡椒→小麦粉→片栗粉をまぶして

油で揚げました。

 

パリッサクッと食感も良くて

おいしい。

 

 

レタスと玉子の炒飯

この時期、

レタスは高級品ですが

そんなレタスを

たっぷり混ぜ込んだので

高級炒飯の出来上がり!!

 

 

我が家は、わざわざご飯を炊いて

炒飯を作るなんてことはありません。

炒飯は冷やご飯が溜まった時に

レンチンして炒飯にするもの。

 

理由はともあれ

玉子とレタスいっぱいの炒飯は

レタスのシャキシャキ感も良くて

かなり美味しかったです。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング 

 

コメント (6)

デパ地下惣菜などなど

2020年08月27日 | 家ごはん

 

出掛けたついでに

デパ地下に寄りました。

そのデパ地下で買った惣菜や

作った惣菜などで

 

 

そんな日の夕食です。

 

細切り鯛の塩昆布和え

細切りにした皮付き刺身用鯛に

塩昆布を和えたもの。

盛り付けた後に

細い万能葱を散らして。

 

乙な一品で

酒の肴にはもちろん、

ご飯のお供にも良いと思います。

 

 

名古屋コーチン入り

月見つくね

デパ地下惣菜ですが、

名古屋コーチンも入った鶏挽肉で

半熟卵を包んで揚げたつくね

 

これは黄身がトローンとして

とても美味しかったですが

家庭で作るとなると

茹で卵の半熟を保つのが

些か難しいだろうと思われます。

 

卵を包んだつくねを揚げているうちに

火が入りすぎ

黄身が固くなりそうで…。

 

 

刺身こんにゃく

おろし生姜

三之助さんの刺身こんにゃく。

 

刺身こんにゃくの下に

凍った保冷剤を置きました。

いつまでも冷たくて

美味しさが続いて良かったです。

 

 

椎茸の海老詰揚げ

叩いて味付けした海老を

小さなどんこ椎茸にくっつけて

揚げたもの。

 

少し大きく

↓↓

海老も美味しいのですが

小さくても肉厚な椎茸が

なんたって美味しいです。

 

 

こんなのも…

大人のアップルパイ

マミーズさんの

大切り林檎がたっぷり入った

あまり甘くないアップルパイ。

何で「大人」が付くのかと言えば

シナモンが入っているから。

 

最初二口ほど食べたら

本当に甘くなくて…

「えっ!味がしない?」と、

この時期なので

一瞬不安になりましたが

食べすすんでいくうちに

甘さが感じられてホッとしました。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング 

 

コメント (6)