月と歩いた。

月の満ち欠けのように、毎日ぼちぼちと歩く私。
明日はもう少し、先へ。

ようやく一段落

2018-03-29 | 生活
8日間の原稿追い込みの後、神奈川へ発ち、戻るとその足で祇園へ出勤し、残りの原稿をやりあげると今度は金沢へ。
時間がない中、修正がどんどんくるものだから、揺れるサンダーバードの中でパソコンを開いて細かい字を見ていたら吐きそうになった。
帰り着くと布団に倒れこみたい気持ちを抑えて修正をやりあげた。目がしょぼしょぼして眩暈がする。
なんでこんなに修正があるのかと憤慨していたからか、胃までキリキリと痛んだ。

そんなこんなでなんとか終わらせて寝たものの、昨日は朝起きられなかった。
ようやく今回も一段落して気が抜けたのか、頭痛がひどく、体も重い。
ずっと寝ていたい気持ちだったが、たまっていた洗濯をして、フレスコまで買い物に行った。
でも、帰りの坂道が辛くて、足が重く、この感じは抗がん剤の副作用と似ているなぁと、そんなことを思っていた。

なんとか家にたどり着くと、鯖を焼いて、肉じゃがを作って、春菊とラディッシュのサラダを作って食べた。
コーヒーまでは淹れる気力がなく、そのままぐったりと横たわったまま、読みかけの原田マハの『異邦人』を読んで、少しだけ昼寝をしたら、かなり回復していた。

あまりにハードな2週間だったから、心身ともに疲れていたんだな、と思った。
史上最大のピンチとも言えるほどたまりきった原稿と格闘し、遠方へ移動し、神経を尖らせて冴えない頭フル回転で取材して、さらに店では慣れない立ち仕事をしながら、初対面のお客さんとニコニコ会話して。

「できる・できない」と「好き・嫌い」は違うんだ、といつも思う。
初対面の人と話すような仕事ばかりこれまでやってきたし、人と関わる仕事は「できる」。
決して人嫌いでもない。人と接するのは好きだし、人との出会いや会話の中からしか感性は潤わないし、自分という人間も成長しないと思っている。
でもそれは、大人になっていく成長過程の中で培った考え方であって、もっともっと核の部分に迫っていけば、私という人間のベースは「一人の世界にこもること」によってできている。
「大人しくて引っ込み思案で、一人遊びと空想の中で生きることが好き」というのが、真の私であると思う。
だから、孤独になって一人で「書く」という作業は、表面的には疲弊していったとしても、精神的には恐ろしく回復していくのだ。自分の世界に入れば入るほど、日々の他者との間で生まれるストレスが解消され、自分を包んでいる膜の傷が修復されていくようなそんな気持ちになる。
ただ、あまりに時間がタイトだと、「間に合うかどうか」ということのほうが気になって、自分が満足いくものを書きながらも締め切りに間に合わせるというバランスが難しく、それでまた精神が追い詰められる。
今回は毎晩のようにうなされ、大声をあげるので、横で寝ている夫が敏感になって、私が叫ぶタイミングを寝ながらも察知し、先に抑えるという芸当をマスターしたくらいだ。

とにかくこの2年の間では稀に見るようなハードな2週間だった。
でも、もう終わった。
酒造りのシーズンも、あと1、2ヶ月というところなので、これから夏にかけては比較的のんびりとした日々が続く。
この間に、冬の間にやりたかったこと・・・例えば、自分のHP作成や資料の整理などをしておき、また秋に備えなくては。

一晩ゆっくり寝たら、今朝はかなり回復していた。
そして、私が格闘している間に、春が来ていた。

今週末はお花見をする。
本当は今日くらいが満開で見頃だけど、明後日ならまだ大丈夫だろう。
それから花壇の植え替えも。(ちょっと遅かった!今から土を掘り返すのは恐怖だ。おそらくいろんな虫がゴロゴロ出て来る)

大変だったけど、過ぎてみれば何ということもない。
もう気持ちは春を楽しむことへと向いている。

今年もダメ人間

2018-03-15 | 生活
今日掲載の記事
https://www.daily.co.jp/society/life/2018/03/15/0011068106.shtml

久しぶりに本気モードで仕事をしていると、覚醒していくような感じがする。
眠くてしんどいのに、楽しい・・・みたいな。

昨日は原稿書きすぎで目がショボショボしている状態からの、確定申告。
今さら大量のレシートを見ながら電卓を叩いて。
きっとフリーの人たちからしたら、信じられない状況だろう・・・

ガンになった2016年、やや療養していた2017年は、月の半分くらいしか働いていないので、収入もまあたいしたことはない。
年収が明確になったのを見て、「まあ、のんびりとこのくらいでいいんちゃう?」と思う自分と、「いやいや、もう元気になったんやし、もっと働いてもっと稼がないとあかんやろ!」と思う自分もいて、なんだかややこしい。

何にしろ計算が終わってネットで記入して印刷して。今朝、茨木税務署に持って行った。
たくさんの人が提出に来ているのを見て、ここにいる人たち、みんな私と同じようなダメ人間なんだろうなと思った。

他にも欠点はいろいろあるけれど、「お金にルーズ」というのは本当に私の大きな欠点だと思う。
自分が毎月いくら稼いで、いくら使って、いくら残っているのか、全く把握できていない。
財布のお金を使って、なくなったら銀行でおろして・・・の繰り返し。
こんな人生でいいのかと、もう500回くらい自分に問いかけたけど、何度問いかけたとて管理できるようになるわけではないので、もうあきらめたほうがいいのかもしれない。

そんなことを考えながら税務署から帰って来た。
今日はぽかぽかと暖かかった。
薄いブラウスにスプリングコートだったけど、それでも歩いていると汗ばむほどだった。

キャンプに行きたいなぁと思ったが、その前に片付けないといけない原稿がまだまだある。
なんでこんなにためこんでしまったのか・・・
1日、2日頑張ればできるような量ではない。

こんなふらふらの状態があと5日も続き、そのまま今度は神奈川へ。
戻ったら祇園出勤2連チャン。
その後は金沢へ・・・

でも久しぶりに極限状態で、なんだか楽しくて仕方ないんだよなぁ・・・(Mか?!)

またもや追い込み(かなりピンチ!)

2018-03-13 | 仕事
昨日付けで載りました。



同じ内容のWEB版(ヤフーニュース)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-00000048-dal-life

これは別の内容の記事。
https://www.daily.co.jp/society/life/2018/02/20/0011002057.shtml

新聞の仕事は17年ぶりくらいかも。
「あれ取材してきて」ではなく、自分で書きたいネタを探して、アポとって、取材行って書けるのが面白い。
こうやって、友達など一般の人にも読んでもらいやすいし。

自分がいつもやっている仕事の98%くらいは、業界誌であったり、行政や企業で完結したりするものだから、たまに一般向けに文章を書くと新鮮でいい。

次は15日にWEBで別の記事が掲載される。

しかし、今は原稿が山積みで、今日から8日間、カンヅメ&本気モードMAXで死ぬ気で頑張らなければならない。
人生最大のピンチかも・・・というくらい、結構〆切りギリギリ状態だ。
もちろん日本酒バーに行く時間もないので、しばらくお休み。

10日(土)は、かどやとテル(中学の同級生・男子)が2人で店に来てくれた。
テルが私のフェイスブックを見て、かどやに「行こう」と言ってくれたと聞いてびっくりしたけど、嬉しかった。
正直、ほとんどしゃべったことがない人だったんだけど・・・。

店が終わるまで待ってくれて、近くのバーで3人で飲んだ。
阪急の終電を逃し、京都までタクシーで行ってJRで帰ろうということになったのだが、タクシーに乗る時間が来たら、かどやが「3人で割ったらたいした金額じゃないし、家までタクシーで帰ろう」と提案してくれて、そのまま飲み続けた。
店員が「ラストオーダーです」と言いに来る午前4時前まで!!

朝まで外で飲むなんて、何年ぶりだろう・・・。
まだ私も元気だな。

酒飲んでしゃべって、泣いたり笑ったり。
疲れたけど、楽しかった。

で・・・
翌日はあまり使い物にならず、仕事が進まず、ただでさえギリギリ間に合うかどうかという感じだったのに、現在さらなるピンチに追い込まれている、というわけだ。
まあ、楽しかったので、反省も後悔もない。
ただただ、ピンチ・・・という話。

心の問題

2018-03-09 | 想い
3か月に1回、大きな締切がやってくる。
その月は必ず精神的にも身体的にも調子が悪くなる。
今月はまさにその月で、実質あと11日しかなくて焦っている。
夜中は頻繁にうなされる。怖い夢を見て叫んで起きる。
もうそんなに苦しいならこんな仕事辞めてしまえばいいのにと思うこともある。

最近は「文章を書く」ということと、私はあまり仲良しではない。
親友とギクシャクしているときのように、いつも心がどこか重いのは、きっとそのせいだ。
また病気になる前年のように、少しずつ心が渇いていっている。
なんだかやっかいだ。

ちょっと連続で遠出しているから、もしかしたら疲れているだけなのかもしれない。
2月最終週末に2泊3日で鹿児島へ旅行し、翌週の土日は栃木と埼玉へ。一度大阪へ戻り、翌日から2泊3日でまた東京と茨城へ。
今回は仕事というよりほとんど遊びだった。

日曜日は埼玉の酒蔵で酒造り体験。
夫と2人で参加した。
かなりいろんなことをやらせてもらえて話も聞けて、大満足。

前日の土曜日は、これまで「行く行く」と言いながら行けていなかった夫の栃木の親友の家を訪ね、さらに欲張って栃木のもんちゃんの家も訪ねた。
どちらも3時間程度の滞在だったのだが、たくさんのおいしい料理でもてなしてくれた。
もうこれ以上は入らない、あと少しでも入れたら吐く!というところまでお腹いっぱい食べた。
やはり人の家を訪ねるときは、1日1軒にしておいたほうがいいなと思った。3時間なんてあっという間だし、せっかくもてなしてくれているのに、なんだか食べ散らかしただけで帰ってしまい、申し訳なかった。反省。

東京と茨城は取材。
昔から飲んでいる大好きな酒の蔵だったので嬉しかった。
でも、なんとなくこの3日間は少し嫌な空気が流れていたと感じる。うまく言えないのだけど、カメラマンや営業さんと最高にかみ合って、どんどんいい取材ができるときと、そうでないときがあって、今回は後者だった。
特に意見が食い違ったとか、蔵元さんとウマが合わなかったとか、そういう具体的なことではない。
ずっとご飯も一緒に食べて夜は酒を飲んでしゃべって。
でも何かが違う。
それはもしかしたら私だけの心の問題なのかもしれないけど。