カープな毎日

カープファンのひとりごと。

アドゥワが5回1失点の好投でチームは今季初勝利

2024年03月31日 21時36分13秒 | 試合結果

広  島 011 000 030 5
DeNA 100 000 000 1
勝利投手:アドゥワ1勝
敗戦投手:大貫1敗
本塁打:[広島]田中1号

 先発のアドゥワは、初回に2塁打と四球で2死1,3塁のピンチを招くと、宮崎の適時打で先制を許しましたが、続く2死満塁では伊藤を左飛に打ち取って最少失点で切り抜けました。

 2回以降は力強い直球を軸に、変化球を交えてDeNA打線に的を絞らせず、2回から5回までを1安打2四死球無失点に抑え、5回を3安打4四死球1失点の好投でマウンドを降りました。

 打線は、昨日の試合中に途中交代したレイノルズとシャイナーが、ともに負傷で登録抹消され、2番3塁に田中、4番1塁で堂林をスタメンに起用すると、2回に四球と安打で無死2,3塁として、田村の一ゴロの間に同点に追いつき、さらに3回1死後に田中が本塁打を放って勝ち越しに成功しました。

 7回の2死1,2塁は代打松山が中飛に倒れて無得点に終わるも、8回に安打と敬遠などで1死1,2塁として、堂場の安打に敵失が絡んで2点を追加し、さらに1死1,3塁から坂倉の内野ゴロの間に1点を挙げて、この回3点を挙げてリードを4点に広げました。

 6回からは継投に入り、益田が1回を2安打無失点に抑え、7回は矢崎が1四球無失点、8回は島内が三者凡退に抑えると、9回は栗林が1安打無失点に抑え、DeNAに逆転勝ちを収めて、チームは連敗を2で止めて今季初白星を挙げました。

 シャイナーは「右手中指PIP関節剥離骨折」、レイノルズは左肩痛で離脱したものの、代わりに出場した田中の活躍に機動力を絡めた攻撃で今季初勝利を挙げました。

 まずは2回に昨日まで繋がりを欠いていた下位打線が奮起し、坂倉と秋山の好走塁でチャンスメイクして同点に追いつくと、3回には田中の本塁打で勝ち越しに成功しました。その後はなかなか追加点を奪えませんでしたが、8回には野間の盗塁で好機を拡大して、敵失などで追加点を挙げて、試合を決めました。

 開幕から2試合は上位打線が活発な一方、下位打線は沈黙しており、繋がりを欠いていましたが、今日は上位から下位まで安打が出ており、機動力を絡めた繋がりのある攻撃ができました。

 シャイナーとレイノルズが離脱したことで、チーム全体で2人の抜けた穴を埋めようとする意識が高まった結果かもしれません。この1勝でチームの雰囲気も良くなり、来週からの地元開幕戦に弾みが付いたと思います。

 1勝目から連勝が始まった昨季のように、ここから上昇気流に乗っていってほしいですね。

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 開幕戦は競り負けて黒星発進 | トップ | 田村の今季初安打が決勝点に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

試合結果」カテゴリの最新記事