毎日がHappy気分♪

映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。

再会 Ⅲ

2022年06月22日 | とにかくハッピー♪

 

昨日は 高校時代の友人Kに会うために東京へ

友人Kは 私の友達の中で、多分・・・・一番遠慮のいらない人だと思います

基本 "ええかっこしい" の私が なりふり構わず 素のままでいられる人・・とでもいいましょうか

 

高校時代、彼女の家はとても裕福で、何度も家に泊まりに行きましたが

ある時、「明日の朝ごはんは外で食べる」と言われ

森英恵のワンピースに着替えさせられて着いた所が帝国ホテル
(その時の私はジーンズのスカートにタンクトップだった)

そのままそのワンピースとあともう一着別のワンピースをいただいて帰りました

 

そして、またある時は、日舞のお稽古のため、お師匠さんを湯河原の温泉宿に呼んで合宿

そこに私も呼んでもらい、生まれて初めてビフテキを食べました

その後、名取披露にも母とお祝いに行ったっけ

そこには加藤剛さんや藤村志保さんがいました

 

なんかもう、すごい体験ばかりだったのですが

その後、お父さんが亡くなり天国から地獄へ落ちた彼女・・・

 

でも、持ち前の明るさとバイタリティで今現在、

2度目のだんなさんがやっている会社を実質動かしているのは彼女です

品川駅近くの高層マンションに住み(芸能人が何人も住んでいる)

人もうらやむ生活をしているかのように見える彼女も、

実はこのたび、一人娘が離婚し

その話を私に聞いてほしかったわけで・・・

 

家族ぐるみの付き合いをしていたので、

もちろん娘のHちゃんも知ってるし 結婚式にも出席しています

幸せになってほしかったけど、こればっかりは仕方ないですね

子どもが2人、まだ小さいので、Kも色々心配みたいで・・・

でも、私と話しているうちに 元気が出た、と言ってくれたので

会ってよかったかな、と

 

うちの長男とHちゃんは2歳違い

小さい頃はよく一緒に旅行にも行って仲良しでした

長男が突然あんなことになり、

「ジュリアの悲しみに比べたら まだ心配できる子どもがいるだけで幸せだよね」と・・・

 

まあ、そんなこんなで 高校時代の話にも花が咲き、

お昼もご馳走になって帰ってきました

 

人の一生の間には色々ありますよね

でも、こうやってそれをぶつけられる友がいるって、ラッキーなことなんだと思う

何より彼女は持って生まれた物怖じしないキャラのおかげで

すぐに誰とでも親しくなる

実はうちのお嫁ちゃんのMちゃんも、彼女のことが大好きです

お兄ちゃんのことで、Kが話を聞いてあげたことがきっかけで・・・

私にはとても真似できないと、毎回思うのであります

 

 

食事の後でスタバでお茶したのですが

高層ビルに囲まれたその場所がなんだか息苦しくて

私はとてもじゃないけど、こんな場所には住めないと思いました

都会のネズミと田舎のネズミ

私は田舎の方が性に合う人間になったんだわ・・・

 

おしまい

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (22)