junzirogoo!!!

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2024 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

TOKYO No.1 SOUL SET 「夜明け前」 =思い出す音楽 その61=

2022年02月27日 22時02分22秒 | 音楽

ほかに動画がないためエイベックスさんに残念な想いを抱きながらも、あえてこの楽曲をご紹介させていただきます。(このページ上で再生できるかわかりません。再生できない時はYouTubeのページが観賞してください。)
なぜなら、それだけの価値があると思っているからです。


前回に引き続き、TOKYO No.1 SOUL SETです。
前回の「SUNDAY」より前、1998年3月にシングルとしてリリースされたのが、この「夜明け前」になります。
この何とも言えない詩的なセンス。
前回の「SUNDAY」同様、もの凄くハマってしまってこちらも結構なヘビーローテーション状態になって、しばらくの間聴き続けていました。
その流れでアルバム「9 9/9」(1999年5月リリース)も当時購入しました。
時期的には1990年代末で、まさしく21世紀の「夜明け前」を思い出させる楽曲です。

関連リンク。--------


-------- amazon music --------
 
-------- Compact Disc --------
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和を願うメッセージ 瀬戸内寂聴×美輪明宏

2022年02月26日 22時05分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

数年前に長崎で行われた、瀬戸内寂聴さんと美輪明宏さんの対談形式の講演会。
(NHKの映像のため、観れなくなる可能性があります。)


ロシアによるウクライナ侵攻。
ふと思ったのが、昨年亡くなった瀬戸内寂聴さんが生きていたら、この侵攻に対してどのように仰ったのか?と。
そうして思い出したのが、数年前に美輪明宏さんと対談している動画があったな、と。
それがこの動画になります。

戦時中を生き抜かれてきた、お二人。
印象に残ったのが、美輪さんの長崎駅での出征のする息子とそれを見送る母親のエピソードと、
瀬戸内さんの、
殺すなかれ、殺させるなかれ。」 
という言葉。

プーチンがいかに愚かな政治家であることを認識しなければなりません。
そして、ウクライナが早く平和になるように願わずにはいられません。

関連リンク。--------
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ東部の親ロシア派実効支配地域へのロシアによる独立承認・派兵命令をうけて気になること。

2022年02月23日 22時31分38秒 | 国際・世界

取り急ぎ、
情勢は昨日からさらに進展していますが、
どちらにしても、この独立承認と派兵命令で大きく事は悪い方向へ進んでしまいました。
もう、すでにかなりの「情報戦」となっており、多くの情報が錯そうしているようでフェイクな情報も散見されます。

そんな中、プーチン大統領は、未だ「まだ派兵していない」としらばっくれているようですが、実質的には以前から「リトル・グリーンメン」と呼ばれる記章をつけない覆面でロシア製の武器を持った兵士がロシア軍(特殊部隊?)と言われています。
また同じようにどこの所属かわからない軍事車両の隊列がウクライナ東部の親ロシア派支配地域を走行しているのを撮影した、とされている動画を昨日ロイター通信が配信しています。

特に22日未明に撮影されたとされるロイター通信の動画が事実であれば、かなり情勢は緊迫化したと言わざるを得ず、先日のこちらの記事にも書きましたが、
今後どういう展開になるのか?
実際に「戦争」という状態になってしまうのか?
そして、日本や日本の周辺情勢にどのような影響があるのか?

など、非常に気になることばかりなのです。

関連リンク。--------
(一部報道で紹介されていたウクライナ周辺のロシア軍の動きを追跡しているサイト。※この記事公開時点で、なぜかうまく読み込めません。)
(ウクライナ周辺の軍装備品や部隊の動きがわかる動画をマップ上でリンクしているサイト。)
Ukraine Interactive map - Ukraine Latest news on live map - liveuamap.com(3月6日追加・上記と似たサイト。)
※上記、サイトの情報については参考程度でお願いします。※

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO No.1 SOUL SET 「SUNDAY」 =思い出す音楽 その60=

2022年02月20日 22時31分11秒 | 音楽

動画に時代が出ています。
ミュージシャンの楽曲プロモーション用の動画を、「MV」と言ったり、「PV」と言ったり、いろいろな呼び方があるようですが、この時代は「CLIP」と言っていたようです。もちろんミュージシャンによっても呼び方は違ってくるとは思いますが。
またこの「CLIP」は実写とゲーム画面の組み合わせで制作されているようですが、そのゲーム画面もいわゆるテレビゲームと言われていた頃の解像度というんでしょうか?懐かしいものを感じます。


サビの部分で思わず「サンディ!!」と叫んでしまう今回は、TOKYO No.1 SOUL SET(トウキョウ・ナンバーワン・ソウルセット)の「SUNDAY」です。(今日もSUNDAY)
僕はバンド名がちょっぴり長いので単に「ソウルセット」と言ったりしていますが略し方合ってますか?
そのソウルセットを知るきっかけになったのが今回ご紹介している「SUNDAY」です。
リリースが1998年7月で当時大阪の某FMラジオ局がヘビーローテーションでこの楽曲を何度も何度もオンエアしており、当時僕が勤めていた写真屋ではやたらとこのラジオ局しか流さない傾向があったので、この楽曲も頭にこびりついてしまったものになります。

その後、僕はこのヘビーローテーションにのってしまって(後悔はしていない)ソウルセットのアルバムを2枚ほど買った記憶があり、自分の家でヘビーローテーションになっておりました。
さらには西梅田(というよりは出入橋と言ったほうがわかりやすいか?)に昔あったライブハウス「Heat Beat(ヒートビート)」でのライブにも足を運んだ記憶があります。
そういった中でほかにも良い楽曲があることを知り、僕の哀愁を呼び起こさせてくれたところがあったように思います。
その良い楽曲は次回以降にご紹介していきたいと思います。

関連リンク。--------


-------- amazon music -------- 
 
 

-------- Compact Disc --------
 
 
-------- LP Record --------
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回「goo Simseller 格安スマホセット」紹介キャンペーン

2022年02月20日 15時16分16秒 | デジタル・インターネット
僕も使っている、「goo Simseller」と「OCNモバイルONE」。

またやっているので、またこの格安スマホセットのキャンペーンをご紹介させていただきます。(今月28日まで)

かれこれ、7年も使っています。
サブ機にですが、特に問題は感じておりません。
そして、何と言っても、NTT系列、そして、docomoの回線。

第4回「goo Simseller 格安スマホセット」紹介キャンペーン

魅力的です。

※久しぶりにアフィリエイトネタで申し訳ないのですが、おすすめはおすすめです。

関連リンク。--------
(あれ?第3回がない…)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄はそんな鉄道会社だと言わざるを得ないのか?

2022年02月19日 22時52分00秒 | 社会・経済

このニュースを見た時、僕は本当に残念な気持ちになりました。
以前から、このブログでも何度か近鉄に対する問題点を指摘してきましたが、ついにこのような運転士が出てきたのか、ということです。

この運転士のやったことはもちろん許されることではありません。ゲームの内容も「鉄道駅など特定の地点に到達するとポイントを得られる仕組み」ということで自身の仕事の立場を利用していることに悪意を感じますし、右手はブレーキハンドルを握っていたから良いという話でもありません。(「ながら運転」では絶対反応は遅れます。)

しかし、そのことよりも運転士が電車を運転中にスマホのゲームをやってしまう風紀の悪さ、他のニュースでは抜き打ち検査はしていたとも書かれていますが半年間も見つからなかったという事実などからみても、会社の社員管理の緩さを感じます。
同時に以前から指摘しているマナー・モラルを守らない乗客に対する緩さもあるわけで、この2つはおそらく共通した原因がありそうな気がします。

おそらく単純に社員に対する管理が甘いからこそ、社員がマナー・モラルを守らない乗客に声を掛けない(注意しない)のであって、
上層部など管理するべき人間が誠実に仕事をしていないからこそ、社員がマナー・モラルを守らない乗客に声を掛けない(注意しない)のでしょう。

先日、「心理的安全性」という言葉を知りました。
グーグル社の職場の考え方を紹介している何かの記事を読んだことがきっかけですが、これは、会社組織の中において、誰もが何を言っても、どのような行動をとっても否定されることも罰せられることも心配する必要のない状態のことを言います。
もちろん悪いことをしてもよいということではなく、普段の職務を実行する中で「これ、あとで何か言われそうだから、そのままにしておこう。」というようなことがない状態です。

言い換えれば、マナー・モラルを守らない乗客に対して社員が声を掛けない(注意しない)のは、変にその乗客とトラブルになった場合にあとで会社から処分などのややこしいことがあると心配してしまうからではないか?ということです。

総じておそらく近鉄という会社組織に「心理的安全性」がない、もしくは低い状態で、会社組織で働くほとんどの社員にそれぞれの立場で誠実に仕事をすることができていないのではないか?と思うのです。

だからこそ、そのような反動で運転士をゲームに走らせるのではないか?と思ってしまいます。

これを機に近鉄の上層部は大きく意識を変えていただきたいと思いました。

冒頭のニュース記事の最後に「利用者の信頼を損ねる行為。社員への教育指導を徹底する」と陳謝していますが、これまで僕自身が問い合わせをしたご回答の中では事務的な対応はないですが、改善をすると書いていたものでちゃんと実行されていると判断できたものはひとつぐらいしかないです。それもご回答があった約一年後。
なので、今回も「社員への教育指導を徹底する」と陳謝していても実行されるかはわからないと思ってしまいます。
まるで、今回の運転士のブレーキハンドルを握っていた右手と意味が同じです。

利用するお客様に対すること、自社の乗務員に対すること、これはどちらも重要で大切です。これらに上層部が誠実になることが本当の意味での近鉄の繁栄に資することではないでしょうか?

最後にこれははっきり書いておきたいのですが、近鉄にも気を吐いたように必死に頑張っている駅員さんや乗務員さんがいらっしゃいます。
以前、事故で不通になった時に前のめりで困った乗客を案内されていた某駅の駅員さんたち。
非常にわかりやすい声、丁寧なアナウンスで車内案内をする車掌さん。

近鉄にも頑張っている社員がいることをはっきりと書いておき、その方たちの頑張りが無駄にならないように一乗客として祈るばかりです。

関連リンク。--------
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巷の人間に寄り添うこと。

2022年02月19日 21時17分00秒 | ひとりごと
◆先日の日曜日、ブログを更新しませんでした。

◆特に理由があったわけでもなく、単に忘れてました。

◆ちょっとめんどくさいことがありまして…。

◆詳しく書くことは避けますが、某サポートが事務的な対応に終始してまして、

◆事務的な対応のわりにこちらが求めていない余計な情報は伝えてくるという…、

◆それで余計な期待をこちらに抱かせたのが原因であり、挙句の果てにそれを言ってはサポートの意味がないことを言い…、

◆久々にキレていました。

◆やはり、お客様に寄り添うこと、簡潔に結論を伝えること。

◆これ、重要です!

◆以前、パナソニックさんに問い合わせをした時に、

◆もう、結論だけのご回答がきて、びっくりしたのですが、

◆こちらの的を得たご回答だったので、結局、やり取りが2回で済んだことがあります。

◆お客様に手間を取らせない、ということなのでしょう。

◆さすが、大企業。

◆ところで、ウクライナが気になります。

◆親ロシア勢力が実効支配する東部ドネツクでは住民がロシアへ避難を始めたとか。

◆昨日までロシア軍が軍事演習を終え撤退を始めたと伝えられていましたが、

◆撤退するフリをして攻めてくる、とかは大いにあるよな、と思っていたら…、

◆どうも本当にそうなりそうな情報もあり、

◆バイデン大統領はプーチン大統領が「ウクライナ侵攻を決意した!」などと言っていたり、

◆先日も記事にしていますが、ちょっとこれは本当怖いです。

◆やめてくれ、やめてくれ、戦争だけはやめてくれ!!

関連リンク。--------
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉村大阪府知事は新型コロナ死者数全国ワーストをどのように捉えているのか?

2022年02月12日 23時18分18秒 | 政治

新型コロナウィルスの死者が再び東京を超えるという、東京の人口と大阪の人口を比較すれば、その割合からしてありえないことが第4波以来また起きています。
第4波の大阪はその当時のインドと同じような状態とされていました。
その反省もないまま、再び死者が東京を上回るという異常事態。
要は「どんだけ死んどるねん!!」ということです。

人口100万人あたりの死者数も大阪が全国ワースト。

この異常事態を再び生み出していると言える吉村大阪府知事は自身の責任をどのようにとらえているのでしょうか?
もちろん、すべてがすべて知事の責任とは思いませんが、まったく知事に責任がないとは言えないでしょう。その知事が負っている責任をどのようにとらえているのか?
そもそも、大阪で東京を超える死者数が出てしまっている原因を分析しているのか?それに対して先回りするような対策が取れているのか?など、熱心に維新政治が動いているようにはまったく見えません。

むしろ、彼らが熱心なのは都構想とカジノと自党の党勢拡大。

さらに異常を感じるのが、この事実を大きく報じることをしないどころか、大阪の吉村大阪府知事をはじめ各自治体の首長の多くが所属している維新の責任論をまったく報道しない在阪マスコミ。

このあたり、吉本興業とともに維新に対する忖度がある旨を以前からネット上で指摘されています。
吉本の芸人たちもやたらと維新擁護の発言を露骨にする人が増えました。

この異常な状態や維新を批判しているブログさんはたくさんおられます。
僕がフォローしている宮武嶺さん「Everyone says I love you !
その宮武さんがフォローしておられるkojitakenさん「kojitakenの日記

いい加減、維新が何者の集まりなのか?知るべきでしょう。

追記。--------
この状況で吉村知事は長崎へ知事選の応援に行かれたとかいう情報が…。

関連リンク。--------

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナの戦争直前かもしれない情勢に日本も実質的「参戦」したと言える。

2022年02月11日 22時27分27秒 | 国際・世界

世界各地で緊張しているところはありますが、
特に昨年末からウクライナ情勢には気になる場面がたびたび訪れています。
もちろんのことながらウクライナとロシアだけでなく、EU各国やアメリカのNATOが絡んでいるわけですから、ひょっとしたら日本での周辺有事への導火線というか飛び火するかもしれない、もしくはさらに第三次世界大戦のような局面になるのか?というぐらい個人的には結構ビビっています。

プーチン大統領が脅威としているNATOと言えば、その昔ワルシャワ条約機構というのもあったな、とノン気に考えていたのですが、あの頃の緊張関係はやはり元々ソ連からロシアになっても変わっていないということでプーチン大統領もビビっているのかもしれないからこそ、あれだけの数の軍隊をウクライナを囲むように配備していると言ってもいいでしょう。

むしろ、戦争をしたいのはバイデン大統領か?とも思えなくもないです。
なぜなら、戦争が始まればもちろんのことながら軍需産業が潤うのは確かだからです。そのためにどこかの人命が失われるとしたら理不尽すぎる…。

そして、そのアメリカの傘の下にあると言える日本も同調して、まずはアメリカに言われるがまま、ヨーロッパにLNGを融通してしまった。
これはもう始まるかもしれない戦争に始まる前から加担してしまったとも言えるわけで、そのことが今後の日本にどのように影響するか?

さきほども書いたように、日本の周辺有事に飛び火した場合、やはり標的にされる可能性は否定できないわけでアメリカなどの西側諸国を敵としている国からは攻撃されるのは避けられない。

それ以前に、真っ先に日本にサイバー攻撃される可能性もあるわけです。
実はこれは今この現時点この瞬間でも可能性はあると考えます。

もちろん、この分野に詳しい国際情勢の専門家に言わせれば、もっと悲観論を仰るかもしれませんし、逆に楽観論を仰るかもしれない。(もし専門家の方がご覧になっていたらご意見賜りたいです。)
しかし、素人の僕でもここまで想像はつくのですから、それに備える立場の人やそれに準じた行動のとれる方は、どうか早い目に動いていただいてもよろしいのではないでしょうか。

今回、僕がこの記事で言いたいのは、世界の遠くの出来事でも僕たちの生活に関係してくることはいくらでもあるので、決して他人事のように思わないでいただきたい、ということです。

関連リンク。--------
【領事メール】早期出国の呼びかけ | 在ウクライナ日本国大使館」
ウクライナの危険情報【危険レベルの引き上げ】:外務省 海外安全ホームページ: 危険情報詳細

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの日?

2022年02月06日 23時32分32秒 | うんちく・小ネタ
今日は「2・6(ぶろ)」でブログの日らしいです。

初耳です。
gooブログアプリのお知らせの通知がきて知りました。
今年でブログをはじめて18年ほどになりますがこれまで知りませんでした。
もしくは、最近設定されたのかな???

で、そのgooブログのお知らせには「ブログの思い出を教えてください」とあります。

思い出ねぇ…。

!!!!!

やっぱり、これですかね?
これまでにも何度も書いていますし、こちらの記事でも書いていますが、
当時、アメーバブログでブログをやってらした田口ランディさんの記事上で僕の記事をリンクしていただいたことがあります。
日本でブログが始まった当初の時期に、新潟中越地震が発生。
テレビのニュースなどでも情報が錯そうしていた状態を察してインターネット上の情報をまとめて俯瞰することができるのではないか?と、要するに「リンク集」の記事をアップしたんです。
今じゃ、災害が発生したらどこの報道機関でも自社のサイトでやっていますが、当時はそういうことが個人レベルでブログを使ってできるということで、その部分では注目されたんですかね?その中での出来事。

今考えたら「究極のこたつ記事」みたいなもんですが、それなりに評価されていたのか、その時はgooブログじゃなくてOCNブログ人のサービスを利用していたのに、その田口さんが当時利用していたアメーバブログのサービスのトップページにこの記事がしばらくの間リンクされていました。

まぁ、そんなことがありましたね。

関連リンク。--------
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする