junzirogoo!!!

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2024 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

丸山ほだかの発言に違和感をもたない人へ。

2019年05月26日 00時18分09秒 | 政治

丸山ほだかの戦争発言に未だ違和感を感じない人は、

 

消防士が「放火するぞ!」

 

と言った場合と同じように考えればいい。

今回の発言は国と国の間の想定だが、

彼の国会議員の立場を考えれば、 戦争で解決することを唱える事自体が彼自身の立場を否定しているのであり、

同時に、例えば国会内で他党と対立した場合、戦争で解決を良しとするのであれば、日本での内戦を意味することである。

話し合いで解決することを全身全霊で努力する場が国会であり、そこで努力する人が国会議員だろう。

地方議会でもしかり。

 

ついでに、与党が

「法律に違反していないからけん責処分」

と言っているのは、法律に違反していなければ何をしてもいい世相を反映・象徴しているように思う。

コンプライアンス遵守さえしていれば、何をしてもいいと思っている企業も多い。

法律に違反しない範囲で徐々に従業員の給与を下げていくような…。

 

ちなみに、冒頭の発言をした消防士はどうなるか? 一般人が発言しても脅迫罪の可能性が出てくるし、消防士としての社会的な信用問題となってくるので、クビになる可能性は出てくるだろう。

なので、野党が辞職勧告決議を提出するのは当然、理にかなっている。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御朱印なんか集めていません。

2019年05月25日 23時34分16秒 | Weblog
そんなもの集めてどうするのだろう?
自慢したいのだろうか?
そのために寺社などに行くんだとしたら、本来の目的から外れていると思う。
それに、御朱印だけもらってトットと帰る人もいるらしいが、大変失礼だと思わないのだろうか?

スピチュアルなことに否定的なので、
僕には意味がわからない。

ということで、新編集画面「スマートエディタ」の改善具合を見てみましたが、タイトルとタグのフォームは相変わらず文字入力のカーソルが表示されないので使いにくいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログへのモチベーションが下がっています。

2019年05月05日 16時22分18秒 | Weblog
このゴールデンウィーク中、アップするテーマがいくつかあったのですが、

ゴールデンウィーク直前の「つぶやきまとめ投稿」機能の終了に伴うアクセス数低下の現実をまざまざと見せられて、

またゴールデンウィーク中、その代替え機能の検索・試行などに明け暮れ、結局、まったくうまくいかず、


ブログへのモチベーションが下がっています。


僕は、いったい何をやっているのか?&これからどうすればいいのか?

なによりも、このブログによって、これまで僕をフォローしていただいてる皆様には不便極まりない状況になっているのも承知しております。
特に、ツイッターやフェイスブックのアカウントをお持ちでない方のフォローはこのブログでやっておられ、それなりの人数がいらっしゃるのも以前から承知しております。


どうにかしたいです。
でも、手がないです(無念)


誰か、IFTTT(イフト)で、Twitter → goo blog へのアプレット、作ってくれないかな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ使える代物と思えない…。

2019年05月01日 23時52分55秒 | Weblog
gooアンバサダーでありながら、こういうことを記事にするのは、非常に恐縮の極みなのだが…、


今年に入ってから段階的にリニューアルされた「goo blog」の使い勝手について、予想以上に戸惑っている。

いまのところ、どれがバグで今後改善されて、どれがこちらの利用環境上の問題で起こっているのか、はたまた、リニューアルされた後の元々の仕様なのか、さっぱりわからないでいる。

なので、運営側に問い合わせようにも、何をどう伝えたら理解していただけるのかさえ、わからない。

さらに言えば、その状況に置かれた自分の解決のための時間もないし、その力量も、今の自分には、おそらくない。


新しいテンプレート(フラットテンプレート)も、もうブログとは言えない、むしろSNSの体裁だし、僕自身が「ブログ」というものをやる目的を果たせるものではなくなっている。(また、フラットテンプレートで種類が増えそうな気配もない。)

また、新しいエディタ(スマートエディタ)についても、勝手に余計なHTMLタグが挿入されたり、プレビュー画面が表示させるたびに違ったものになったりし、最終的に実投稿しないと、どうなるかわからないので、「プレビュー」の役割を果たしてない。

ほかにも、カーソルがどこにあるのかわからないことが、記事投稿中の致命的な問題と僕は思っているけれど、これも未だにそのままになっているところをみると、仕様なのか、こちらの利用環境上の問題なのか、バグなのか、わからない。

なので、当然、今この記事も旧エディタで書いている。


リニューアルから、しばらくたっているけれど、このまま変化がないのであれば、残念だけど…、とはならない。
ブログ自体やめれないけど、他のサービスに行く手間をかけている時間も先述のようにないから。

期待していただけに、その新しい機能が使えないのは残念だけど、仕方ない。
旧機能を残してくれているだけ、ありがたいし、またそれもgooらしい。
いつまで旧機能を残してくれるのか、懸念はあるけど、
「junzirogoo!!!」は、とりあえず、このまま行きます!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月30日(火)のつぶやき

2019年05月01日 14時49分02秒 | ひとりごと

  • 元号よりも、総理大臣が代わってほしい今日この頃。 posted at 00:25:13

  • RT @BARANEKO0409: 「(ヒロヒトから)国民への謝罪を聞きたかった。信じるも信じへんも何も、天皇のために死ねという教育をやられたんやからね。」 1947.6.6大阪で米兵と一緒のヒロヒロを、市職員として迎えた。 「いささかの悪意を持って」シャッターをきった。 「一言はなかった」 元日本兵・治部康利さん 98歳 朝日 pic.twitter.com/HvgejGYvWu posted at 00:35:57

  • RT @Dgoutokuji: 令和になる。当然平成を振り返るわけだが、平成経済の指標の1つである「賃金伸び率」の検証が統計不正のため不可能になったと東京新聞。政府が不正期間8年分の書類を廃棄してしまったからだ。公表された資料に空欄が並ぶのは、元号が変わっても安倍政権が何も変わらないことを物語り、ただ背筋が寒い。 posted at 12:38:49

  • おい! #NHK で、 #料理の鉄人 やってるぞ! posted at 14:25:39

  • RT @NITE_JP: #平成 も終わろうとしています。 #令和 の時代もだまされることのないようにご注意をお願いします。 twitter.com/gov_online/sta… posted at 18:21:39

  • 昨日までのできていなかったぶつやきまとめを手動で投稿しました。連投します。4月25日(木)のつぶやき blog.goo.ne.jp/junzirog/e/7ee… posted at 21:07:24

  • 4月26日(金)のつぶやき blog.goo.ne.jp/junzirog/e/534… posted at 21:07:47

  • 4月27日(土)のつぶやき blog.goo.ne.jp/junzirog/e/858… posted at 21:08:09

  • 4月28日(日)のつぶやき blog.goo.ne.jp/junzirog/e/f31… posted at 21:08:28

  • 4月29日(月)のつぶやき blog.goo.ne.jp/junzirog/e/048… posted at 21:08:54

  • RT @meow164: 平成は30年ほどで終わるけど「失われた30年」はまだまだ続く。増税も年金崩壊も、令和からが本番だからね。元号を変えただけじゃ未来は変わらない。腐った政治を変えなきゃ日本は変わらないからね。そこんとこよろしく!! posted at 22:38:34

  • 今だから言っておこうか。天皇が、元号が変わるよりも、選挙で政権が変わったほうが、よほど僕らの生活は変わるんだよ!こんなことで喜んでいる場合じゃないんだよ!! posted at 22:43:14

  • 平成最後のトイレいってくる。 posted at 23:23:39

  • 元号が変わることに感慨はないけど、天皇皇后両陛下には感謝。 blog.goo.ne.jp/junzirog/e/8b0… posted at 23:58:08

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする