かつらごのにっき帳

見たこと、感じたこと、言いたいことなどを、気の向くままに綴っています。
開始年月日:平成28(2016)年1月17日

タカの渡りを観察

2019年09月26日 | 観察

昨日、猪子山の北向き観音を見るために登った。標高300メートルに満たない山であるが、日ごろの運動不足もあってか辛い思いをした。

頂上に着くと、琵琶湖が一望できる天空があった。望遠鏡やカメラを持った人たちで賑わっていた。


ここ数日、「タカの渡り」が見られることがネットで公開されたと、一緒に登った仲間が教えてくれた。写真撮影が目的の人、渡りを見たい人など、愛好家が集まっているらしかった。秋晴れで真っ青な空は、観察に最高の日であったと思う。

しばらくして「タカが来た」「見えた」と歓喜の声が聞こえてきた。一瞬、目視もできた。しかし、上昇気流に乗ってか、空高く舞い上がると、直ぐに点になり、見えなくなった。しかし、一瞬とはいえ堂々の飛翔の姿を遠望して、「美しい」と感じた。

・・・


創作劇の俳優に感心

2019年09月04日 | 観察

今日も創作劇の打ち合わせとリハーサルに参加してきた。みなさんの熱心さに負けて、俳優不足から同情出演をせざるを得なくなってしまった。一度足を突っ込んだら、出られなくなって困ったものだ。

打ち合わせの後、リハーサルがあった。みなさんの堂々の熱演を見ていると、感心と同時に、使命感を抱いているのか、好きなのか、恥ずかしくないのかなどと思ってしまう。自分には到底真似が出来ないが、一番台詞の少ない役を引き受けている。

困ったことに、創作劇公演の依頼があまりにも多いことから、他のボランティアで多忙な中、出演を余儀なくされ、ゆっくり休養できる日がない。

9月1日は、観光ボランティアガイドをつとめた。2日は歯科医院行き。3日は自宅で過ごしたが、別件の用事で忙しかった。愚痴のブログとなった。

・・・


生け垣の害虫被害

2019年05月18日 | 観察

生け垣の新芽が害虫に食い荒らされている。害虫を探しているが見つからない。薬剤を散布したいが、棲みついているトカゲに影響があればと思い散布を控えている。伸び過ぎた新芽は、いずれ刈ることになるから、様子見の毎日である。

今日、ゴーヤのネットを張った。緑のカーテンに期待しているが、過日安く買った苗に元気がない。こちらも様子をみることにした。

久しぶりにゆっくりした一日であった。

・・・


久しぶりのブログ

2018年07月27日 | 観察

本月初旬の記録的な豪雨が西日本を中止に甚大な被害をもたらした。その後は、かつて経験したことのない猛暑日が続いている。この間、熱中症に罹らないよう気合も入れ、注意もしながら過ごしている。

●過日、この山に「フクロウ」と「ミミズク」が生息している、と教えてもらったが、違いを聞くのも恥ずかしく、帰宅後ネットで写真を見て分かった。

●地元自治会主催の「夏祭り」に久しぶりに参加したが、親しみも感動もなかった。花火大会も、今年は関心がなくなった。焼酎のオンザロックを飲んでいる方が、心身によいと考えた。

●在勤時代のOBG会に参加した。懐かしさがあったが、何ら面白くもなかった。みなさん元気で良かった。

●観光ボランティアガイドの多忙さに閉口してきたが、滞りなく対処してきた。

●家庭菜園は、猛暑の所為で惨憺たるものであった。

●23日から朝のラジオ体操に通い始めた。僅か10分間であるが汗が出る。

2018年、試練の今夏を楽しむことにした。

・・・


昼寝しても疲れが取れない

2018年07月06日 | 観察

7月2日までの数日間は、猛暑日が続いた。先を思い悩んだ。3日は、曇天から雨模様になった気がする。

4日(木)は、曇りときどき雨。聖徳太子建立と伝えられている「御都繖山 石馬寺」(ごとさんざん いしばでら」に研修で行ってきた。いきなり山頂の「雨宮龍神社」まで、右手にある石馬寺を横目に、1,000段を超えると言われている乱れ石積みの階段を登った。さすがに疲れた。石馬寺では、多くの仏像が重要文化財であるらしいが、疲れと蒸し暑さで十分に鑑賞できなかった。

5日は、通院後、メガネ店に行った。先日、レンズ交換したメガネが出来上がった。

帰宅後は、眠ってしまった。今日6日も朝から雨、パソコンに向かっていたが、途中から寝てしまった。未だ、これまでに溜まった疲れが取れないでいる。

・・・