一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

将棋クイズ50問<解答編>

2024-04-28 22:47:45 | 将棋雑記
将棋クイズ50問の解答編です。

①次のタイトル戦のうち、4人の棋士×4組によるミニリーグがあったのはどれ?
A.王座戦 B.棋王戦 C.棋聖戦
【解答】C.煩雑は避けるが、第66期から第80期まで行われた。

②現在の王位戦の正式名称はどれ?
A.伊藤園お~いお茶杯王位戦
B.お~いお茶杯伊藤園王位戦
C.伊藤園王位戦お~いお茶杯
【解答】A.第62期と第63期は、「お~いお茶杯王位戦」だった。

③大山康晴十五世名人座右の銘「助からないと思っても助かっている」は、誰の言葉?
A.大原総一郎 B.河井寛次郎 C.松下幸之助
【解答】A.倉敷市生まれの実業家。河井寛次郎は、その言葉を陶板にした。

④東京・将棋会館4階の「高雄の間」の名称は、どこからきている?
A.自動車 B.カラーテレビ C.クーラー
【解答】B.三菱電機は将棋会館建設において、多額の寄付をした。そこで日本将棋連盟が、京都製作所が1967年に発売した「高雄」を、対局室に命名したとされる。

⑤大山十五世名人のタイトル戦を19連覇でストップさせたのは誰?
A.升田幸三 B.二上達也 C.加藤一二三
【解答】B.1966年・第8期棋聖戦で、3勝1敗で奪取。

⑥大山十五世名人のタイトル戦連勝記録を「17」でストップさせたのは誰?
A.升田幸三 B.二上達也 C.加藤一二三
【解答】A.1962年・第1期十段戦第2局で勝利。

⑦藤井聡太竜王・名人のタイトル戦連勝記録を「16」でストップさせたのは誰?
A.豊島将之 B.菅井竜也 C.伊藤匠
【解答】C.2024年・第9期叡王戦第2局で勝利。

⑧同一棋士2名による同一タイトル戦は、最長で何期連続?
A.4期 B.5期 C.6期
【解答】C.第9期~第14期十段戦の、大山康晴VS中原誠戦。

⑨羽生善治九段は王座戦五番勝負で、何期連続ストレート勝ちした?
A.5期 B.6期 C.7期
【解答】B.第53期から第58期まで。王座戦ではほかにも7回、ストレート勝ちがある。

⑩棋士番号と誕生日が同じ棋士は誰?
A.大山康晴 B.加藤一二三 C.中原誠
【解答】C.棋士番号92、9月2日生まれ。大山十五世名人は、棋士番号26、3月13日生まれ。加藤九段は棋士番号64、1月1日生まれ。

⑪芹沢博文九段が出したレコードのタイトルは?
A.「与作」 B.「野風増(お前が20才になったら)」 C.「男と女のラブゲーム」
【解答】B.河島英五、橋幸夫らもカバーした。

⑫1976年、内藤國雄九段が内藤国雄名義で発売した「おゆき」。B面曲はどれ?
A.こころ酒 B.祝盃 C.夫婦鏡
【解答】B.「こころ酒」「夫婦鏡」は、1976年に発売されたアルバムに収録されている。

⑬1987年放送の日本テレビ年末時代劇スペシャル「田原坂」に出演した女性は誰?
A.藤森奈津子 B.林葉直子 C.中井広恵
【解答】B.最終盤にワンカットだけ登場した。

⑭1987年、「将棋世界」の企画で「A級VS新鋭四段」の企画が行われましたが、角落ちで勝ってしまった棋士は誰?
A.中原誠 B.大山康晴 C.谷川浩司
【解答】B.大山十五世名人は指導対局のとき、スタッフに「きょうは勝っていいの? 負けるの?」と確認したという。このときは、編集部が大山十五世名人に何も言わなかったのがマズかった。

⑮将棋ペンクラブ元会長・高田宏氏の血縁者は誰?
A.高田丈資 B.高田尚平 C.高田明浩
【解答】B.高田七段とは、沖縄・石垣島の将棋イベントでごいっしょしたのが、よき思い出である。

⑯「将棋世界」などで活躍した、イラストレーター・鈴木康彦氏を父に持つ(女流)棋士は誰?
A.鈴木輝彦 B.鈴木大介 C.鈴木環那
【解答】B.鈴木康彦氏は大内延介九段のファンだった。よって、息子にはその一字をつけた。鈴木九段が大内九段の弟子になったのも当然だった。

⑰公認会計士の資格を持つ棋士は誰?
A.鈴木大介 B.船江恒平 C.今泉健司
【解答】B.2021年取得。鈴木九段はプロ雀士。今泉五段は、元介護士。

⑱伊奈川愛菓女流二段は医師ですが、何科の専攻?
A.精神科 B.皮膚科 C.放射線科
【解答】A.イメージとしては内科だが。

⑲囲碁棋士でもあった将棋棋士は誰?
A.北村秀次郎 B.北村文男 C.北村昌男
【解答】B.1960年、関西棋院所属の囲碁棋士になった。

⑳深浦康市九段の愛称は何?
A.「日本代表」 B.「大陸代表」 C.「地球代表」
【解答】C.ネット発の愛称だったようである。

㉑2016年12月24日に行われた、藤井聡太四段のデビュー戦。VS加藤一二三九段との戦型は何?
A.相矢倉 B.相懸かり C.角換わり相腰掛け銀
【解答】A.後手番になった藤井四段は、急戦に出る手もあったが、当時としても珍しい金矢倉に組んだ。加藤九段にそんぶんに力を出してもらいたい、という優しさだった気がする。

㉒2017年8月12日号「週刊現代」に、巻頭グラビアで登場した女流棋士は誰?
A.山口恵梨子 B.室谷由紀 C.渡部愛
【解答】B.このころの室谷女流三段は、この世のものとは思えないほど、本当に綺麗だった。

㉓2023年の賞金・対局料ランキング1位は、藤井八冠の「1億8634万円」。では、1995年、羽生九段が七冠王を達成したときの額はいくら?
A.1億4597万円 B.1億6597万円 C.1億8597万円
【解答】B.賞金も対局料も、当時とあまり変わっていないのではないか。

㉔桐谷広人七段の著書はどれ?
A.「将棋は歩から」 B.「将棋は歩で勝て」 C.「歩の玉手箱」
【解答】C.1995年、毎日コミュニケーションズから発行された。「将棋は歩から」は加藤治郎名誉九段著。「将棋は歩で勝て」は大山十五世名人著。

㉕「将棋の日」が11月17日に制定された理由は何?
A.御城将棋が行われた日だから B.徳川家康の命日だから C.日本将棋連盟の創立日
【解答】A.徳川家康の命日は1616(元和2)年4月17日。日本将棋連盟創立は1924(大正13)年9月8日。よって今年は100周年にあたる。

㉖徳川家康は将棋何段?
A.八段 B.九段 C.十段
【解答】C.2012年、名人400年を記念し、日本将棋連盟から徳川家に贈られた。

㉗2007年6月3日、東京・新宿で行われたLPSA設立イベントで、石橋幸緒女流四段(当時)と飛車落ち対局を行った女性は誰?
A.和田あき B.山根ことみ C.竹俣紅さん
【解答】C.このときの模様は、私が「将棋ペン倶楽部」にレポートを書いている。

㉘今年の3月12日から4月12日まで、将棋のラッピングトレインが走った愛知県の路線はどれ?
A.愛知環状鉄道 B.東海交通事業城北線 C.名鉄瀬戸線
【解答】C.藤井竜王・名人の「通勤路線」だった縁で。

㉙2011年5月に東京・将棋会館で行われた、将棋ペンクラブ関東交流会の日に起こった椿事は何?
A.襖を隔てた隣の部屋で、公式戦が戦われていた。
B.4階のトイレが水漏れになり、使用不能になった。
C.1階の売店に泥棒が入った。
【解答】A.その日は土曜日だったが、第52期王位戦・羽生善治名人VS村山慈明五段のプレーオフが急遽組まれ、私たちはハラハラしながらも交流会を楽しんだ。

㉚「終盤の魔術師」の異名を持つのは森雞二九段。では、「終盤の話術師」と呼ばれたのは?
A.神吉宏充 B.伊藤博文 C.豊川孝弘
【解答】B.奨励会時代、相手に話しかけたということだろうか?

㉛女王を連続5期または通算7期獲ると、どの称号を手に入れられる?
A.クイーン女王 B.永世女王 C.名誉女王
【解答】B.通常は「クイーン」だが、それだと意味がダブってしまうので、「永世女王」となっている。

㉜2022年10月21日、鎌田美礼女流2級が日本テレビ「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」に出演したときの成績は?
A.6問目で敗退 B.10問目で敗退 C.300万円の問題で敗退
【解答】A.社会の問題で間違えた。リベンジを期待。

㉝羽生九段が名乗ったことのある段位は何段?
A.六段 B.七段 C.八段
【解答】A.六段のときに竜王獲得。翌年失冠し無冠になったが「前竜王」を名乗り、その最中に棋王を獲得。以降、長いタイトル保持が続いた。

㉞藤井竜王・名人が名乗ったことのある段位は何段まで?
A.六段 B.七段 C.八段
【解答】B.B級1組七段のときに初タイトル「棋聖」を獲得。以降の活躍は周知のとおり。

㉟つのだじろうのマンガ「5五の龍」で、主人公の駒形竜が着ているトレーナーに描かれている駒は何?
A.王将 B.龍王 C.飛車
【解答】B.「5五の龍」を読んで棋士を目指した少年は多い。

㊱2001年に結成されたボーカルユニット「原宿将棋通り」のメンバーは4人。山田久美女流四段、中倉彰子女流二段、中倉宏美女流二段ともうひとりは誰?
A.清水市代 B.矢内理絵子 C.高橋和
【解答】A.いまとなっては、清水女流七段の黒歴史かもしれない。

㊲現在の最年長棋士は誰?
A.宮坂幸雄 B.佐伯昌優 C.田辺一郎
【解答】A.宮坂九段は1929年11月30日生まれの94歳! 佐伯九段は1936年8月4日生まれの87歳。田辺七段は1938年8月1日生まれの85歳。

㊳次のうち、義兄弟でないのは誰?
A.真部一男九段と土佐浩司八段
B.大野八一雄七段と安西勝一七段
C.伊奈祐介七段と渡辺明九段
【解答】B.渡辺九段の奥様は伊奈七段の妹。土佐八段の奥様は真部九段の妹。大野七段と安西七段に特別な関係はない。

㊴実際にはなかった棋戦名はどれ?
A.古豪新鋭戦 B.早指し新鋭戦 C.女流新鋭戦
【解答】C.古豪新鋭戦は1954年~1973年。早指し新鋭戦は1982年~2002年。

㊵プロデビューから公式戦3局目で優勝を果たした棋士は誰?
A.藤本渚 B.宮嶋健太 C.上野裕寿
【解答】C.第54期新人王戦決勝三番勝負で、藤本四段に2勝1敗で勝ち、優勝した。

㊶将棋のニ枚落ち戦で、上手の初手の大悪手はどれ?
A.△2二銀 B.△3四歩 C.△5二玉
【解答】B.▲7六歩で、次の角成りが受からない。

㊷次の棋士のうち、奥さんと娘さんが女流棋士なのは誰?
A.塚田泰明 B.伊藤果 C.千葉幸生
【解答】A.高群佐知子女流四段と塚田恵梨花女流二段。伊藤八段の娘さんは伊藤明日香女流初段。千葉七段の奥様は千葉涼子女流四段。

㊸羽生九段が獲得したタイトル99期の中で、最も多く獲ったタイトルはどれ?
A.王位 B.王座 C.棋聖
【解答】B.24期。王位は18期、棋聖は16期。

㊹藤井竜王・名人が八冠目に獲ったタイトルは何?
A.名人 B.王座 C.棋王
【解答】B.2023年10月、永瀬拓矢王座から奪取して八冠王。

㊺今年も山形県天童市で行われた「人間将棋」。まつりの正式名称は何?
A.天童将棋まつり B.天童舞鶴山まつり C.天童桜まつり
【解答】C.ちょっと意外だが、対局場の舞鶴山はこの時期、桜が満開である。

㊻現在の最年少女流棋士は誰?
A.伊藤真央 B.竹内優月 C.岩崎夏子
【解答】C.2011年7月20日生まれの12歳。

㊼次の師弟関係のうち、どちらも同じ誕生日なのは?
A.大野八一雄&田中沙紀 B.高橋道雄&宮宗紫野 C.中村修&香川愛生
【解答】B.田中女流1級は、2度目に女流棋士になった際、木村義徳九段から大野七段に師匠がえした。中村九段は王将2期、香川女流四段は女流王将2期だが、どちらも第35期、第36期での獲得である。

㊽イギリス出身の女流棋士は誰?
A.カロリーナ・フォルタン B.内山あや C.和田はな
【解答】B.和田女流1級はアメリカ留学の過去がある。

㊾今年2月4日に指された第49期棋王戦第1局は、藤井棋王初の持将棋となりました。これは公式戦通算何局目だった?
A.328局目 B.378局目 C.428局目
【解答】C.入玉模様の将棋になったこと自体も珍しい。

㊿あなたが思う藤井竜王・名人の印象に残る一手を挙げてください。
【解答例】第91期棋聖戦第2局・対渡辺明棋聖戦「△3一銀」。金を助けるためだけに打った銀が絶妙手。

お粗末様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする