goo

2013 6/15の拝観報告6 最終(建仁寺 両足院)


写真は、半夏生の庭

この次は建仁寺の両足院の予定でした。
京極堂さまが帰られて、8人(スーメテさまはチャリ)。
7人なので、ここでもタクシー2台に分乗して、東山八坂で左折してもらい、建仁寺の南門前で下車しました。
一応、本編は下記です。
・建仁寺3 特別拝観1 両足院

16:00頃到着。
方丈では由緒などの説明の最中でしたが、皆さん既訪のため「聞いたことがある」ということで、スルーすることになりました(笑)。

書院前庭の半夏生はこんな感じ。
7~8割は白くなっていたようです。
今週末は非常にきれいだったでしょう。

時間が早いとお茶席が500円で水月亭にてあります。
それならば庭園を散策できるのですが、逆にこのように遅い時間に来ると、お茶席がなく庭園を散策できないですが、誰もいない写真は撮りやすいんですね。
新たな発見でした(笑)。

半夏生は上から3枚の葉の表側だけが白くなって、遠目にはさも花が咲いたように見えます。
僕も草花にはさして詳しくはないので、ここに最初に来た時に半夏生を知りました。

大体ゆっくり見て16:45頃。
ここの門前で一旦解散となりました。

京阪組とは祇園四条駅で別れ、WAN師匠と京loveさまと僕は阪急の地下通路を四条烏丸まで歩きました。
もちろんその間は、僕と師匠が京loveさまへ質問攻めです(笑)。

そしてWAN師匠と京loveさまは地下鉄に乗って京都駅方向へ。
僕は共犯!?の実姉宅でスーツに着替え、荷物をまとめ、何食わぬ顔で”東京出張”より帰宅した次第でした(笑)。

アンケートを実施しています。
左サイドバーにあります。
携帯の方はココ


「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 19 ) | Trackback ( )
« 松本酒造2 万... 宝福寺 »
 
コメント
 
 
 
両足院 半夏生 (京love)
2013-06-23 23:02:06
建仁寺は何度となく訪問していますが、実は両足院は未訪でした。半夏生はテレビの報道では見ていましたが実物は初めてで、名前も素敵だし憧れてました。

先に行った欣浄寺の池の辺にも少しだけ有りました。
白い葉は1枚程度で両足院とは比較にならないものでしたが・・・・・・で、両足院には行きたかったのが本音です。amaさまには本当にご迷惑お掛けしました(礼)

(WAN師匠)
いつも色々教えて頂きありがとうございます。岐阜大仏は有名ですが、美江寺観音の秘仏の事は全く知りませんでした。歴史博物館で10/11�・11/17まで公開されるそうです。多分地元民はほぼ知りません(笑)
 
 
 
半夏生 (WAN)
2013-06-23 23:32:48
今年は702ですね。この日の『半夏生』の朱印がほしい方、他にいらっしゃいませんか(笑)

京loveさま
美江寺観音は(近畿以外では)貴重な脱活乾漆仏ですので、岐阜の宝だと思います。お寺の方もとても親切です。
岐阜へは趣味では、西国33関連と美江寺(岐阜大仏と小さな円空仏館(?)みたいな所に行きました)の二回だけなのですが、よい仏像が多いですね。
また、ama会で宜しくお願いします!
 
 
 
ご朱印 (serimama)
2013-06-24 00:06:44
ご朱印帳持参してたのに、すっかり忘れてました・・・
予想外の大雨で荷物もえらい事になってましたし。
頂けるのなら欲しいです。
立て替えといて頂いてよろしですか?
 
 
 
半夏生 (super-meteor)
2013-06-24 00:10:03
この日はいい感じでしたね。

雨が降っていたから、雫が葉から落ちる様が美しかったです★

もっと、近づいて見たかったですが、それは水月亭に行かなければ無理っぽいですね。

あと、新島襄旧邸の拝観情報を係員に聞いていた拝観者の方に、すかさずWAN師匠とama様のフォローがはいるところは凄かったです(笑)詳細な情報が洪水のように出てきてましたから。

ama会恐るべし!(笑)
 
 
 
serimamaさま (WAN)
2013-06-24 00:51:26
すいません、ややこしいことを書きました。
半夏生の日の朱印がほしいなと思っただけで、たぶん今年は行けないです。
serimamaさま、申し訳ないですm(__)m
もし、期間中に行けたらGETしてきます。
 
 
 
Unknown (serimama)
2013-06-24 08:38:24
師匠

勘違いしてすいません・・・
最近、よく頂き忘れる事が多いです
 
 
 
質問攻め (2級のほう)
2013-06-24 08:40:09
amadeusさまとWAN師匠からの質問攻めって怖いですね。内容が気になります。

※ なおすけさま、先日は大変ありがとうございました。おかげさまで、歌舞伎の魅力にはまってしまいました。詳細な感想報告はまたコメントでいたします。
 
 
 
修学旅行 (からっ風母さん)
2013-06-24 14:58:16
ご無沙汰しております。

本日より、中3の長女が修学旅行で上洛。
ここ数日は天気予報に一喜一憂しておりましたが、期間中はなんとか持ちそうですね。

今日は「裏切りの奈良」、明日は終日グループ行動(タクシー)で京都市内。
明後日はお昼を食べたらすぐに帰京なので、本当に駆け足ですが・・。

家族で上洛するときとは違う、友達と行く京都・奈良を、楽しんでほしいと思っています。
たくさんの子供達にとって、修学旅行が「京都好き!」の入口になることを願って‥。
 
 
 
2級のほうさま (amadeus)
2013-06-24 16:33:19
>amadeusさまとWAN師匠からの質問攻めって
僕らが”質問攻めにした”のではないです。
質問された方の返答が曖昧だったので、フォロー(余計なお世話)をしたのです。
・・・というか、黙っていられなかっただけですね(笑)!
 
 
 
からっ風母さんさま (amadeus)
2013-06-24 16:47:28
御無沙汰しております。

長女さんが上洛中なんですね。

>「裏切りの奈良」、
長女さんは”裏切り”ではないでしょう。
ご自分の意思で行かれたわけではないので。
しかし、このブログ読者が行かれるのはご自分の意思での行動ですので・・・

”裏切り者”じゃああああああ!!!!!(笑)

取り乱しました、失礼(笑)。

>たくさんの子供達にとって、修学旅行が「京都好き!」の入口になることを願って‥。
これこそが青春期の無垢な1ページに刷り込みを入れる、京都観光協会のワナなんでしょうか(笑)。
約20年~40年後に自動的に爆破します!
一部は”大爆発”します(笑)!!

ここを読んでいるアナタですよ、アナタ!
”大爆発”しているのは(笑)!!!
 
 
 
えっ、ワタシ!? (tsumuji)
2013-06-24 17:58:35
> 約20年~40年後に自動的に爆破します!

そうかぁ~、あの中学の修学旅行時に仕込まれてしまっていたんですね。

修学旅行の京都で覚えているのは、半日自由行動の嵯峨野で歩き疲れたことと。
二条城の部屋にいる人形。

なんで京都・奈良なんだ?と思っていましたが、今の私のためだったんですね。納得。
 
 
 
他人事とは思えない (あんとん)
2013-06-24 20:48:13
同じく時限爆弾が作動した一人です。
修学旅行の時はそれほど興味無かったはずなんですけどね…。
まさかこんな事になるとは(笑)
 
 
 
そうは思いませんけどね (なおすけ)
2013-06-24 21:06:28
中学の修学旅行が定番の京都・奈良。ろくに覚えておりません。いくつかここは来たはずだっていうのはありますが、当時の担任のせいで記憶を消し去りました。

スイッチが入ったのは、祖母の納骨で両親姉兄揃って墓参したその翌日に入洛した時です。ルーツを目の当たりにして、戸籍上は確かに関西人であることを認識したせいかなー。それから毎年上洛し、今年は一体何回上洛することになるやら。“大人の修学旅行(ほとんど一人旅編)”、やるなら今でしょ!(笑)です。
 
 
 
修学旅行 (claude)
2013-06-24 21:13:05
ウン十年前の中学の修学旅行、二条城も金閣寺も行かずに三千院って
一体誰の趣味だったの??と思います。
宿泊は聖護院御殿荘(だったはず)。

奈良も飛鳥を回って長谷寺門前に宿泊という少々風変わりなコースでした。

ちゃんと朱印帳を持ってきている男子もいましたね(笑)。
 
 
 
tsumujiさま、あんとんさま、なおすけさま、claudeさま (amadeus)
2013-06-24 22:27:57
皆さん、意識しようとしていまいと、
”過去の時限爆弾がバクハツ”
しているようですね(笑)。

京都の生まれ育ちの僕は、
”爆弾工場で起爆”
したようなもので、
”誘爆に次ぐ、誘爆”で、
鎮火の目途がありません(笑)!
 
 
 
Unknown (WAN)
2013-06-25 00:56:48
claudeさま
極たまに修学旅行生で、朱印帳を持っている学生を見かけますが、すごいなの一言です。
その歳で朱印も珍しいですが、普通年頃だと同級生の眼とかも少し気になったりしますよね。『そういうのを気にせず』っていい感じです。

ところで、修学旅行先は関東などだと京都・奈良になりますが、京都・奈良の方はどこへ行かれました?
奈良の私は(中高は私立だったので参考になりませんが)、小学校は広島でした。
 
 
 
Unknown (claude)
2013-06-25 10:25:43
私も気になってたんです、京都の人の修学旅行先・・・
先日大阪の子達が横浜で中華街どこ~?と騒いでましたけど(笑)。

WAN師匠
>その歳で朱印も珍しいですが

私もすでに朱印帳は持っていたんですが(笑)、
修学旅行に持っていくという発想がなくてビックリ、
後悔したのを覚えています。
彼が「お志って言われた!!何だそれ~?!」とあせっていたのもよく覚えています。
(いくら払ったんだろう?)
 
 
 
claudeさま (amadeus)
2013-06-25 12:07:18
僕は京都市内の小中高です。
修学旅行は、

小学校:伊勢・志摩
中学校:東京(出来立ての東京ドームへ・・・時代が(笑))
高校:信州へスキーツアー

でした。

 
 
 
修学旅行 (serimama)
2013-06-26 09:26:01
懐かしいですね。
行き先は

小学校:伊勢志摩
中学校:広島・山口
高校:尾瀬(近所の高校でもうちだけでした・・・忍耐の学校でしたので、山は色々と連れて行っていただきました・・・)

最近は
中学校:東京or信州方面スキー
高校:沖縄・北海道or東北
が多いようですね。
民家にホームステイさせて頂いたり、色々工夫されてます。
先日次女も東京に行ってきましたが、TDLや劇団四季、大学訪問や官庁見学等、内容が贅沢です・・・
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。