goo

2015 8/16の拝観報告9(松ヶ崎大黒天 甲子大祭)


写真は、書院内部

さて自宅から今度は車で出発です。
12:15頃でした。

やってきたのは松ヶ崎大黒天です。
こちらにわざわざ来た理由は2つ。
1つ目は、松ヶ崎大黒天が甲子大祭で、まだ来たことがなかったから。
2つ目は、直前のハルトマンさまからのコメントで、隣の涌泉寺の本堂裏に庭園があるとの情報があっかたらです。
涌泉寺を昼間に行くのなら、8/15と8/16に題目踊りがあることを考えると8/16の昼間が最も良いのではないかと思ったからです。

まずは松ヶ崎大黒天。
大黒天堂では祈祷をされています。
こちらで大黒さんの御朱印を頂いたら、初めて由緒書きを頂けました!
今まで単体でお伺いしても頂けなかったのですが。
とにかく由緒書きを頂けて、良かったです。

さらに休憩所では200円でおそばを頂けるし、本堂左手の書院では300円でお茶席もあるんですね。

お茶席と言ってもいわゆるお茶会ではなく、入ったらお茶菓子とお薄が出てくる形式です。
特にお作法とか関係ないです。

しかし日曜日で送り火の当日の割には人が少なかったです。
まあ60日に1回もありますからね。

そして涌泉寺へ。
裏門から行けば繋がっています。

結果、本堂は・・・閉まっています(笑)。
祭りの日だから日中も本堂を開放されているのかと思えば、完全クローズ。
しかも誰もいないし(笑)。

唯一本堂前の遊具が片付けられていたので、本編の写真はきれいなものに替えました(笑)。

14:00前には車で帰宅しました。

そして当日夜の送り火は、昨年お誘いを受けたところに行ってみることにしました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 1 ) | Trackback ( )
« 2015 8/16の... 2015 8/16の... »
 
コメント
 
 
 
涌泉寺開いてませんでしたか。。。 (ハルトマン)
2015-09-12 16:05:52
こんにちは。
反応が遅れて申し訳ないです。

そうでしたか。。。
ご足労おかけしました。
祭り当日のお昼がダメとなると、見るのは難しいのかもしれないですねー。。

遊具は流石に撤去されるんですね笑
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。