goo

2016 11/5の拝観報告1(縣神社 献茶祭)


写真は、棠庵(正面)と書院(右)

土曜日です。
この日は朝から宇治へ。
現地でfrippertronicsさんと合流します。
いつものあんとんさんはNHKカルチャーの講座があったので、別行動です。

8:40に到着したのが、縣神社です。
昨年の12月だったでしょうか。
例年11/5にこちらで献茶祭があることを知りました。
ちょうど2016年は土曜日。
その時から1年弱、待っておりました(笑)。

詳細は既に本編に掲載していますので、簡単に。
9:00~受付。
本殿脇の奥に、書院やお茶室の棠庵(とうあん)があります。
受付の1番目が11番。
僕とfrippertronicsさんは14番、15番でした。

10:30~11:30まで本殿で献茶式。
本殿が、人で満杯(笑)。

その後すぐにお茶席になります。
棠庵での本席は藪内関係や宇治のお偉いさんたち(笑)。
我々は受付順に副席の薄茶席から。
こちらは18人ずつ。

終わると本席のお偉いさんたちが薄茶へ。
我々が濃茶席の本席に入りますが、こちらは12名。
受付が22番までなら、第1陣で事が進みます。

今回22番までに、藪内の先生とその若めのお弟子さん計5名程が一緒でした。
その先生がサクッと正客をして下さりました。
しかもその方も周りの方々も優しかったので、非常にスムーズに気持ちよく席が進みました。
濃茶はあんとんさんから聞いていた裏千家のとやや違うことがあったので、少し戸惑いましたがその辺りもさりげにフォロー。
毎回こうだといいのですが(笑)。

それが終わると、鳥居脇の醴水舎(れいすいしゃ)での点心席。
こちらも12名で入り、茶事の形式でした。

結局我々最初のグループでも終わったのが、13:45。
Tさんに事前に伺っていた通りでした。

なんとか”あんとん師匠”なしで濃茶席も楽しんで(切り抜けて!?)、次へと参りました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2016 11/3の... 2016 11/5の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。