goo

2014 7/12の拝観報告7 最終(谷性寺)


写真は、ききょうの里

13:00頃に帰宅すると、子供たちが待ち構えていました。

夕方から近所の子供が集まって花火をするのですが、それまでこの子達を何とかして欲しいとのことでした(笑)。
当初から桔梗を見に行こうと言っていたので、早速長男と次男を車に乗せて、亀岡へLet's go!

妻は楽勝で自宅で休憩です(笑)。
僕は日中はほとんど家にいないタイプですが、妻は家に居るのが好きなタイプ。
拝観から帰ってくるやそのまま車で亀岡まで行けるテンションが、彼女には理解不能のようです(笑)。

京都縦貫道の亀岡ICで降り、湯の花温泉方面へ。
春に訪問した神蔵寺の方面です。
湯の花温泉の少し先にあるのが、谷性寺およびききょうの里です。

以前WAN先代から宣伝のチラシを頂いたのですが、6月末から7月末までこのあたりは桔梗が咲きます。
それに合わせて谷性寺でも本堂公開をされています。

詳細は明日の本編で掲載します。

感想です。
思ったよりガッチリ流れが出来ている印象です。
訪問前は、もう少しザックリしているイメージでした。

ききょうの里の入園料が必要ですが、桔梗も満開ですし、それに園自体が結構大きいです。
また周囲に大きな建物が少ないので、背景が山々になるため、写真の見栄えがいいです。

そしてその流れで谷性寺へ。
明智光秀ゆかりのお寺で、通常は本堂内部は公開されていない雰囲気でした。
本堂には光秀公像や釈迦涅槃像があります。
ご住職がおられたので「由緒書きはありますか」とお伺いすると、「古いのですが、それでもよろしければ」ということで頂けました(無論、全く問題なしです(笑))。

入口に軽食などのコーナーもあったので、子供たちはそこでかき氷を食べて大満足。
車で16:00頃に帰宅しました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« しょうざん2 ... 谷性寺 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。