goo

旧浅田家住宅 秀穂舎 (下鴨神社周辺散策 10)


写真は、表門

今も残る下鴨神社の社家2つのうちの1つで、2016年10月から資料館(秀穂舎:しゅうすいしゃ)として公開されています。

アクセス
京阪電車の出町柳駅で下車し、5番出口から地上に出ます。
左手の河合橋を渡ります。渡ってすぐの交差点を右折して下鴨東通を進みます。
約140m進むと左右のY字路になり、左側には朱色の鳥居があります。
この左手には旧三井家下鴨別邸があります。
ここを鳥居のある左手に進みます。
ここからさらに約130m先に進んだ右手に旧浅田家住宅があります。

表門の右手にある脇門から入ります。
左前方に玄関(式台)がありますが、そちらは閉まっています(先行公開された2016京の夏の旅のバスツアーでは、こちらが入口でした)。
右手に受付があるので、そちらで参観料500円を納めます。

下足して中に入ると左手に禊の間と神棚の間があります。
共に3畳ほどの小さなお部屋です。
神棚の間の中央には小さな御神像がお厨子にお祀りされています。

この禊の間と神棚の間の奥に廊下があります。
この廊下の左手奥に式台と第1展示室、帳面にお茶室、右手奥に第2展示室があります。
この第1展示室、第2展示室とお茶室にコの字に囲まれた部分に主庭があります。

まずは左手の廊下を進むと式台を経て、第1展示室へ。
第1展示室はフローリングで、原在泉の瀬見の小川の杉戸などが展示されています。

廊下を戻りお茶室へ。
お茶室は4畳半で、躙口から主庭が見えています。

廊下右手から奥の第2展示室へ。
こちらには古文書の写しなどが展示されています。
この廊下の途中の扉から縁側に出て主庭を見ることができます。
庭園の外には下鴨神社から流れてくる泉川が沿って流れます。庭園から石段を降りると、泉川で禊をする禊場が設えてあります。

下鴨神社周辺散策11へ

洛北の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 旧三井家下鴨... 2016 10/22の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。