goo

柊屋旅館1 予約 概要

-
写真は、玄関間からロビー。

柊屋旅館(ひいらぎやりょかん)は江戸時代に創業した京都でも有名な老舗の高級旅館です。

アクセス
最寄り駅は地下鉄東西線の京都市役所前駅。
改札を出て左手へ地下道を真っすぐに端まで進みます。
地下道の端まで来たら、左手から地上に出ます。
地上に出た目の前の左右の道が麩屋町通ですので、これへ左折します。
約40m先の右手に柊屋旅館の玄関があります。

柊屋旅館の玄関から北側が旧館で、南側が新館(2006年竣工)です。
旧館は20部屋ほどあり、中央が江戸時代で北の中央が明治時代、最も北が昭和初期の建築です。
HPから予約可能で、部屋も自分で選べます。

概要
玄関の正面には「来者如帰」の書が掲げられています。
左手に進むと玄関ロビー。
右手に2階への階段と北側への廊下、左手にチェックインカウンター、正面に奥への廊下があります。
この部分が江戸時代のものです。
奥への廊下を進むと左手に南側への廊下があり、こちらは新館につながります。
右手には応接室、左手の奥には2階への階段、その左手に家族風呂が新旧2つあります。
奥への廊下の突き当りにある14号室と16号室が、川端康成ゆかりの部屋です。

前述の北側への廊下に戻ります。
左手に4畳半の茶室の36号室、33号室、右手に34号室があり、これらは明治時代のものです。
さらに奥に進むと右手に31号室と32号室、左手奥に最大の部屋である30号室がありますが、これらは昭和のものです。

新館への南側の廊下を進むと、突き当り右手に大広間があります。
食事は部屋食でなく、こちらで戴くことも出来ます。
廊下の突き当り左手に進むと、新館のお部屋が並んでいます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2024 5/10の... 2024 5/10の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。