どーも。未だ大掃除の後遺症の筋肉痛(ホンマか)に苦しむ四十肩プーカプカです。
面白い事に、両者の痛みというものは、別々のモノなので、区別がつきます。
ちょっとマズイんではナイか?という場所が、良くない感じで痛みを発しております
朝ごはん
朝起きたら、枕元にサンタが置いて行った生ガキが…<をいこら
牡蛎のスープで温まった後、ココア増強した焼きおからパンを。
写真は、1/8カットを2段重ねた状態なので、1/4量になります。
殆ど甘味をつけず、大人のほろ苦さで勝負。
自分は生クリーム系が苦手なので、水抜きヨーグルト(=ほぼクリームチーズ)をつけて食べます。
48時間かけて水抜きすると、かなりの硬さに。粘度の高いカスピ海ヨーグルトなので、時間をかけましたが、市販のビヒダスとかブルガリアとかは、1日で同じ位になると思います。
昼ごはん
いや~
恐ろしい子。
前夜に届いたふるさと納税のお礼品から、ボローニャソーセージを…
ネットで栄養成分を調べると、100g当たりの糖質3g、カロリー250kcalって感じ。
一般的なボローニャソーセージの値なので、今回食べたモノがその数字かは不明。
120g使いましたが、定期健康診断に向けて絶賛減量中の人間が摂取していい食材ではありませんね
糸寒天に、ブルドッグソース「まぜるだけパスタ用シーズニング」のわさび味。きつめのわさびです。
小松菜とえのきと焼き海苔で、味を中和。
オリーブ油をちょいと和えると、グッとまろやかになりますが、ソーセージのカロリー考えてやめときました…
朝と同じ焼きおからパンの1/8カット。糖質1.3g、カロリー62kcal。コーヒーも糖質若干あります。
晩ごはん
なんという事でしょう。ボローニャソーセージのせい?か、このワタクシが、よもやの「お腹空いてない」!!
時間も時間になってきたので、ムリヤリ食べる。
恐ろしい子、ボローニャ、まだ1パック半のこっておりまする(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます