函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

作詞vs作曲

2020年11月30日 05時42分48秒 | 音楽
最近、歌謡曲にドはまり中なんだが、ふと疑問が沸く。

曲は作詞が先か?作曲が先か?そんなことを考え出した。
確かに一つの曲を一人で「作詞と作曲」、両方を作る方もいるにはいる。
思うにその曲によって、作詞が先行したり作曲が先行したりではないだろうか。

とまれ、自分が集めたCDを歌手の名前をアイウエオ順に並べてみたら、こんなになっていた♬
石原裕次郎・大泉逸郎・春日八郎・叶竜也・木川尚紀・北川裕二・北島三郎・黒川英二・坂井一郎。
坂本九・沢田二郎・嶋三喜夫(元:三橋美智也さんの付き人)・徳久広司(作詞・作曲家)・鳥羽一郎。

成世昌平・福島はじめ・みやま健二・光岡洋・三橋美智也・八木橋つよし・山内惠介・渡辺要。
女性歌手では、金田たつえ、竹村こずえ、天童よしみ、まえみつこ等など。

そこには曲を覚え、歌詞を覚えてボケ防止に必死の自分が佇んでいた。
その姿にやっと気づいた次第だが、歌謡曲は良いですよねぇ🎶
ところで、三橋美智也さんが自ら作曲した曲は、こうらしい。

あゝ湯浅城、いつも二人は若いんだ(推測)、牡蠣音頭、かしわふるさと音頭、勝浦音頭。
風の街、急行をすてて各駅に乗りかえると、黒潮しぶき、剣崎大漁節、サイパン小唄。
青春かしわ、島の伜、ちょっとお話しませんか、流しギターの独り言、母ひとりの故郷。
火の山の唄、弘前の女、北緯四十五度の町、もがり笛の子守唄、りんごの故里。

ほかにもあるのかも知れないが、中でも自分が好きな曲は・・・。
「いつも二人は若いんだ」「黒潮しぶき」「火の山の唄」ですね。
おまけに最近は、58年前の紅顔の美少年?時代に覚えた三田明の「美しい十代」にまで手を伸ばし出した。

翻って今では、紅顔ならぬ厚顔の年寄りとして、歌謡曲でボケずに長生きしたい。
そんな欲まで出す始末の邦雄爺様。

ちなみに持っているCDは、全てSonyの「メディア・ゴー」なる無料ソフトに読み込ませる。
そこからウォークマン(8GB)に転送・インストールするのだが、すでに1,000曲近くは入ったであろうか。

ところでそう言えばスガノホマレ大臣は、美智也の曲が好きなんだって?
菅クン、機会があったらすがスガしい気分で一緒に歌おうかぁ?・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張るアンポンタン政権

2020年11月28日 05時45分07秒 | 政治
永田劇場が「Go To キャンペーン」を巡ってホットな論争を展開。

11月25日の衆議院予算委員会の集中審議で、立憲民主党の枝野幸男代表が詰め寄る景色。
政府が進めるGoToキャンペーンは、旅行に行って下さい、会食に行って下さいでは・・・。
(新型コロナウイルスが)感染拡大するのは当たり前じゃないかと指摘した。

これに対してスガノホマレ首相は、徹底抗戦。
政府の役割は、国民の命と暮らしを守ることだと思う。
暮らしを守らないと命も守れなくなる。

雇用、事業継続に政府としては、全力で取り組んでいる。
ホテルやタクシー、食材提供業者、お土産屋さんなど全国で900万人いるといわれている。
そういう人たちが、GoToトラベルで雇用を何とか維持できている。

コロナに感染する、感染拡大させてはならない中で政府の分科会の専門委員からも話を伺い・・・。
移動では感染はしない、という中で取り組んできた。
今回は委員からもう一度検討して欲しいという中で、ルールに基づいて取り組んでいる。

感染拡大(防止)を最優先しながら、経済を回していかなければいけないのもぜひご理解いただきたい・・・。
結果、指揮官は、キャンペーンの中止には否定的な立場を示すが・・・。
この男は、「命あっての物種」ということを忘れているんじゃなぁ~い?・・・。

スガノホマレは、感染拡大防止じゃなくて、感染拡大を最優先させているの等しい。
おかげでコロナ感染の重症者は、2週間で倍増の快挙。
昔の池田隼人首相の「所得倍増計画」が懐かしいなぁ・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び主役の座

2020年11月27日 05時55分56秒 | 政治
晋三も大した男だなぁ、また主役の座に復帰だよ。
晋三の後援会が主催した「桜を見る会」の前夜祭を巡り、大荒れの景色。
東京地検特捜部が晋三の公設第1秘書らを任意で取調べ。

それを受けて野党合同ヒアリングチームが、俄然燃える。
晋三らに対する告発状を出していた一人の泉沢章弁護士は、こう指摘。
ホテルの明細書が出ているのであれば1000万%アウト!晋三の違法行為は明らかだ!

振り返れば晋三は、国会でこう宣っていた。
契約は、個々の参加者がホテルとやっている。
入り口で5,000円を受け取り、目の前を通過しているだけだ・・・。

でもねぇ、宴会の内容を予約・実行するには、事前の話し合いも必要だろ。
ホテルが個々の会員と契約をやる訳がない。
それなのに変てこりんなロジックを持ち出して逃げ回っていた晋三。

そして、ないと言っていた明細書が出て来たんだから、真逆の展開。
ここは男なんだから、晋三が是非とも国会に馳せ参じて証言を演じるべきだなぁ。
体調を崩して首相を辞めた晋三だが、体調が回復して来たらしいな。

捜査に協力すると言っているんだから、率先して事実を国民に明らかにすべし!
しかし、晋三に忖度する与党は、参考人招致は必要なしとして徹底抗戦。

でもこの男は、相当の悪だから逮捕してやった方が良いなぁ!
頑張れ!ハナの特捜部!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アホンダラvsアンポンタン

2020年11月26日 05時39分01秒 | 政治
山口二郎法政大学教授も良く言うねぇ。
11月23日、ツイッターに新規投稿した内容が振るっている。
新型コロナウイルスの新規感染者数で、大阪府が22日に過去最多の490人となり、東京都を上回った。

そんなこと等を受け、大阪府知事と市長をボロクソにこき下ろした。
結果責任だと橋下も言っていたはずとして・・・。
大阪で住民投票敗北、コロナ感染日本最悪という現実。

それにも関わらず知事、市長がヘラヘラとその地位に留まるのは何故か。
アホンダラという言葉は、彼らのためにあるとした。

また、晋三側が「桜を見る会」前夜の懇親会で一部費用負担を示す領収書等を・・・。
ホテル側が作成していたとする報道では、こうだ。
前首相、体調はすっかり回復して元気そうなので、是非説明責任を果たし・・・。
虚偽が明らかになれば政治責任を取って政界から退いて欲しい!

こんな指摘をされたら、大阪府知事も大阪市長もこっ恥ずかしいよなぁ。
晋三の真似をして、あ~だ、こ~だと屁理屈ばかりを言い並べるだらしない姿。

おまけにスガノホマレは、「アンポンタン内閣」と揶揄されてもノー天気。
アホンダラとアンポンタンの政治じゃ、日本丸は沈没必定だよねぇ。
約二立たない政治屋は、そそくさと辞めて欲しいものである。

まずは、晋三の首切りからか?・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晋三vs検察特捜部

2020年11月25日 05時32分20秒 | 政治
前首相の晋三が主催した「桜を見る会」の前夜祭を巡り・・・。
晋三らが政治資金規正法違反容疑等で告発されていた問題。
今頃になって、ようやく東京地検特捜部が華麗に登場。
晋三の公設第1秘書らを任意で取調べを始めた。

会場のホテル側に支払われた総額が、参加者からの会費徴収額を上回り・・・。
やはり差額分は晋三側が補填していた可能性があるようだ。

振り返れば前夜祭は、晋三の選挙区(山口県下関市)に事務所を置く政治団体「安倍晋三後援会」が主催。
公設第1秘書は、同団体の代表という立ち位置。
前夜祭は2013年から19年まで、晋三が政財界人や文化人らを招待、歓談した。

そして、「桜を見る会」の前日に東京都内のホテルで開催された飲み会。
これにも晋三の地元・山口県の支援者らが1人5,000円の会費で参加し、飲食物が提供された。
19年の参加者は700人超。

野党側は昨年の臨時国会以降、会費が安過ぎ。
晋三側が差額分を補填していたのではないか等と指摘・追及していた。
しかし晋三は、5,000円の会費はホテル側が設定したもので・・・。
晋三の事務所職員が参加者から集めて全額をホテル側に渡したと説明。

後援会としての収入・支出は一切なく、政治資金収支報告書への記載の必要はない。
事務所側が補填したという事実も全くないと開き直っていた・・・。

しかし、晋三側から支払いがあったことを示す領収書をホテル側が作成。
そんなものが出て来たら、これは逃げ切れまい。

夕食会の総費用は、参加者から集めた会費だけでは足りず・・・。
差額を晋三側が負担した可能性が大で、差額は5年間で916万円だとか・・・。
おぉ~い、晋三!自己責任だぞぉ!秘書に責任を押し付けちゃ、いかんぞぉ!

そして、不正剔抉が大事なお仕事の検察特捜部。
狡猾な晋三と取り巻きの忖度秘書係。
見事にがっぷり組んでの熱い戦いを見せているが・・・。
晋三の言い方に変化あり、捜査に協力を・・・だって!

そうだよなぁ、否認したら総理大臣OBといえども逮捕されるものねぇ。
でも晋三、土俵際でうっちゃり勝ちをしちゃダメよ。
特捜部の活躍に期待したいが、検察も鼻くその特捜部になっちゃダメだよぉ!

それにしても晋三って、悪の権化だなぁ~・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を今頃

2020年11月24日 05時51分16秒 | 政治
スガノホマレ内閣総理大臣が演じる「ガースー劇場」熱演の景色。
11月21日の新型コロナウイルス感染症対策本部で、会議の終了前に述べたお言葉が輝いているねぇ。
内容を要約するとこんな塩梅だ。

コロナ感染状況は、新規感染者数が過去最多になる等、最大限の警戒状況。
新型コロナ分科会からは、医療への負荷を過大にしないためにも・・・。
短期間に集中して感染リスクの高い状況に焦点を絞った対策を行うべきだとの提言。
それを踏まえ、これまでの知見に基づく効果的な対策を迅速に実行する!

対策の柱は、感染拡大防止に向けた対策の強化。
感染拡大が一定レベルに達した地域では、その状況を考慮。
都道府県知事と連携し、より強い措置を講じる。

「Go To トラベル」は、感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約を一時停止。
「Go To イート」は、食事券の新規発行の一時停止やポイント利用を控える検討を要請。
また各都道府県が飲食店に対し、営業短縮等を要請する際・・・。
地方創生臨時交付金の500億円の追加配分により、支援態勢を取る。

重症者発生を可能な限り食い止め、国民の命を守るために・・・。
医療施設や介護施設等で陽性者が確認された場合・・・。
入所者、従事者全員に、直ちに国の費用負担で検査を実施する。

各大臣は国民の命と暮らしを守るために自治体と緊密に連携し、対策に全力で当たっていただきたい。
感染拡大が続く中、社会・経済活動に対し・・・。
更に一層、強い対策を講じる事態を回避するためにも、国民のの協力が不可欠。
改めて会食時を含めたマスクの着用、手洗い、3密の回避、基本的な感染対策の徹底をお願い。

政治劇ごっこを考察するにスガノホマレの実力は、所詮こんなもんなんだろうなぁ。
危機管理能力は0点、大ピンチになってから、都道府県の判断に丸投げでお任せ。
国民の命を守るどころか、更に暮らしを追い詰めて・・・。
自己責任を仕向ける狡猾さが滲み出ているなぁ。

多くの国民は、「何を今頃?」と間抜けな危機管理に呆れているに違いない。
ガースー劇場は、これにて終演にして欲しいなぁ・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいつも口から出まかせ男

2020年11月23日 08時14分04秒 | 政治
加藤勝信官房長官・・・キミも「口から出まかせ男」の仲間入りか?
11月19日午後の会見で、新型コロナウイルス向けのワクチン接種について語る・・・。

同日の衆院本会議では、ワクチン費用の全額を国が負担することを可能にする・・・。
予防接種法改正案が全会一致で可決され、参院に送付された。
この改正案では、ワクチン接種を国民の「努力義務」と位置づける項目が盛り込まれているそうな。

接種は義務なのかという記者の質問に対し、ワクチンの副作用などが明らかになっていない状況も踏まえ・・・。
この努力義務を適用しないことも可能であるという条項も入っていると説明。
ワクチンの接種に際しては、国民に対してリスクなどの情報を明らかにするが・・・。
接種の是非は、自ら選択することになるとした。

自分の接種は、一般論と断った上で様々な情報を勘案して判断するんだって!
また、官房長官は自治体と連携し、感染拡大防止に全力で取り組む方針を表明。
11月19日開催の厚生労働省「新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード」や・・・。
20日に開催の新型コロナウイルス感染症対策分科会等での専門家の意見。

これらを踏まえ、効果的な対策を講じたい、と呑気な景色。
おまけに、「Go To トラベル」は、事業者と旅行者の双方が感染防止策を取ること等で・・・。
適切な推進を図って行くと優等生答弁。

しかし、スガノホマレ総理大臣は、弱気な態度に急変した!
忖度係で全く役立たずの加藤クン、キミも消えて良いよ!・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口から出まかせ男

2020年11月22日 05時36分10秒 | 政治
感染がどうなるかっていうのは、本当に神のみぞ知る・・・。
多くの国民が、新型コロナウイルスで大変な時。
その対策を担う西村康稔経済再生大臣が、発した言葉だ。

11月19日夜の記者会見での発言は、こんな調子から始まる。。
これはいつも、(政府の分科会会長の)尾身先生も言われています・・・。
そんな逃げ道を作っての発言だから、尚更、小憎たらしい。

全国の新規感染者数が2日続けて2千人超と過去最多を更新する中・・・。
国民を守るべき立場の無責任な言動は、放ってはおけまい。
予測をすることは極めて難しい。

これは専門家のみなさんと話しても、なかなか正確な見通しっていうのはできないわけでありまして・・・。
そんな前口上で来たら、返す言葉も見当たらない。

一方、感染拡大を防ぐため、感染者が多数見つかっている地域で集中的にPCR検査を行うそうな。
一時的に陽性者は増えても、二次感染、三次感染は防げるとまで言い切る自信も凄い!

そう言えばこの男、最近の会見では国民や地方の首長ら任せのような発言も散見するんだって?
「Go To トラベル」では、こんな見解をご披露したよ。
それを使って旅行されるか、は国民の皆さんの判断だ!
それぞれの都道府県に聞いているが、制限をするという意向は聞いていない・・・。

散々、Go To で旅に行け!喰いに行け!と煽っていながら、こりゃ、ないよなぁ。
コロナが再拡大して来たら、自己責任で逃げ切りか?・・・。
口から出まかせのこんな政治屋は、信用できないぞぉ~・・・。

そのうちに、「あれだけ注意喚起したのに・・・。」と言うのは、目に見えているなぁ。
西村クン!キミも消えて良し!・・・。

そしてコロナに脅かされて、スガノホマレ内閣総理大臣も腰を引いちゃった!
Go To トラベルとイートは、一時停止だって!
暗愚な政治ごっこなんて、所詮こんなモンでしょうねぇ。

来年の東京五輪中止宣言も秒読みに突入だな・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅と東京五輪

2020年11月21日 06時00分35秒 | 政治
スガノホマレ内閣総理大臣が、ご満悦な景色である。
来日中の国際オリンピック委員会のバッハ会長に対して「大会を実現する決意だ!」と豪語したらしいな。
おまけに、人類がウイルスに打ち勝った証しにすると言う。

そして五輪は最大の政権浮揚策との認識が、政府・与党で独り歩きしているらしい。
結果、来年夏の五輪・パラリンピックの後、それを菅政権の成果として衆院を解散。
そうすれば、選挙に勝ち、政権を長期化できるというもくろみもあるんだとか。

統治のために、スポーツイベントを利用する狡猾さが、とてもいじらしいねぇ。
でも、世界を見渡せばコロナの拡大で大変だよ。
米国では感染者数が1日10万人を超え、欧州も再度のロックダウン。

美しい国でも「Go To トラベル」とか「Go To イート」を煽ったおかげで散々。
それでもスガノホマレは、開発中のワクチンを頼りに五輪を開催。
海外からの観客も招くつもりらしい・・・。

振り返れば欧州では、夏季休暇で多くの人が国境を越えた後に、感染が拡大した実績がある。
そんな背景を考えれば、スガノホマレの言う「打ち勝つ!」という言葉がむなしく聞こえてくるなぁ。
経済優先・景気回復だと熱くなって、辿り着くのは医療崩壊。
そして国民の暮らしが立ち行かなくなることが懸念されるねぇ。

加えて来夏の祝日を移動してこんな調子でやるらしい。
五輪特別措置法改正案は、19日の衆院本会議で賛成多数により可決。
参議院に送付されて、今国会で成立する見通し。

改正案は、東京五輪の来夏への延期に合わせて、来年の祝日を移動する内容だ。
東京五輪の混雑回避や警備の円滑化のため、来年に限り「山の日」を8月11日から8日に移動。
10月11日の「スポーツの日」を五輪開会式予定日の7月23日に前倒し。

7月19日の「海の日」も開会式前日の22日に変更。
五輪の閉会式を予定する8月8日は日曜日で、翌9日を振り替え休日とし、閉会式前後の渋滞緩和を図る。

東京五輪に燃えて頑張る政治屋諸君!
これで東京五輪開催が開催されなかったら、世界中の笑い者になるよぉ・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプの野望

2020年11月20日 05時50分33秒 | 政治
結果を覆して再選を勝ち取る望みが、ほとんどないトランプ米大統領。
今度は、メディア事業や番組への出演を考えているほか・・・。
対抗する新たなテレビニュース局の立ち上げを検討中だとか。

4年後の2024年の選挙への再出馬を見据えているらしい。
その背景には、新たなテレビチャンネルやソーシャルメディア(SNS)企業を立ち上げ・・・。
自分を裏切り、国民との直接対話を邪魔したと感じているメディア企業に対抗する考えがあるそうな。

大統領選の結果を巡って起こした法的措置。
それが終わったことが明らかになった時点で、4年後に再び出馬する計画の発表を検討しているとも伝え聞く。
でもねぇ、2024年の共和党候補指名にトランプさんが確実になれる保証はあるの?

メディアは、候補者としてこんな顔ぶれを挙げている。
ペンス副大統領、ヘイリー前国連大使、ポンペオ国務長官、クルーズ上院議員。
コットン上院議員、フロリダ州のデサンティス知事、サウスダコタ州のノーム知事等など。

また、対抗する新たなテレビニュース局の立ち上げ検討案は、こんな塩梅。
大統領選でアリゾナ州の結果がまだかなり不透明な時点で・・・。
FOXニュースが、バイデンさんを当選確実としたことに立腹、それが引き金らしい。

しかし専門家は、FOXニュースに対抗するニュース局・・・。
インターネットでのストリーミングサービス、それを始めるのは難しいとの見方。
ところでトランプさんは、選挙結果を巡り提起した複数の訴訟でことごとく敗訴。

しかし懲りずに2020年の選挙の違憲性。
はたまた、結果を変えるために行われたことへの怒りを示す大型訴訟。
そんな壮大な構想を描いており、近く提起予定だとツイートした。

いやはや、どこまでも自分が一番でないと、気が済まない男らしい・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文献調査の認可

2020年11月19日 05時38分50秒 | 自然・環境
「核のごみ」の最終処分場選定へ向けた第1ラウンド。
経済産業省は11月17日、北海道後志地方の寿都(すっつ)町と神恵内(かもえない)村からの申請があった「文献調査」。
手続きを進めていた原子力発電環境整備機構(NUMO)に対し、認可したことを伝えた。

当面は、地質図や学術論文など必要なデータ収集や整理を通して、調査を進めて行くそうな。
文献調査の認可が下りるのは、全国で初めてだという。
そして神恵内村の高橋昌幸村長は、高揚感を抑えて?こんな語り口。

①村が申し入れ受諾の際に求めた「知事又は市町村長の意見」に反して概要調査地区等の選定を行わないこと。
②地域住民への正しい情報の提供と中庸な対話活動の徹底を図ること。
③国が責任をもって風評被害対策を行うこと。

この3点を順守するよう国やNUMOに要請して行く!
また、この事業が多くの皆様にご理解いただけるよう、今後も迅速かつ丁寧な説明を求めて参ります、だって!
科学の「か」の字も知らない地方ならぬ痴呆自治体。

反対する住民の諫言に聞く耳を持たないで、暴走を始めた景色だねぇ。
ところで北海道最北端に位置する幌延(ほろのべ)町の施設。
どうなったんだろう?と気になり調べてみたら、こんな塩梅だった・・・。

幌延深地層研究センターは、着々と仕事を進めており・・・。
フリー百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」にも、堂々と登場していた。
狡猾な美しい国のやることは、いつもこんな調子だよね。

寿都町と神恵内村は、美味しい札束に味をしめてさらに爆走するんだろうか?
早い話が、北海道は「核のゴミ」処分場の草刈り場のような景色・佇まいである・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理解できない、この神経

2020年11月18日 05時52分22秒 | 自然・環境
東北電力女川原子力発電所2号機の再稼働問題。
村井嘉浩宮城県知事は11月11日、女川町長・石巻市長と最終協議し、再稼働に同意すると正式表明した。
東日本大震災で被災した原発の再稼働という度胸の良さにビックリするねぇ。

女川原発2号機は今年2月、原子力規制委員会の審査に合格。
梶山経済産業大臣が村井知事に再稼働への地元同意を要請。
立地自治体の女川町議会と石巻市議会、それに宮城県議会がいずれも再稼働に賛成の陳情や請願を採択。

11月9日に開かれた県内35市町村長による会議では再稼働に反対する意見も出たが・・・。
最終的には知事と立地2市町長の判断に委ねることが決まった。
東京電力福島第一原発と同じ沸騰水型原子炉。

東北電力では、女川原発2号機の安全対策工事が完了する2022年度以降の再稼働を目指しているそうな。
地震王国、それも福島第一原子力発電所の事故。9年を経ても、復興どころか被災者対策も中途半端の政治。
こりゃ、やはり固定資産税や交付金が欲しいだけの八百長の政治だなぁ。

見ていろ!いまにまた大地震が美しい国を急襲して日本列島は、沈没必定だよ!
おまけに北海道の痴呆自治体の2町村は、核ゴミ処分場の文献調査に認可されて、華麗にデビューした。
アホな政治屋チームの神経が、私には理解できない・・・やれやれ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい国の無駄遣い

2020年11月17日 04時52分27秒 | 政治
美しい国の会計検査院が頑張る景色・・・。

11月10日、官庁や政府出資法人を調べた令和元年度決算検査報告をスガノホマレ首相に提出した。
決算検査報告とは、内閣や国会、裁判所から独立した地位で国の財政を監督する会計検査院が・・・。
各省庁のほか、国が資本金の2分の1以上を出資する法人等の決算を検査。

その結果をまとめ、毎年秋に首相に提出し公表するものだそうな。
税金の無駄遣いを指摘したり、制度の改善を求めたりしたのは248件、総額297億2,193万円。
件数、総額とも過去10年で最少だったと胸を張る会計検査院。

検査官が各省庁等に出向いて調べる実地検査は、コロナの感染拡大で大幅縮小。
ところで自然災害対策事業の検査では、こんな塩梅。
災害時に24間態勢で傷病者を受け入れる63の災害拠点病院を調査。

自家発電機等の浸水対策は、6病院で未実施か不十分。
社会保障関連では、企業主導型保育所の「病児保育」25施設を調査。
全く運用されていなかったり、中止のまま再開予定がなかった施設が11カ所。

今回の報告からは、検査の観点として制度や事業の「公平性」を明記。
結果、厚生労働省に対しこんな改善要望。
失業手当のうち「終了後手当」。

労働局でその給付に差が生じないよう求めた。
法令違反や不適切な予算執行と認定した「不当事項」は・・・。
205件で指摘金額87億5,895万円。省庁別の指摘金額は、国土交通省の101億円が最多。

外務省57億円、厚生労働省43億円と続く。
政治屋たちの無駄遣いDNAが、しっかりと引き継がれている美しい国の物語であるが・・・。
政治屋たちの「官房機密費」という巨悪を眠らせているのが悔しいねぇ~。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淘汰される政党

2020年11月16日 05時57分21秒 | 政治
社民党は11月14日、東京都内で臨時党大会を開催。
希望する国会議員や地方組織が立憲民主党へ合流することを認める議案を諮った。
結果、党所属の4人の国会議員のうち、社民党に残るのは福島瑞穂党首のみらしい。

他の国会議員が離党し、党は事実上分裂する方向。
福島瑞穂党首は会見後、「新生社民党をつくるべく、がんばっていきたい」と述べるが・・・。
今後、一部の国会議員や地方組織は、立憲に合流する可能性があるようだ。

合流に前向きな吉田忠智幹事長、吉川元・衆院議員、照屋寛徳・衆院議員はいずれもこの日・・・。
離党を明言はしなかったが、55年体制の一翼を担った社会党の流れをくむ社民党は、大変な景色。

ところで過日、内田樹氏が正鵠を射た発言をしたねぇ。
他ならない宗教政党のことだが、彼の言葉を借りれば、こう。

どうして公明党はあれほどあからさまに権力にすり寄るのでしょうか。
あそこまでの綱領的な無原則は党の存立をむしろ危うくします。

ということは一度与党から離脱すると党の存立がいきなり危うくなるような情報を・・・。
官邸に握られていると推理するのが合理的だと思います。
流石に識者である・・・。

「大阪都構想」で勝ち馬に乗ったつもりが、駄馬に乗って負け馬になっちゃった!
山口クンは、こっ恥ずかしい展開だねぇ、あぁ〜。
まぁ、役に立たない政党は、淘汰され消えて行く運命なんでしょう・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる話題

2020年11月15日 06時01分37秒 | 政治
気になる話題を2題書いてみたい。
その一つは、菅義偉首相が12日午前に行った電話会談。
相手は、米大統領選で勝利を確実にした民主党のバイデン前副大統領。

そして内容は、日米同盟を強化する重要性を確認とメディアは伝える。
またバイデンさんは、沖縄県・尖閣諸島への日米安全保障条約5条の適用を明言したとか。
二人は、自由で開かれたインド太平洋の実現。

新型コロナウイルス対策や気候変動問題でも連携する方針で一致だそうな。
できるだけ早い時期に訪米し、会談することも申し合わせたという。
菅首相は、バイデンさんを「次期大統領」と呼び、女性初の副大統領に就任するハリス上院議員と共に祝意を伝えた。

約10分の会談、お膳立ては須らく忖度係がやったんだろうが、気になるのは言葉だ。
英語か?日本語か?全て翻訳機が活躍したんだろうか?
まさか菅の出身地の「秋田弁」を使った訳ではないだろうなぁ?
メディアは、楽屋裏も報道すれば良かったのになぁ・・・。

そして続く話題は、これ。
スガノホマレ大臣の得意な「総合的、俯瞰的」という言葉が・・・。
努力の甲斐があって、とうとう流行語大賞の候補になってしまった!

11月5日に発表された「2020ユーキャン新語・流行語大賞」ノミネート30語に入った。
9月の内閣発足からわずか2カ月で流行語をノミネートさせる快挙だ。
菅政権を表す言葉が、「国民のために働く内閣」でも「デジタル庁」でもなかった。

皮肉にも、日本学術会議の新会員候補の任命拒否問題だったことは、実に興味深い。
2か月足らずで見えて来た傲慢な権力行使を得意とする権力の体質。
その一方でスガノホマレ大臣の国会答弁のふがいなさは、どうしたものか?

スガノホマレ首相の陰湿なイメージとして早々に定着したようだ。
識者は「傍若無人な権力行使」と指摘するが・・・。
早い話が、「法に基づいて権力を抑制的に使う」たしなみを持たない、ということだそうな。

首相なら当然持っているべきこうしたたしなみを、菅クンはほとんど持っていない。
識者によるこの指摘は、まさに正鵠を射ているなぁ・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする