函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

ホンダN-BOX車

2021年10月31日 06時07分47秒 | 暮らし

9月中旬にホンダの軽自動車N-BOXカスタムをゲットしたが・・・。

車の進化には、ただただ驚くばかりである。

ドアの開閉は、スマートキーなるマッチ箱程度のキーで行う。

それを携行して、エンジンのスタート・ストップは全てボタン操作。

もちろん、アイドリングストップ機能も標準装備。

スピードメーターには、走行場所の規制速度が表示される。

30Km/h、40Km/h、50Km/hと走行地点での規制が変われば、瞬時に表示。

もちろん追い越し禁止、一時停止、進入禁止も登場する。

おまけに薄暮時にエンジンをかけると、前照灯は自動で点灯。

昼間でもトンネルに入れば前照灯が自動点灯し、トンネルを出れば自動消灯。

ビックリしたのは、夜間の高速道路走行中の出来事。

対向車がないと、自動で前照灯が遠目になった。

対向車が接近すると、これまた自動で近目に切り替わる。

対向車が過ぎ去れば、再び遠目になる次第。

おまけに予備タイヤはなく、パンク応急剤が一揃い。

そこでこんな車に気を良くして車の底部に塩害ガード。

車体のコーティングを知り合いの車修理工場に依頼。

すると何と、車の屋根に3カ所の凹みを発見というビックリの展開。

素人では全く分からないほどの凹みだが、ハートはガックリ凹む状態。

併せてそれを発見する業者には、プロとしての凄さを思い知らされた。

結果、購入した車屋にクレームを申し入れ。

車の屋根修理は難しいらしく、函館にはそんな修理のできる業者はいない。

探した修理業者は札幌の隣町、北広島市となった。

往復を陸送、デントリペアという工法で修理を完了。

トホホになったり、ホッとしたり。

明日からは11月だが、初旬にはスタットレスタイヤに交換予定。

新車で初の冬道を迎えるが、安全運転に心がけたい・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦戦の晋ちゃん

2021年10月30日 05時26分26秒 | 政治

政治屋たちが、自分の暮らしを守るのに必死の衆議院選。

美辞麗句を並べれるのは今日限りで、明日は有権者の厳しい審判が待ち構える。

ところで、苦戦が伝えられる自民党の安倍晋ちゃんは、精力的に全国を飛び回わる展開。

11月にも最大派閥・細田派が「安倍派」へと代替わり予定だとか。

そんな中、一人でも多くの忖度政治屋を国会に戻すべく汗する日々。

晋ちゃんは、10月28日までに15都道府県の39選挙区を回ったそうな。

しかし情勢は厳しい状態。

選挙結果次第では、キングメーカーの地位に陰りが出るとの指摘も見え隠れ。

12年ぶりに地元の山口で第一声を上げた晋ちゃんは、公示翌々日から全国遊説をスタート。

初日には、立憲民主党の枝野幸男代表が立候補の埼玉5区に殴り込み。

批判ばっかりしていたって、何の結果も出ていません!と熱唱。

演説の模様は経歴や実績等など、各候補を売り込む文言に写真や動画を添える。

そしてフォロワー数230万を誇る自身のツイッターで発信する燃えよう。

ところで289ある小選挙区で、細田派所属の公認候補は50人以上。

うち、地盤が弱いとされる当選3回以下の若手は半数を占めるとか。

晋ちゃんが応援した39人を派閥別に見ると、細田派が18人と最多。

ほとんどが接戦区や劣勢区だそうな。

苦戦の理由は、コロナ対応に対する根強い不満。

それに加え、「晋ちゃん政治」への批判もあるようだ。

「アベノミクス」「政治とカネ」問題等など、晋三・ガースー政権の「負の遺産」も争点化。

「アホノミクス」が考案したマスクは余って大変な散財の景色。

ということで、自民党選対関係者は、「アベノリスク」にも気を揉む始末。

さてさて、晋ちゃんの頑張りで、どれだけ自民党の政治屋が減るのか?

これも見ものデスねぇ・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山3区の景色

2021年10月29日 05時36分22秒 | 政治

自民幹事長を5年あまり務めた二階俊博爺様。

彼が立候補している和歌山3区は、「二階王国」とされる強固な支持基盤を誇る。

ところが今回は、82歳という高齢に加えて幹事長退任で影響力低下する展開。

陣営では、13選に向けて「過去最高得票」を目標に掲げる。

そして紀伊半島奥地の村まで踏み入るなど、異例の「地元密着」選挙を展開中。

幹事長時代の選挙戦では、ほとんど地元入りできなかった。

それが今回は、小さな村も大事にするという手のひら返し。

目標得票は、過去最高だった平成15年の約14万8千票を超えることだそうな。

対する野党統一候補は、共産新人の畑野良弘さん。

おまけに二階爺様の出身地・御坊市では平成28年の市長選でしこりがあるとか。

二階爺様の支援を受けて市長になった現職と二階爺様の長男が対決。

結果、保守分裂となり、爺様は積極的に長男の応援に入ったが現職が7選。

その分裂のしこりは残り、前回衆議院選では・・・。

御坊市で共産候補が、二階爺様に約1,600票差まで詰め寄る勢い。

さてさて今回の衆議院選。和歌山3区はどうなるんでしょうかねぇ?

頑張れ、82歳の政治屋爺さん!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディアの勝ち馬予想

2021年10月28日 04時58分07秒 | 政治

メディアの勝ち馬予想が賑やかである。

先般の参議院補選の「静岡ショック」が、尾をひいているらしい。

自民党候補が、立憲民主党・国民民主党推薦の野党系候補に敗れた補選だ。

これが、10月31日の衆議院選にも影響するのは必至だとか。

共同通信などの出口調査によれば、無党派層の7割が野党系候補に投票。

自民党候補へは2割以下だったという。

そのうえ、自民支持層の2割弱が野党系候補に流れていた。

要は、無党派層の多くが、文雄ハヤテ政権に批判的のようだ。

自民党の一部も政権にお灸を据える行動に出た?

こりゃ、政権の顔が変わっても、国民の不満は消えていないということだねぇ。

文雄ハヤテや甘利幹事長ら幹部が応援に入っても、寝た子を起こす状態。

1週間後の衆議院選でも、同じ現象が起こり得る可能性があるとか。

特に、無党派層の多い首都圏では、当落線上の自民党候補が、次々と沈没しそうだとか。

そうだよねぇ、コロナ禍で2年近くも我慢してきた有権者。

後手後手や失政の連続だった政権に対する不満が充満している・・・。

結果、無党派の反乱で雪崩現象が発生か?

甘利明幹事長や石原伸晃元幹事長らは、当選できるのかねぇ?

永田政治劇場の大根役者選びは、まさに佳境の景色である・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉8区の景色

2021年10月27日 05時18分21秒 | 政治

衆議院選の千葉8区も面白そうな景色である。

初の野党統一候補の立憲民主党新人・本庄知史さん。

彼を相手に大苦戦の桜田義孝センセイ。

10月23日、その応援にガースー前首相が駆け付けたそうな。

私と当選同期で、「桜田」「菅」の仲です!

桜田を勝たせてください!だって。

18年10月、五輪相として初入閣しながら、数々の失言で半年で辞任したこのお方。

大臣辞任後初の選挙を迎えたが、当選したいがために必死。

しかし、各社の調査では本庄候補が優位に立つ展開と伝える。

8選を狙う桜田センセイは、自民、公明支持層への浸透に四苦八苦。

今までやってきた選挙で一番厳しい選挙と心情を吐露だとか。

ガースーのダメ親分とともに96年に初当選。

比例復活もできずに落選したのは1度だけ(09年)。

しかし今回は、公示直前に共産党が立候補を取り下げして野党が一本化。

ということで桜井センセイは、絶体絶命の戦いに直面だそうな。

先行する本庄候補は、東大法学部出身だが2浪して入学した方。

さてさて、頭脳明晰な本庄候補相手に当選切符をゲット出来るか?

千葉8区も見ごたえ十分である・・・。

それにしても、ダメ親分だったガースーセンセイ。

人の選挙に応援駆け付ける余裕はあるのかねぇ?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡5区の景色

2021年10月26日 05時19分23秒 | 政治

投開票まであと僅かの衆議院選挙。

静岡5区では、野党として当選を重ねてきたセンセイが・・・。

自民党入りを目指して無所属での出馬。

ほかでもない、細野豪志候補(50歳)のことだ。

民主党政権では、大臣として原発事故の対応で活躍?

選挙となれば、応援で全国を飛び回る日々だった。

しかし、今回は地元に張り付き汗する佇まい。

本人は、非常に厳しい選挙で、負けたら政治生命は終わると強い危機感。

前回の衆議院選では、希望の党の立ち上げに参加したが、結果は惨敗に終わる。

その後、党は解散し、無所属となった。

その末に、自民党の当時の幹事長・二階俊博クンにすがりつく。

現在は、二階派の特別会員という立場らしい。

自民党候補に圧勝し、自民入りを目指すと政治屋稼業に燃えるが・・・。

有権者からは、批判の声も上がる景色である。

一方、自民党の公認候補として頑張る自民党・前職、吉川赳候補(39歳)。

これまでの選挙では、細野クンに大差で3連敗中。

前回は、比例復活も出来なかったそうな。

ただ、おととし、繰り上げ当選したが、二階爺様の言葉が重く響いたとか。

自民党・二階老害元幹事長の言葉は、こんな調子。

我々は選挙に勝たなきゃ、しょうがないんだよ。

何の役にも立たないやつは代えようと思ってるんだよ。

みんな、気を付けてくださいよ・・・。

政界渡り鳥の細野クンvs吉川赳クンの戦いも、見ものデスねぇ・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焦りまくる自民党

2021年10月25日 05時24分38秒 | 政治

今回の衆議院選は、自民党の旗色が悪く焦りまくっているようだ。

駄馬の親分・文雄ハヤテが、9月の自民党総裁選で掲げた目玉政策。

「令和版所得倍増計画」「金融所得課税の強化」「健康危機管理庁」・・・。

選挙戦スタートの中でことごとく封印されているそうな。

更に文雄ハヤテが、演説等で使ってきた言葉は借り物だらけとの評。

要はパクる、ブレるというイメージ。

借り物を自分のものにする「借りパク」を不安視する悲鳴も党内にはあるそうな。

おまけに甘利幹事長がNHK「日曜討論」で上から目線で根拠不明の発言を連発!

見かねた自民党議員は「票が減る!」と悲鳴を上げているらしい。

そこに来て、アッソー太郎ことアンポンタン太郎の選挙演説は、こんな塩梅。

「立憲共産党」という下品で中身のない中傷。

「政策」で批判したらいいものを何を考えているのかねぇ?

ならば自民党も「自民公明党」と党名を変えたら良いさ!

とまれ、大物政治屋の落選ニュースが楽しみの「秋の陣」である・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京8区の景色

2021年10月24日 04時48分31秒 | 政治

れいわ新選組の山本太郎代表の出馬表明と撤回で注目された東京8区。

自民党の石原伸晃元幹事長と野党統一候補で立憲民主党の吉田晴美さんが激しく競り合い中。

11回連続当選を目指す石原クンだが、今回は小選挙区での敗北の危機も指摘され・・・。

永田町では「石原王国の崩壊か?」と囁かれているそうな。

突然の東京8区出馬宣言で騒動を巻き起こした後、比例東京ブロックから出馬の山本太郎。

10月22日に都内で演説。そこに吉田候補がゲストとして合流。

1枚目の投票用紙には吉田晴美、(比例の)2枚目には「れいわ」とお書きくださいとアピール。

小雨が降る中、足を止める有権者が続出し、気付けば聴衆は約200人。

山本太郎が与党を批判するたびに「そうだ、そうだ!」の大合唱と拍手だったとか。

吉田候補は、「野党統一候補として戦う責任と感謝でいっぱい」と挨拶。

山本太郎は「衆議院で会いましょう!」と声を掛けられグータッチ。

石原センセイの胸中は、穏やかではあるまい・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当落予想

2021年10月23日 05時33分49秒 | 政治

某メディアの駄馬当落予想が面白い。

振り返れば、今年1月にこんな記事を書いたメディア。

緊急事態宣言下、麻生側近議員が23時まで・・・。

「イタメシ」と「銀座クラブ」を闊歩していた証拠写真を配信。

国会の開会中に銀座で飲酒していた政治屋たちの撮影に成功。

マスクをつけず、ニヤけ顔の姿に批判が集中で、いわゆる「銀座3兄弟」事件。

特集記事では、「コロナの驕り/永田町のマツジュン・夜の顔」と銘打った。

国民や飲食店に犠牲を強いながら元大臣が、イタリアン・銀座三昧。

自民党の松本純・元国家公安委員長は、緊急事態宣言下で国会の会期中に・・・。

公用車で東京・中央区のイタリアンレストランに駆けつけ。

更にタクシーで移動して銀座のクラブを2軒ハシゴという大胆さ。

おまけに、文部科学副大臣や国対副委員長をも連れ歩く始末。

また別なメディアは、この副大臣や国体副委員長が夜遊び中の姿も激写していた。

そんな銀座3兄弟のうち文部科学副大臣は、総選挙には出ずに引退。

しかし松本純クンは神奈川1区、国対副委員長OBは奈良3区から無所属で出馬の展開。

こんな政治屋でも当選するのかねぇ?・・・かなり頑張らないと落選だろうなぁ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現金買収大作戦(その2)

2021年10月22日 05時18分35秒 | 政治

一方、野党の立憲民主党は選挙公約の中で、こうだ。

「1億総中流社会」の復活を掲げ、時限的な消費税5%への減税。

年収1,000万円程度までの所得税の実質免除や低所得者への年12万円の現金給付を行うとした。

共産党は、志位和夫委員長が12日の衆院本会議の代表質問でこう述べる。

コロナで収入が減った方々を、中間層も含めて広く対象にして・・・。

1人10万円を基本に「暮らし応援給付金」を5~6兆円の規模で支給することを提案する!

国民民主党の玉木雄一郎代表は、代表質問でこう語る。

給付を必要な人に迅速に届けるため、いったん全ての国民に一律10万円を給付。

高所得者には後で課税時に逆還付を求めることを提案している!

社民党は13日、選挙公約を発表。

新型コロナ対策として、1人10万円の特別給付金を支給し、3年間限定で消費税率をゼロとする!

日本維新の会の松井一郎代表は、党首討論会でこう述べる。

まずは給付という形で最低保証、社会保障を維持しながら・・・。

チャレンジできる社会を作って行く。

そして、そのチャレンジの中で所得が上がってきた方。

そういう方からは、税としてまた国に納めていただく・・・。

「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」の立花孝志党首は、党首討論会でこう発言。

できるだけ現金ではなく、期限付きの電子マネー。

マイナンバーカードでも良いが、例えば来年の4月までとか6月までという・・・。

期限を切った支給をぜひして欲しい。

そして最も額の多い現金給付を提案したのは、れいわ新選組。

10月13日、衆議院選に向けたマニフェストを発表。

「コロナ脱却給付金」として1人あたり毎月20万円の現金を給付。

最長3カ月かけて、145兆円規模のコロナ対策を講じるとする。

各党とも票欲しさから、合法的な現金買収大作戦に力が入る選挙選である・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現金買収大作戦(その1)

2021年10月21日 05時30分23秒 | 政治

10月19日の衆議院選挙公示を前に、各党が言い出した新型コロナ対策の「現金給付」作戦。

自民党は、他党に引っ張られ、公約にはない現金給付を言い出す始末。

自民党は、選挙公約に現金給付は触れていない。

ところが文雄ハヤテは、15日の党首討論会でこんな発言。

コロナとの戦いが2年近くに及んで、多くの人たちは生活や仕事で苦労されている。

現金を直接支給する・・・こういった支援が重要だと認識をしています!

いくら票が欲しいからと言って、いい加減過ぎだなぁ。

振り返れば昨年4月の10万円給付金以降、給付金の支給はなし。

この夏の「第5波」で1日の感染者が25,000人を突破した時でさえ、給付金の話はない。

それなのに衆議院選が近くなった途端、各党がそろって現金給付を言い出した。

公明党は、12日に衆院本会議で行われた代表質問で、石井啓一幹事長はこんな調子。

公明党は子どもたちをコロナ禍から守り抜くための特例的な支援策として・・・。

0歳から高校3年生の年代まで、子ども1人あたり10万円相当の・・・。

「未来応援給付」を実施すべきと考えている!(続く)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンコツ政治屋の大掃除

2021年10月20日 06時03分55秒 | 政治

解散から投開票まで17日間という超短期決戦の衆議院選。

ダメ親分から表紙を変えただけの自民党。

不人気で地味な文雄ハヤテでは、期待したほど支持が回復していないらしい。

一方、共産党が大量に候補者擁立を見送る等で野党は一本化が加速。

結果、閣僚経験者や当選回数の多い政治屋たちが、予想外の厳しい戦いを展開だとか。

自民党など政党の情勢調査、週刊誌や専門家の予想等など。

当落線上にいる21人には、現職大臣2人も含まれる。

落選なら、ほとんど仕事もせずに内閣を去ることになるが・・・。

共通するキーワードは「不祥事」「失言」「高齢」。

落選の危機に直面している政治屋は、こんな顔ぶれ。

平井前デジタル相は、オリパラアプリを巡るNEC恫喝発言。

NTTからの高額接待で取材された後の割り勘問題等が噴出。

地元の評判を落としているようだ。

金田元法相は、こんな失言。

私の頭脳が対応できなくて申し訳ありませんとも迷答弁で国会を混乱させた。

桜田元五輪相は、競泳の池江璃花子選手が「白血病」と診断された際・・・。

「がっかりしている」と発言し批判を浴びた。

北村元地方創生相は、国会でしどろもどろ答弁を連発。

官僚に助けられても文書を読み間違える大チョンボ劇。

実績もないのに、年功序列や論功行賞でやって来た閣僚人事。

そんな愚策の末路は、政治劣化の象徴との指摘には全く同感。

また、小選挙区に擁立した9人全員当選を目指す公明党。

こちらも安泰ではないらしい。

ポンコツ政治屋の大掃除大作戦は見ものデスねぇ・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単独政権に燃える男

2021年10月19日 04時42分46秒 | 政治

今日は、衆議院選の公示日。

ところで立憲民主党は10月16日、衆議院選の第2次公認として比例単独候補26人を発表。

1次公認と合わせて候補者は240人となった。

目標に掲げた立憲民主党単独での衆議院定数465の過半数擁立を達成。

記者会見で福山哲郎幹事長は、高揚感を漂わせて語る。

共産、国民民主、れいわ新選組、社民の各党との候補者調整。

208選挙区で一本化できた!と成果を強調。

そして枝野幸男代表は、東京都のJR新宿駅前で演説。

全員が当選すれば単独政権ですよ!

野党が困難を乗り越え、各地で自民党と一騎打ちの構図を作った!

まさに(政権交代)千載一遇のチャンスを迎えている!とした。

はぁ?全員当選すれば単独政権?・・・夢物語を語るのも結構。

でもねぇ、れいわ新選組との約束をキチンと守ってチョ!枝野さん。

約束を破ったら山本太郎は、怒りを爆発させまっせ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本太郎の出馬

2021年10月18日 04時55分25秒 | 政治

れいわ新選組・山本太郎代表の衆議院選出馬の動き。

10月16日の東京・池袋駅前での街頭演説で、比例東京ブロックから立候補すると表明した。

また、野党共闘を進めるため、立憲民主党等と競合する7選挙区。

その候補予定者を取り下げることも明らかにした。

埼玉2区、東京5区、7区、10区、千葉9区、静岡2区、大阪1区である。

そして山本太郎は、比例単独で名簿順位は1位にする。

比例単独での立候補を決めた理由は、こうだ。

東京8区での調整が難航したことを念頭に・・・。

このタイミングで選挙区(からの出馬)となると同じようなことが起こるかもしれない。

調整するのが非常に難航するとした。

これで山本太郎が、永田劇場への登場切符ゲットという決定的な景色。

それにしても、文雄ハヤテ内閣も、いい加減だよねぇ。

しっかり受け止めたとする、いつものフレーズ。

受け止めても、その後は何もせず、やっているふり。

晋ちゃんに激怒され、森友改ざん問題の再調査発言を即撤回。

所詮はパペット、操り人形・・・正義感の欠片もなく、情けない限り。

美しい国の政治倫理を回復するには、政権交代する以外に道はない!

でも、昔の民主党政権のような姿も勘弁して欲しいが、山本太郎が内閣総理大臣!

これは、絵になる・・・頑張れ!れいわ新選組!

ところで、衆議院選の投票方法は、こんな塩梅だそうな。

小選挙区は個人戦、比例代表は団体戦。

結果、団体戦での個人名記載は無効になる。

したがって10月31日の投票では、「山本太郎」と書いたら無効票。

「れいわ」又は「れいわ新選組」と書かなければならない次第。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Aの亀裂

2021年10月17日 05時27分12秒 | 政治

チョット古い話で、閑話休題。10月8日に開催した自民党の総務会。

アッソー太郎くんの副総裁就任が正式に決定。

岸田総裁~アッソー副総裁~甘利幹事長のラインが完成。

これまで「3A」と称され、自民党を牛耳ってきた晋ちゃん・アッソー太郎、甘利くん。

その3羽阿呆カラスのうち、晋ちゃんが外れた形。

既に「3A」には亀裂が生じていると報じられている。

とまれ、文雄ハヤテの新政権の人事の特徴は、甘利カラーが前面に出ていることだとか。

甘利くんに近い議員が、次々とポストに就いているようだ。

さすがに、晋ちゃんの出身派閥「細田派」からは、これじゃ甘利内閣だ。

甘利がやりたいようにやっている!と不満の声がタラタラらしい。

一方、意向が反映されなかったのが晋ちゃん。

高市幹事長、萩生田官房長官を求めたが、どちらも一蹴されたそうな。

これまで「3A」のタッグは鉄壁だと見られていた。

しかし、甘利くんが念願の幹事長に就任。

権力を握った甘利くんが暴走しているという見方もあるようだ。

ただ、麻生派に所属している甘利くんは、派閥領袖のアッソーくんに逆らうことはない。

結果、文雄ハヤテは、「脱安倍・麻生傀儡」にシフト替えの佇まい。

甘利くんを幹事長に起用したため、自民党は衆議院選で大惨敗。

政治劇場ではそんなことが、現実になりそうな空気が漂っているらしい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする