函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

福島原発の汚染水

2018年09月30日 05時55分42秒 | 政治
おいおい、安倍!酷い話じゃないか。
福島第一原発の敷地内のタンクに溜っている汚染水。
一部のタンクから放出基準値の最大約2万倍にあたる放射性物質が検出された。

東京電力が、今回分析した浄化されたはずの汚染水約89万トン。
そのうち8割超にあたる約75万トンが基準を上回っていた・・・。
多核種除去設備(ALPS)で処理した汚染水を分析した。

そしたらストロンチウム90等が、基準値の約2万倍にあたる・・・。
1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出。
これまでALPSで処理すれば、トリチウム以外の62種類の放射性物質を除去できる。
そう、豪語していたらしいな。

タンクに保管されている処理済みの汚染水は現在94万トン。
現状の処理能力は、1日最大1,500トン。
再処理することになれば、追加の費用や年単位の時間がかかるのは必至だとか。

基準値を超えた原因は、2013年度に起きたALPSの不具合で・・・。
処理しきれなかった高濃度の汚染水がそのまま保管されている。
更には、処理量を優先し放射性物質を取り除く吸着材の交換が遅れたことらしい。

それにしても今後も、基準値超えの放射性物質が検出されるようだ。
こんな酷い汚染水を太平洋に放流する神経が理解できない。
どうせなら、居酒屋「赤坂自民亭」で飲料水に使えよ!

これで安倍は、福島原発事故は完全にコントロールと大法螺をこくんだから、ただただ嗤っちゃう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警視のセクハラ

2018年09月29日 06時39分26秒 | オヤジのつぶやき
警察庁に勤務する40歳代の女性警視が・・・。
元同僚の男性警視にセクハラを受けて精神疾患になった。
そして同庁から国家公務員災害補償法に基づく公務災害として認定されていた。

更にこの女性警視は、認定後の今年4月に訴訟を起こした。
精神的苦痛を受けたとして男性警視に損害賠償を求めて東京地裁に提訴。
現在、審理が進行中だという。

この訴訟に証拠提出された警察庁や人事院の内部文書によれば、こんな塩梅。
男性警視は2014年、関西地方の県警から警察庁に出向。
女性警視と同じ部署に配置された。

ところが、男性警視が女性警視を「ちゃん」付けで呼んだり・・・。
酒席や職場で卑わいな言動を繰り返したらしい。
その後、女性警視が15年1月、「セクハラを受けている」と上司に申告。

警察庁は調査の結果、同年2月に男性警視のセクハラを認定。
女性警視は同年3月以降、極度のストレスで目まいをおこし、抑うつ状態となる。
警察庁は、長期間のセクハラで強度の精神的負荷を受けたことが原因と判断。

人事院と協議の上、昨年3月に公務災害と認めたそうな。
一方、男性警視側は訴訟で、「ちゃん」付けで呼んだことは認めた。
しかし、セクハラはしていないとして請求棄却を求め徹底抗戦。

今回の認定について警察庁は、個別の件には答えられない、とニベもない。
警察庁への出向で、将来の出世を約束されたこの男性警視。
上級幹部への夢も、この問題でザ・エンドだなぁ・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知事の危機管理能力

2018年09月28日 05時36分23秒 | オヤジのつぶやき
北海道で初めて最大震度7を観測し、死者が41人に上った胆振東部地震。
本部長の高橋はるみ知事の初動や情報発信等の立ち遅れが取り沙汰される。
9月6日午前3時7分、胆振東部地震が発生。

札幌市中央区の北海道庁本庁舎に、徒歩やタクシーを使って職員が次々と参集。
北海道は同9分に災害対策本部を設置。
庁舎内は非常用電源で点灯し、4時前には地下1階の危機管理センターに指揮室を移した。

当初は泊まり込みの当直職員2人だけだったが・・・。
その頃には100人以上に膨らみ、情報収集に追われた。
知事が北海道庁に姿を見せたのは、3時間後の午前6時20分。

知事公館は、北海道庁から約1kmほどでとても近い。
幹部職員には、電話で指示を出していたそうな。
登庁まで知事とやりとりした北海道危機管理監は、こう語る。

指揮命令に支障はなかったとするが、危機管理の専門機関は、こう指摘。
住民が不安に陥る中、誤った判断や動揺をさせないよう・・・。
早急に道標を示すのは、リーダーの大切な役割だ・・・。

はるみちゃんに一言。
公邸から北海道庁までは、歩いても15分あれば行けるよ。
歯を磨いて顔を洗って化粧してか・・・。

危機管理意識・能力は0点だよ!はるみちゃん。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出しゃばる女房

2018年09月27日 05時15分23秒 | 政治
安倍の女房が、こんな発言をしたらしい。
亭主の安倍が総裁三選したことで・・・。
今まで主人が一生懸命この国のために尽力したことが国民に認めてもらえたかな・・・。

はぁ?昭恵ちゃん、何か勘違いをしていない?
そんな尽力した事実は全くないでしょう。
安倍に投票したのは、安倍の側近や締め付けと圧力に弱い自民党議員たちだろ。

自民党員でさえ全党員106万人のうちの48万人、ほぼ2人に1人は安倍氏不支持だったのよ。
おまけに、圧倒的多数の一般国民は投票していないよ。
それがなぜ、国民が認めたとなるんでしょうかねぇ?

事実と違う嘘を公言して亭主を持ち上げる女房・・・。
昭恵ちゃん、出過ぎる杭は打たれるよ・・・。
安倍夫婦の増長を許している国民は、どれだけいる?

おりしも、沖縄県知事選は、熱い闘いが佳境。
安倍夫婦の活躍が、沖縄県知事選にどんな結果をもたらすのだろうか?
国のために尽力したという評価になるのか?尽力していないと評価されるのか。

9月30日の沖縄県民の判断に注目!である・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射能汚染キノコ

2018年09月26日 05時38分32秒 | オヤジのつぶやき
大法螺吹き安倍の嘘が、また一つ浮上した。
福島原発事故の完全コントロールなんて、嘘っぱち。
山形県の大江町と尾花沢市で販売された野生キノコ「サクラシメジ」。

これから、基準値を超える放射性セシウムが検出された。
これは、厚生労働省が9月19日に行なった買い上げ調査で判明。

山形県によると、大江町の「道の駅おおえ」で・・・。
販売していた山形市産のサクラシメジから・・・。
基準値の3倍にあたる1キロあたり300ベクレルの放射性セシウムが検出。
すでに1箱350g入りが6箱販売されてしまっていた。

また、尾花沢市の「道の駅尾花沢」で販売していた市内産のサクラシメジ。
こちらからも、基準値を超える放射性セシウムを検出。

慌てた山形県は、25日以降に山形市と尾花沢市とその周辺市町から採取した検体を調べ・・・。
基準値を超えた場合、採取地の市と町に野生キノコ全ての出荷自粛を要請するという。
何とも呑気なお仕事であることか。

おい、厚生労働省!
そのキノコを安倍の赤坂自民亭に届けて試食して貰えよ!
安倍三選の宴会は、盛り上がるぞぉ~。

それにしても放射能の汚染食材は、まだまだあるんだろうなぁ。
安倍は、美しい国をぶっ壊すつもりに違いない・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄県知事選が熱い

2018年09月25日 05時15分03秒 | 政治
30日投開票の沖縄県知事選が盛り上がる・・・。
自民党は幹部らによる支援候補のてこ入れを再開。
この選挙結果は、安倍の求心力に影響すると見て、同党は票の掘り起こしに必死。

米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設の是非が最大の争点。
自民党は、最大の政治決戦と位置付けて燃える・・・。
選挙戦は、翁長氏の後継候補となった玉城デニー前衆院議員と・・・。
自民、公明両党等が推す佐喜真淳前宜野湾市長による事実上の一騎打ち。

安倍は、「しっかり勝たなきゃいけない」と党役員会でハッパを掛ける。
総務会長や選対委員長は21日に沖縄入りし、企業・団体に支援を要請。
幹事長や政調会長、小泉進次郎筆頭副幹事長も駆けた。

安倍は、総裁選で石破茂元幹事長の予想外の善戦を許し焦る。
沖縄を落とせばダブルショックになると戦々恐々らしい。
さてさてこの知事選、どちらに軍配が上がるんでしょうかねぇ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江差追分全国大会

2018年09月24日 05時50分22秒 | オヤジのつぶやき
今日は、江差追分全国大会の決勝を話題デス。
初めて観る大会だが、9月23日(日)、江差町文化会館で8:30開演。
ホームページには「江差追分」は、江差の長い歴史と風土の中で育まれて来たとある。

そしていつしか、日本人の心の奥に共感を呼び起こす唄として全国に広まる。
今やブラジルやハワイ、ロサンゼルス、サクラメント、サンフランシスコの海外に5支部。
等など総支部数は160支部、3,200人に及ぶ追分人口として・・・。
世界に誇る伝統文化にまで成長とか。

今回はその追分節を、全国から選び抜かれた江差追分の唄い手440人が集った。
決勝当日の開会式では、こんな塩梅。
大会長である江差追分会長(江差町長)が、挨拶途中で自ら江差追分を披露。

決勝は熟年の部が25人、一般の部が50人、少年の部が50人。
それぞれの部門で日本一の喉を競い合うという凄い大会で、熱気ムンムン。
それにしてもよくまぁ、あのようなかん高い声と息継ぎに感心しきり。

かもめの~なくねに~ふとめを~さまし~あれが~えぞらの~やまかいな~。
わずか27文字の歌を3分も引っ張って唄う凄さ!・・・。
こりゃ、みんな上手過ぎて全員優勝だな。

審査員が頭を悩まして採点する景色は、想像に難くない。
何度も言うが、この大会は、とにかく凄過ぎる。
ということで出来れば、来年も観に行きたい!・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊誌への寄稿

2018年09月23日 04時51分18秒 | オヤジのつぶやき
月刊誌「新潮45」への寄稿で話題を振りまくオンナ政治屋。
LGBT(性的少数者)は、子供を作らない、つまり「生産性」がないと断じて大炎上。
国民を「生産性」で選別する政治屋自身、頭の中はどうなっているんだろう?

同女にゲイを名乗る者から殺害予告まであったらしい。
自民党の幹事長は、月刊誌への投稿を「配慮を欠いた」とする。
しかし、この程度の発言があったって、どうという話ではない、とニベもない。
もっと静かに考えてみる必要があると一蹴。

この衆議院議員が、同性カップルを念頭に「生産性がない」等と主張した問題は・・・。
人権侵害等として撤回を求める声や批判が続出。
そこに寄稿を掲載した月刊誌「新潮45」が・・・。
「そんなにおかしいか『杉田水脈』論文」とする企画を10月号で掲載。

新潮社の月刊誌「新潮45」が寄稿し批判を受けたセンセイを擁護する特集だ。
ところが、同社のツイッター公式アカウントの一つ「新潮社出版部文芸」が・・・。
同誌を批判する投稿を次々とリツイート(転載)する等々・・・。
社内から同誌批判の動きが出る異例の展開。

加えて「新潮45」の社長も常識を逸脱しているとコメント。
いやはや、オンナ政治屋の話題は、大変な景色。
立場が立場だけに言動や主義主張は、慎重にやって欲しいものだねぇ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツカレーで投票

2018年09月22日 06時54分53秒 | 政治
安倍の選挙戦いは、笑うを通り越して嗤っちゃう。
自民党総裁選で安倍陣営が投開票直前に振る舞ったカツカレー。
そんな美味いものを食いながら、安倍に投票しなかった議員がいるらしい。

カツカレーを食い逃げしたのは誰だ!
安倍陣営では、こんな話題で持ちきりになっているそうな。
振り返れば、こんな景色だったらしい。

安倍陣営は9月20日昼、東京都内のホテルで「必勝出陣の会」を開催。
安倍も出席して結束を確認・・・。
安倍を支持する衆参議員に験担ぎのカツカレー333食を分振る舞い完食された。

業界団体関係者ら議員以外の出席者用には別途、カレーを準備。
ところが、実際に安倍がゲットした議員票は329票。
少なくとも4人がカレーを食べながら首相には投票しなかった計算。

陣営幹部は嘆きぼやいているとか。
カレーを食べて首相に投票しなかった議員がいる。
一体だれなんだ!

これって選挙のルール違反じゃないのか?
そこまで腹を減らした卑しい議員がいたと言うことか・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総裁三選の安倍

2018年09月21日 05時41分49秒 | 政治
総裁三選で上機嫌の安倍。

いよいよ改憲案をひのき舞台に登場させるお膳立てが出来た。
自民党憲法改正推進本部は、憲法改正で自衛隊の存在を書き込む場合・・・。
首相が自衛隊の最高指揮権を持つと明記することで調整中。

シビリアンコントロール(文民統制)を明確にするためだそうで・・・。
自衛隊を国会の統制下に置くことも明示するようだな。
安倍の頭の中では、自衛隊明記の条文案は駆け巡っているんだろうなぁ。

現在の憲法9条とは法的に別条とする・・・。
「9条の2」を新設して追記する考えが有力。
「9条堅持」の姿勢を強調する狙いがあるらしいな。

「9条の2」の第1項に自衛隊の定義、第2項に文民統制を盛り込むか?
さぞかし胸中は、軍艦マーチがガンガン鳴り響いていることだろう・・・。
お~~っ!怖っ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税増税の行方

2018年09月20日 05時21分20秒 | 政治
2019年度予算の各省からの概算要求が8月31日に締め切り。
予算編成の作業が本格的にスタートしたようだ。
ところで財務省は、来年10月の消費税率10%への引き上げを前提に・・・。
当初予算で大型景気対策を実施する方針だとか。

しかし、一部シンクタンクからはいまだに増税の再々延期を疑う声もあるそうな。
安倍親分から10%への引き上げの明確な表明がない。
そのことが背景にある来意が、女房役のあっそー財務大臣は・・・。
今回は間違いなく(増税を)やれる状況になっていると張り切る。

求職者1人当たりの求人数を示す有効求人倍率が高水準を示し・・・。
雇用情勢も好調に推移しているとするが、実感がない。
人口減による労働需給の逼迫が、賃上げを加速させる効果も鈍いとか。

日本銀行と言えば、大規模金融緩和の修正に入っており・・・。
景気後退局面での政策対応は、従来以上に財政に依存することになろうと分析。
増税の再々延期を予想しているらしい。

ところで消費税率10%への引き上げは、社会保障がメインだったはず。
そんな社会保障もどこかに消えて、海外への資金援助だけは大判振る舞い。
大法螺吹きの安倍のことだ!

あ~だ、こ~だと言ってはで散財しまくり、政治屋の生きがいを感じるんだろうなぁ。
今日は、総裁選で三選は確実な景色・・・。
憲法改正やら消費税増税に血眼の馬鹿殿様。

せいぜい頑張ってちょ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季五輪招致を断念

2018年09月19日 05時16分28秒 | スポーツ
日本オリンピック委員会(JOC)は決めた・・・。
竹田恒和会長と札幌市の町田隆敏副市長が、スイス・ローザンヌを訪問。
国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長と9月17日に会談。

冬季五輪招致で2026年を断念する意向を伝えた。
2030年以降を目指す方針の変更に理解を求めた。
札幌市はIOCの招致プロセスで・・・。
立候補の可能性を探る第1段階の「対話ステージ」に参加。

来月10月から正式招致の「立候補ステージ」に移るが最終判断での選択。
2026年招致への札幌市民の熱が高まらない。
加えて北海道新幹線の札幌延伸等の都市整備が進む2030年以降が良いとの意見が大勢。

また9月6日未明に発生した北海道南西部の胆振地方の地震等々、諸情勢を踏まえてのもの。
2026年招致を巡っては、グラーツ(オーストリア)とシオン(スイス)が、すでに撤退。
五輪離れに歯止めがかからない景色。

まぁ、橋本聖子ちゃん一人が張り切ってもどうにもならんと言うことだね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日に思う

2018年09月18日 05時08分56秒 | オヤジのつぶやき
昨日は敬老の日だったが、さっぱり嬉しくも楽しくもない。
総務省の発表では、日本の総人口に占める70歳以上の割合が・・・。
推計で前年より0.8ポイント高い20.7%とする。

人数は100万人増の2,618万人となり、初めて2割を超えたと言う。
1947~49年生まれの「団塊の世代」が昨年から70歳代になったこと等が影響のようだ。
また、65歳以上の高齢者が総人口に占める割合(高齢化率)は28.1%、3,557万人。
これも過去最高だという・・・。

総人口は少子化等の影響で27万人減の1億2,642万人。
男女別の高齢者数は、女性が2,012万人(高齢化率31.0%)と初めて2千万人を超える。
男性は1,545万人(同25.1%)・・・。

そして国立社会保障・人口問題研究所の推計では、高齢化率はこんな推移を辿るとか。
2025年に30%、2036年は3人に1人が高齢者になる。

また、総務省の労働力調査によれば、高齢者の就業率は23.0%。
安倍の言う生涯現役、総活躍社会を実践しているような景色。
加えて総裁選の討論会では、安倍は得意の大法螺をこく。

70歳以上の方は、年金を沢山貰えるコースも用意します・・・。
はぁ?70歳を過ぎて年金を貰うのは、お前と首相OBのあっそ~、森くらいだろが・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい国の地震

2018年09月17日 05時57分03秒 | 暮らし
9月6日未明発生の北海道胆振東部地震で、東京電力がびびり出した?
北海道東部沖の千島海溝沿いで想定される超巨大地震。
それに伴う津波に備え、廃炉を進める福島第一原発に防潮堤を増設するそうな。

津波で敷地内が浸水すると、原子炉建屋周辺の地下にたまる放射性物質を含む汚染水。
それが流出する恐れがあり、廃炉作業に影響が出ないよう対策が必要だと判断したとか。
超巨大地震で原発に最大約10mの津波が押し寄せた場合、敷地内は最大1.8m浸水すると試算。

津波の浸入を防ぐために1~4号機の東側に全長約600mの防潮堤を設置するとか。
政府の地震調査委員会は、千島海溝沿いの超巨大地震をこう読む。
30年以内に東日本大震災に匹敵するマグニチュード9の地震が発生する確率を7~40%と推測。

切迫性が高いとの評価を公表するが、違うだろ、東京電力さん。
地震王国の美しい国は、デカい地震の発生率は200%だよ!
屋上屋を架してどうすんの?

折しも17日の午前2時51分頃、北海道の胆振地方中東部を震源地とする震度4の地震。
余震が続く北海道・・・原発再稼働なんて止めておけば良いものを・・・。
おい、安倍!泊原発は大丈夫か?・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティアvs法螺吹き

2018年09月16日 06時35分08秒 | オヤジのつぶやき
2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が、こんな発表。
大会運営に協力する「大会ボランティア」の募集を9月26日に開始する。
募集人数は8万人で、応募期間は12月上旬まで。

説明会や面談を経て登録され、研修後の早ければ2020年4月から活動に入る。
ボランティアは、案内、競技、移動サポート、アテンド、運営サポート。
ヘルスケア、テクノロジー、メディア、式典の9分野。

応募者は、希望分野を三つまで選べれて、2002年4月1日以前生まれが条件。
活動は合計10日以上、連続での活動は5日以内が基本。
休憩、待機を含め1日8時間。

ユニホーム一式と飲食、保険に加えて・・・。
東京や会場がある都市での宿泊先や自宅から会場までの交通費が一律支給。
活動期間中の滞在先までの交通費、宿泊費は自己負担となる。

へぇ、そう言えば組織委員会の親分こと首相OBの森もボランティアと言っていた。
ところがこのお方は、月額報酬が200万円とか。
甘言で庶民を酷使する技だけは、シッカリと身に付けているようだな・・・森!

まさにボランティア格差と言ったところ・・・。
そこに来て、法螺吹きの安倍節が絶好調。
2020年東京オリンピックでこう語っちゃった。

理想的で晴天が多く温暖、福島原発事故は完全にコントロールされている。
健康への被害は、今もこれからも全く心配ない。
2020年7月24日が開会式で8月9日まで、パラリンピックは8月25日から9月6日まで開催。

2020年は猛暑も水害もゲリラ豪雨も地震もないと、得意の大法螺をこく。
法螺吹きも、ここまで来たら漫才である。
そのうちに首都直下型の大地震が来たらどうするんだろう?・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする