和弥のノンアルコールライフ

酒の無い日常をここで語りましょう。

丸ちゃん失敗

2019年03月01日 06時17分45秒 | 日記

雨が止み、昨夜から天候は回復している。寒くもなく、今日は晴天の一日となるんだろうな。

昨日の店は暇だった。降り続く雨にお客さんも少なく、棚卸も重なって出品するスチコン商品も控えめになった。

そんな中、丸ちゃんが「おでん」の制作に取り掛かり、煮込みながら昼の休憩へと出て行った。Fさんもおいらも作業に集中している、誰も監視者は居なかった。ふと鍋を見ると中が沸騰して煮えている!いつからこんな状態だったのか?内鍋の側面が焦げだしていた。N主任がちょうど棚卸から戻り、即火を止めたのだった。

丸ちゃんが戻り、N主任から火元管理を厳重に注意され、煮込み過ぎた具材は廃棄処分となり、丸ちゃんは深く日本海溝の底に沈んで行ったのだった。またかよ・・・

去年の夏に、厨房の換気設備が強化工事され、今は匂いや油煙も効率的に排出される為、おでんの焦げる匂いに気づかなかったおいらにFさん、「火災にならずに良かったね!」と安堵したのだった。

しかし、煮るといっても、放置して出来上がっているような料理は無い。これは丸ちゃんの基本的な仕事への姿勢が欠落しているのだろう。火を扱いながら現場を離れた行為は無責任そのもの、なぜ一言おいら達に依頼しなかったのか?丸ちゃん、今日は店長に叱られるだろうな・・・