おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

50分の「デトックスヨガ」してしまった夜…

2024年05月16日 | Weblog

目覚めのいい気分爽快な朝です。

お天気はスカッと晴れ、気温は現在プラス6度。

ですがきょう日中は22度まで上がるそうです。

写真はデッキに張ったタープ、初夏らしい雰囲気を出してみたり。

ですが、デッキもあちこち腐りかけているのがわかり、大工事の必要性も感じたり…

生きてると、いろんなことがあるようです…

そんなこんなのきのうは、

朝だけストーブを焚きましたけど、日中は半そでTシャツで過ごす初夏の陽気だった。

我が家は、この際だからと“衣替え”して、冬物をしまい込んだ。

しまい込んだのはハニーさんですけど…

もう着なくなった洋服は整理し、きれいに洗って、コープさっぽろの「とどっく」に持って行ってもらうことにした。

ハニーさんによると、カンボジアなどの人々に着てもらうことになるらしい。

よれよれになった衣類も、しっかり洗濯、パンツであろうと感謝して手を合わせてから、燃えるゴミに出す。

そんなこんな、仕事をしながらハニーさんの手伝いをしたり、今年第1回目の草刈りもしたり、タープ張ったりもしたわけ。

シラカバ花粉症も絶好調、鼻水だらだら状態で、頭もボーとしていたけど、よく動いた。

夜は夜で就寝前にドはまりしているヨガだ。

それも、「B-Lifeの【究極の50分デトックスヨガ】老廃物をごっそり流し、内側からきれいになる」をやってしまったのだ。

就寝前、50分のヨガですから「しまった!」とは思った。

そもそも体の硬いおぢですから、到底ムリなポーズもたくさんあった。

おかげさんで着ていたパジャマは汗でじゃぶじゃぶ。

就寝時はパジャマを着替えて、すっきりしたけどね。

こんなことで、アドレナリンが大量に出て、「寝付けないのでは…」と思ったけど、結果的には朝まで爆睡した。

ハニーさんも汗かいたと申してましたけど、涼しげな表情でヨガしておりました。

そんなことで、体を動かしてあれこれ働いた後は、ヨガで左右のバランスを取ると、筋肉痛もなく体調良好だとわかった。

これで花粉症がなければ、絶好調だけど、そうはイカキンだ。

しつこいようですが、イカキンはイカのキン玉、悪しからず…

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿