はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

今…チャンス…だよね!?

2020-03-28 18:23:01 | 日記

みなさんこんにちは。

まったく雪が降らなかったのに…

ここへきてガツンと積もりそうですね

見学会への影響を懸念しています。

さて、コロナの影響で内定取り消しや業務縮小による派遣切り、契約社員の契約更新なしのニュースを目にします。

ちょっと前まで人手不足と騒がれていたのが嘘のよう。

いつ人手不足解消するの

今でしょ(古い)

ここで他社さんの取り組みを紹介(他社かい

とある工務店さん。

セミナーに参加しても社風が分かりづらいという学生の声に…

オンラインで飲み会の様子を配信

あちゃぁ~…

私この会社の社員だったら配信の時映されないようにされてしまいそう

さらに学生さんもこの飲み会に参加OKだそうです。

これは「はちホイホイ」ですね。

私求職中でしたらがっつり掴まりますね。

ただ、お酒嫌いな人はこれで入ってこなくなるかも…

チャット機能を使ってこのオンライン飲み会中に質問などもできるそうです…

が、これじゃ酔えんだろ

酒席くらいは(失礼のない範囲で)馬鹿になって楽しく過ごしたいものです。

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナの影響で | トップ | 長期保証の仕組み »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハウチュ)
2020-03-29 11:19:01
あっとホームさんは新入社員はとらないんですか?
また社員の平均年齢を教えて頂きたいです
Unknown (ganbaretanuki)
2020-03-29 12:07:42
小さな工務店ですので毎年新卒を何人…というような採用はしていません。
業務量に応じて人員増やしたい時に募集する感じです。
平均年齢は…
40くらいですね…
Unknown (ハウチュ)
2020-03-29 15:21:46
ありがとうございます
小さな工務店だとアフターメンテナンスが心配なんですよ。工務店で家を安く買っても、施工不良などで施主もちになると意味ないですよね?倒産する可能性もハウスメーカーより高いですよね?
小さな工務店だとアフターに人が回せないですよね?
はちさんは営業?まぁいろいろ掛け持ちですよね?
Unknown (ganbaretanuki)
2020-03-29 15:48:39
仮に倒産しても、製品に保証が付きますので保証期間内でしたらメーカーや納品業者が保証します。
構造はどこの会社でも瑕疵担保保険の加入が義務付けられていますので、倒産しても10年は保証されます。
任意で20年まで保険をかけられます。
ハウスメーカーでも結構倒産しますよ。
倒産までいかなくても合併で実質別会社になったり…
ハウスメーカーはメンテナンスは子会社のメンテナンス部門が対応することが一般的です。
私は自分のお客様は自分が対応します。
建てた後もお付き合いするのでご飯に呼ばれたり飲みに行ったりゴルフご一緒したり…
そういう事が好きではない方もいるでしょう。
望まれるサービスを提供してくれる会社を選べばいいと思いますよ。
どんなに大手でも、またどんなに小さな会社でも、結局最後は人です。
立派な保証を謳っててもトラブルの例はいくらでもありますし、誰にも知られていないけど会社の定めているないよう以上に親身にに対応される人もいます。
Unknown (ハウチュ)
2020-03-29 17:06:48
長文ありがとうございす
家は20年だけ住むものですか?もっとですよね?
私なら多少高くても、安心感を求めてアフターがいいところを選びたいです。
もし、はちさんが施主と大好きなゴルフ中に遊ばない施主からお困りの電話があったら、やめてすぐかけつけますか?
公私混同になり施主の区別に繋がりませんか?
私は仕事で信頼関係を築いてもらいたいです。中途半端に仲良くなると言いたい事も言えなくなりそうで、、、
はちさんから建て終えたお客様の家に不具合など聞く事ありますか?
社長や社員もわざわざ行かないですよね?電話すらしないのでは?
建てて終わりが小さな工務店のやり方だと思うのですが。
間違ってたらすみません
Unknown (はち)
2020-03-29 17:29:23
すみません、例えのケースでは緊急の度合いによりますが…
私は正月にアパートのトイレが詰まった…でお酒入っていることを了承いただき駆けつけたりはしました。
保証の期間の話をしたので20年と書きましたがおっしゃる通り一生涯住む家ですので保証期間を過ぎてももちろん対応する心づもりでいます。
以前所属していたハウスメーカーは倒産してしまいましたが、その時のお施主様ともお付き合いあります。
ハウスメーカーに比べて中小工務店の方が良い、と押しつけているつもりはありませんので、ご自身が納得できる相手に頼むのが良いと思いますよ。
どこの会社もそうですが、長期保証は条件付きで有料です。
そして構造体に限ります。
多くの方が勘違いしやすいところなので期間だけで比較するのはお勧めしません。
Unknown (ハウチュ)
2020-03-29 17:55:25
よく工務店に行くとハウスメーカーは広告費がかかるやら人件費がかかると言う営業トークをされますが、
アフターの事をあまり教えてくれませんでした。
どこも瑕疵担保保険のことばかり、私が求めるのは小さな不具合も迅速に対応してくれて、定期点検や無償修理などの方がいいですがね。
人手がないから、アフターは後回しになるのが怖いです。  
やはり安心感を求めるなら高くても大手ハウスメーカーがいいんですかね?
両方知ってるはちさん教えてください。
Unknown (ganbaretanuki)
2020-03-29 18:26:05
お礼申し遅れました。
ブログ読んでいただきありがとうございます。
ご質問の件ですが、会社に依るとしか言いようがありません。
ちなみに無償修理というのはないと考えていただいた方がいいです。
瑕疵は当然保証されますが、困って部分はどの会社も2年以降は有償です。
誰もが知っているハウスメーカーで家を建てられて不具合に全く対応してくれないと当社にメンテナンスを依頼されたこともあります。
ハウスメーカー、工務店といった形態で区別するのではなく、会社やそこの社員、商品に惚れるかで選べばいいと思います。
メールアドレス載せますので今後もお気軽にご相談ください。
不特定多数に見られたくない場合はメールにてご相談願います。
toshiaki@atto-home.co.jp
Unknown (ハウチュ)
2020-03-29 19:06:20
忙しい中、返信ありがとうございました。
はちさんはブログの対応といい素晴らしいですね。
こういう人がいる工務店なら、人柄や対応も良さそうで
建てと後も安心できそうです。
自分の中では工務店<ハウスメーカーの考えでしたが
もっといろいろ勉強して、安心して暮らしていける家を
築りたいと思います。
いろいろ教えてくれてありがとうございました、
はちさん!
Unknown (ganbaretanuki)
2020-03-29 19:17:47
ハウスメーカーも工務店も
基礎は基礎屋さんが作り
大工さんは外部の大工さん(工務店は自社大工の会社も)
板金屋さん、内装屋さん、設備屋さん、左官屋さんete…
みんな建築地近隣の下請け業者です。
現場の管理能力がどうなのか…というところが重要です。
ブランドイメージ戦略はハウスメーカーさんに圧倒的に軍配が上がるのでそこに金額出してもメリットを感じるかどうかですね。
当然ハウスメーカーさんのイメージに外れることはオプションになるので自由度は工務店に軍配が上がると思います。
しかし、当たり外れの差が大きいのも工務店というのも事実です。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事