はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

河川氾濫リスクは説明義務なし

2018-07-30 10:24:30 | 日記
みなさんこんにちは。

なんだか疲れが抜けません。

暑さのせいか歳のせいか…

ただ疲れたって理由で有給取りたいのですが流石に気が引けますね

さて、土地の契約を控えいろいろ調べているはちですが、ちょっと気になることがあったのでブログで取り上げることにしました。

西日本豪雨では、住宅を購入したばかりの人も浸水被害に遭いました。

不動産取引では、契約前の「重要事項説明」が義務づけられていますが、豪雨による浸水リスクは項目に入っていません。

深刻な浸水被害があった岡山県倉敷市では、「契約時に知っておきたかった」と悔やむ住民の声が聞かれます。

「危険性を知っていたら、結果は違ったかもしれない……」。約2年前に同市真備町尾崎で自宅を新築した会社員の男性(31)はそう語ります。

自宅の2階まで浸水。家族は無事でしたが、テレビや家具類は全て使えなくなったそうです。

ハザードマップは、住み始めてから広報で見た記憶があるのですが、内容はよく覚えていないとのこと。

「家の購入を真剣に考えているときに教えてほしかった。知っていれば、補償を手厚くした保険に入り、家具の置き方も違ったと思う」

重要事項説明の項目は、宅地建物取引業法に基づいて定められています。

たとえば津波被害や土砂災害が想定される土地かどうかは、説明が義務づけられています。

一方、河川の氾濫(はんらん)による浸水リスクは、現状では項目に入っていません。

私は宅建士の資格がないので重要事項説明できないのですが、いままで携わった契約は浸水リスクも説明していたので説明義務があると思い込んでいました。

こういったリスク話せば土地売れなくなってしまうので説明義務ない項目は多くの不動産屋さんが伝えてないことが懸念されます。

何度か書きましたが、業者の言うことのみで判断せず、ハザードマップなどで自分でも災害リスクをを調べるようにしてください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物

2018-07-29 08:58:13 | 日記
みなさんこんにちは。

夜中に猛烈な痛みに襲われて目が覚めました。

こむらがえりです。

あまりの痛みにのたうちまわりすっかり目がさえてしまったはち。

時刻は3時です

やることがないのでこむらがえりをグーグル先生に聞いてみると…

カリウムがうんたらかんたら…

これはその場で解決できないので無視

冷えが原因で…

この猛暑の最中

そういえば足は冷たい

扇風機の風が当たっています。

毛布をかけたら痛みが和らいできました。

皆さんも寝苦しい夜が続くかとは思いますが、冷房や送風は適切に使ってください。

さて、全く涼しくないのですが納涼祭を兼ねて地球民家でイベントを行っています。

はちの興味津々は多肉植物の寄せ植え

サボテンの類の植物を小さな鉢に植えます。

やってみると意外と大変

葉がぽろぽろ取れてしまいます。

素敵なインテリアにする予定だったのに出来上がったのは見るも無残なぼろぼろの植物の集合体

でも新たな葉をのばすはずなので大事に育てます。

みなさんもチャレンジしに来てね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎ

2018-07-27 19:43:34 | 日記
みなさん、こんにちは。

うなぎが食べたい((((;゜Д゜)))

無性に欲しています。

もう25年も前…

はちは新聞配達をして学費を稼いでいました。

配達先にうなぎ屋さんがありました。

月に一回、集金に行った時にうな重を食べました。

当時はうなぎ屋さんのうな重でも1000円ちょっとくらいだったかな…

配達先にステーキ屋さんがありました。

やはり月一でステーキを…

配達先にクラブがありました。

週5くらいで通っていました(´д`|||)

なぜだ、昔の方が羽振りがいいぞ((((;゜Д゜)))

頭からうなぎが離れません。

設計のKさんに聞きました。

「今年うなぎ食べました?」

(´・ω・`)うん

期待の新人、代理人のK君にも聞きました。

「今年うなぎ食べた?」

( ・∇・)はい

取り残された気がするはちです。

すき家のうなぎゅうに突撃の意を固めK君と雑談していると…

うな丼もあるとの情報が( ・∇・)

価格の高騰に手が出ないと共感し、1000円以下でうなぎ食べるならすき家一択とK君と盛り上がります。

(´・ω・`)うんうん、おっちゃん君のこと好きになったよ。

今度牛丼ご馳走しちゃろう(´・ω・`)

まずはうなぎを堪能してきたいと思います。

………

と、思った矢先に…

宅建試験の受験料と、アパートの保証会社からの保証料の請求が…

2万円(´д`|||)

うなぎは来月まで持ち越しです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失業の足音…

2018-07-27 13:08:55 | 日記
みなさんこんにちは。

暑いですね。

ひとこないかな…と願っていたら、ご存知強い台風が…

極端だな

イベントの日は台風直撃です。

さて、ちょいちょい耳にする将来なくなる職業。

住宅営業も見事ランクインしています

そこで最近この住宅営業の仕事がどう変化してきたか見てみましょう。

家を買うとき、消費者は住宅展示場に行って、営業員と相談しながら購入するのが普通でした。

ところが、最近は共働きの比率が上がり休みが合わない、ネットで上方を取得できるためある程度目星をつけてから展示場に訪れる、という現象がおきています。

他社の事例ですがご紹介します。

「家はスマホで買う時代」

仮想住宅展示場「MY HOME MARKET」にはスマホ上で複数の住宅メーカーのセミオーダー規格住宅が展開されており、そこには高精細のVRで創り上げられたバーチャルリアリティの世界が広がり、家の中の隅々や、周辺の環境まで臨場感あふれる映像が見られます。
消費者は各種のプランを比較しメーカーに問い合わせるので、成約率は高くなります。
土屋ホーム(本社・札幌市)は5月から同社のシステムを導入、TVコマーシャルを放映し、初月から大きな成果が得られたといいます。

東京大学とコラボレーションしているAIとARを組み合わせた不動産AIR事業は、自分のライフスタイルに合った住宅と土地を選んでくれるアプリケーションサービス。
ビジネスモデル特許を出願、これもさまざまな産業から引き合いが来ているといいます。

はぁ~
24時間無人で無制限に営業できてしまうのかぁ…
しかも運用開始後は労力ゼロ(更新などは別ですが)

これは敵いません。

定年まで長いなぁ…と思っていたのですが、定年まで必要とされるか試される時代になってきました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑は続くよ

2018-07-26 09:38:01 | 日記
みなさんこんにちは。

連日の猛暑で水風呂とエアコンを併用してしのいでいます。

先日蚊が35℃で活動が鈍ると書きましたが、どうやらゴキブリも35℃で動きが鈍るそうです。

虫は暑さに強いイメージでしたが、35℃をさかいにほとんどの虫が活動を停止するようです。

虫刺されにアレルギーがあるはちにはプチ朗報です。

この暑さと水不足で野菜が育たず価格が上がっています。

私の実家も畑をやっていてこの時期はうんざりするほど野菜が届くのですが、今年は貰いに行ってもあまりないので…ときゅうり1本茄子1個みたいな感じです。

父も歳で畑仕事あまりできなくなってきたので今後は買いますかね…

花粉症のみなさん、悲報です。

猛暑の翌年は…

花粉が大発生します。

投資先を探しているみなさん、ドラッグストアやマスク、目薬の会社の株が狙い目ですよ

仮想通貨に塩漬けとなり投資金用意できないはちでした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする