はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

過去最多

2024-03-30 15:45:28 | 日記

みなさんこんにちは。

四十肩は相変わらずです。

こんなに治らないものなんですね。

おかげでゴルフのスコアも散々です。

さて、不動産仲介の倒産が過去最高だそうです。

私もこのお仕事はやっているのですが、メインが住宅営業なため、ここで受注をという意識はほとんどなかったので気にもしていませんでした。

仲介というのは売主さんと買主さん、貸主さんと借主さんの間に入って取引を成立させ手数料をいただく形態です。

なぜこの形態の不動産屋さんが倒産しているのでしょうか。

大きな要因として入居希望者への物件紹介数の減少があります。

在宅勤務の普及や、優秀な人材の獲得を目的とした転居を伴う異動制度の見直しが進んだこと

物価高による引っ越し費用や建設費用の増加による家賃の値上げ

これらが絡み合い引っ越しする人が減ったのですね。

建築業界の未来は暗い話は何度も書いてきましたが、不動産業界の未来も暗そうですね

でも、仕事は減っていくのに携わる人材はもっと減っているのでどちらの業界も人手不足です

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移住

2024-03-25 18:17:57 | 日記

みなさんこんにちは。

まだ四十肩は治らないのですが、付き合いのいいはちはゴルフのお誘い断りません。

天気が悪そうで軒並みクローズなのですが、同伴者がどうしても諦めきれないようで県内を飛び出し群馬、岐阜、愛知、山梨、新潟のゴルフ場に片っ端からあたっているようです。

いやぁ…もう諦めようよ…

一年前の私からしたら考えられない程ゴルフ熱が冷めていますね。

肩が痛いうちは仕方ないです。

さて、最近のお客様の属性が変わってきたのでそのお話。

地場密着タイプの工務店は会社を中心に半径50Kmくらいが商圏になると思います。

今まではその中に住む方たちからの相談がほぼ100%でした。

ところがですね、最近は県外からの移住の相談、県外の方が別荘を建てたい、など伊那谷に住んでいる人以外の方からの問い合わせが急増中

体感的に30~40%くらいでしょうか。

遠方の方だと、なかなかこちらまで足を運んでいただくことも難しいので一度の打ち合わせが密になります。

そして打ち合わせ回数が限られるので物事の決定決断が早いです。

また、お引き渡しの時期も明確な方が多く、スケジュールをきっちり立てそれに沿って動きます。

競合が少ないのも特徴です。

ネットで候補を絞り、相談に来られる段階である程度当社で建てると決めてきている方が多い印象です。

伊那谷で生まれ育った私には伊那谷の魅力は当たり前となっていて分からないのですが、多くの方を引き付ける何かがあるのでしょうね。

そんな環境を当たり前ではなく感謝できるよう、伊那谷の良さを探してみようと思います。

でも、多くの方が口にする山が綺麗とか、水が美味しいとか、私には全く刺さらないんですよねぇ

人として大切な感情が欠如しているのかもしれません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告知

2024-03-18 10:57:16 | 日記

みなさんこんにちは。

四十肩がなかなか治りません。

ゴルフも行っていません(たまにしか)

そろそろクレジットカードの締め日。

えっ次回の引き落としこんなに少ないの

ってか、毎月こんなにゴルフに使っていたんだ…

それも見越して今月は夜の蝶に散財してしまったので手元には残りませんが…

 

さて、私の本業は注文住宅の営業なので、不動産業のこと、特に賃貸、仲介はあまり書いてこなかったのですが、今回は告知事項の話。

家を借りる、中古住宅を買う場合訳あり物件の場合があります。

それの告知義務の基準を書きます。

今回はその物件で人が死んでいる場合。

自然死(普通に死んじゃった場合)は賃貸も売買も告知義務はありません。

自然死でも特殊清掃ありの場合は賃貸は3年、売買は期間を区切らず告知義務があります。

事件などの場合も上記と一緒ですが、社会に与えた影響が特に高い場合はその限りではありません。

私は霊の類は信じないので事故物件はやすくていいや、くらいに思っているのですが、特殊清掃となるとちょっと嫌ですね。

見た目は綺麗でも、床下とか気になってしまいます。

新築業務ではあまり関係ない項目ですが、不動産関係のことでしたので書きました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金利が上がりそうだけど固定金利がいい?

2024-03-15 18:48:11 | 日記

みなさんこんにちは。

景気のいいニュースが多いですね。

なんかお給料が上がる話ばかり聞こえてきます。

これは当社も期待しようかしらぐへへ

 

物価上昇を上回る賃上げがどうたらこうたらで…

なんかニュースを鵜呑みにすると達成しちゃいそうな勢いです。

そうなると気になるのがマイナス金利政策の終焉。

こりゃ住宅ローンの金利上がってしまうのでは

変動金利は危険、固定金利にすべき、と多くのファイナンシャルプランナーが言います。

はちはちょっと違うんですよね。

住宅ローンは、返済開始から10年間で35年間の金利総額の半分を占めます。

元本が多いからですね。

この期間を低金利でかわすのです。

現在、固定金利は1.8%から1.9%ほど。対して、変動金利は0.3%から0.4%が相場です。

固定か変動で年額40万円ほど金利負担がかわってきます。

日銀が利上げに踏み切ったとしても、変動金利が固定金利を上回るには、マイナス金利が終わってゼロ金利となり、そこから、利上げの一般的な幅である0.25ポイントずつ上げたと仮定した場合、利上げが計7回必要です。

1回目の利上げへの動きすらこれだけ慎重に時期を見ています。

「7回目はいつになるのか?」と考えれば、マイナス金利が終わったからといってすぐに固定金利で新たなローンを組むべきだ、とはなりません。

加えて、日本は少子高齢化が進んでおり、いずれ需要減少時代を迎えるでしょう。

経済にデフレ圧力がかかることが予想されます。

マイナス金利政策が終わっても政策金利が順調に上がり続けるかというと、それは難しいのではないでしょうか。

お先真っ暗ですね

という訳で私は新NISAは日本企業買ってません(NISA外では買っています)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景品表示法

2024-03-11 09:16:37 | 日記

みなさんこんにちは。

ホームページがリニューアルされ、このブログのリンクが外れて一か月くらい…

書かなくてもいいかぁ…と更新頻度が落ちていました。

この間にビットコは1,000万円を越えましたね

ただのつぶやきです。

四十肩でゴルフに行けず、この一か月くらいはお金が全然出ていかない。

よし、散財しちゃうぞってことで久しぶりに夜の街へ。

ゴルフ20回分くらい出費してしまいました

あほなはちの近況です。

さて、大手〇〇グループの広告にポイント300万円分プレゼント、とあり見入ってしまいます。

300万円あれば家具家電、下手したら車まで買えちゃう。

こりゃ、飛びつく客いるよなぁ~と恐怖を感じます。

んっ!?景品表示法上問題なんじゃねぇの?ってことでぐぐります。

上限2%

だよね、違法じゃん

ちょっと待てよ?ポイント?だと?

上限20%

うまく法律かいくぐりますね。

しかし、どんなものにもからくりがあるわけで、当然その分価格に上乗せされています。

冷静になってちょっと考えればわかりそうなものですが、あまりにインパクト強くて釣られる人多そうですね。

住宅に限らずキャンペーンというのは一見お得に見えますがなぜそれらが成り立つのか考えた方がいいです。

疑り深いはちでした

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする