はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

こんな場合にも贈与税がかかる可能性が?

2021-04-30 09:16:16 | 日記

みなさんこんにちは。

ポイ活にいそしむはちです・ω・

私はなるべく一つのポイントにまとめようとしているのですが、それでもdポイント、楽天ポイント、Tポイント、ラインポイントと4つのポイントが貯まります。

ポイントは全く消費せず、すべて各々の証券会社で投資に回しているのですが、これが結構優秀なんですよね。

ポイントだけではなく現金を追加したいくらいです。

と、まぁ、儲けたい、お得にという考えでやっているのですが、みなさんもお得にというところは教官していただけるのではないでしょうか(手段は別として)

お得にというと最近住宅ローンを組んだ人は別として、一昔前に住宅ローンを組んだ方は現在の低金利に魅力を感じ借り換えなど検討する方もいるでしょう。

住宅ローンを借り換える場合贈与税が発生する場合があるので注意が必要です。

お得にするためにやったことで何百万も税金を払うはめになったら本末転倒。

どういう場合に贈与税が発生する可能性があるか見ていきましょう。

 

住宅ローンは金額が大きいので思わぬ税額になる可能性があります。

上記に当てはまりそうな方は専門家に相談するなどして余分な出費とならぬようお気を付け下さい。

専門家に相談も出費ですね

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各社の取り組み

2021-04-29 18:03:18 | 日記

みなさんこんにちは。

面白い記事を見ました(ネットなので真偽はわかりません)

豊洲は補償の対象から外れるので酒類の提供を続けるというものです。

おもしろかったのはここから。

メニューには

「当店はお酒を販売していません。勝手に飲んだ方は一杯につき罰金500円いただきます」

みたいな文言が。

洒落か皮肉か、これで提供してないは通用しないでしょうけで、メッセージとしては強烈ですね。

さて、住宅業界もいろいろな試みが出てきます。

少しだけご紹介。

省エネ性能を説明義務化が始まりました。

でもたぶん一般の方が等級4ですとかUa値がいくつでQ値はいくつです、と言われてもよく分からないのではないでしょうか?

そこで、光熱費はいくらです。という会社が現れました。

面白い試みはここから。

例えば光熱費1万円の家です、と説明されたとします。

当初一年間だけですが、光熱費としてその施工会社に1万円払います。

実際に8000円だった場合、2000円は返してくれます。

そして15000円だった場合、施工会社が5000円負担します。

暮らし方で光熱費は変わるので意識づけが目的らしいですけど、ここまでやればかけ離れた性能を適当に言うことはできなくなりますね。

凄い試みだと思います。

次はお金持ち向けの話題。

ただでさえ高額な商品を扱う某ハウス。

この度発表した新商品の坪単価は…

170万円

しかもこれ、設計費や仮設工事、屋外給排水工事など含まずです。

実際には坪200万円くらいになるでしょう。

想定価格は7000万円~1億円だとか。

年50棟の目標を掲げています。

世の中にはお金がうなるほどある人もいますので50棟くらい簡単に売ってしまうのでしょうね。

この価格帯の住宅、私は一生のうちに一棟売れるかどうか…

多分売れないと思います

いまだに最高販売価格はこの業界に入った時の最初のお客様。

ふらっとモデルに来て、むすっと見て回り取りつくしまもないオーラ満載で見学を終え、あぁ…だめか…と思った頃

「このモデルハウスそのまま建てて」

鮮烈な営業デビューでした。

そのまま建てると1億超えるので当然縮小して建てることになりましたが。

今でもその方のお宅の近くを通る際は遠めに家を眺めています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休暇

2021-04-27 16:18:04 | 日記

みなさんこんにちは。
今日はお休みです。
そうです、ご…

初めて行くゴルフ場は三時間前行動のはち。
目覚ましが鳴る前午前3時に目が覚めます。
八ヶ岳の麓目指してGo

迷いました(*´Д`)
なんか日本一の白樺群生地だそうです。


そして標高2000Mはまだ雪がいっぱい。


鹿も100頭位出会いましたが長野県では珍しくもないので写真は撮ってません。

道草食ってゴルフ場に到着、スタート一時間前。

うん、ちょうどいいね・ω・

スコアは…ちょうどよくないね(*´Д`)

いつまでたっても上達しません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グローバルで見る日本の住宅価格上昇率

2021-04-26 10:04:55 | 日記

みなさんこんにちは。

ちょっとゴルフにお金を使いすぎて金欠のはちです。

口座残高を見て震える日々を過ごし、晩酌もお魚中心から野菜や豆腐に切り替えてしのぎます。

元々かなり質素な生活をしていたので切りつめても大して効果ないんですよね。

よし、切り詰めるより仕事がんばろぉ

さて、頻繁に値上げの話題を提供するはち。

もううんざりですよね。

しかし日本はまだ恵まれているほうです。

今回は世界の住宅価格の上昇率を見て行きましょう。

OECDによる『世界主要国の住宅価格上昇率(住宅の不動産価格指数の対前年伸び率)』を見ていくと、調査対象41ヵ国中、最も上昇率が高かったのが東欧の「ハンガリー」で14.76%。

続いて「ルクセンブルク」で10.19%。

「ポルトガル」9.63%、

「チェコ」9.15%

「スロバキア」9.13%と続きます。 

日本でこの上昇率だったら多くの人が住宅取得を検討始めてもゴールでは1.5倍くらい予算が変わってきてしまうでしょう。

先進主要国の中で最も上昇率が高かったのが全体14位の「ドイツ」で6.22%。

20位「米国」5.09%と続きます。

ちなみに日本は41ヵ国中34位で上昇率1.60%でした。

仮にこの上昇率が続くとして、今3000万円の住宅は来年は3048万円、再来年は3097万円となります。

お給料は変わらないのにね(国の平均の話です)

検討開始から住宅取得まで数年を要する方も珍しくないので今希望している総体予算の一割減くらいの物件で探すと希望総体予算に収まるのではないでしょうか?

体感的にはもう少し値上がりの上昇率は高いように感じています。

勿論、当社も原価を抑えるため比較検討、相見積もり、会議などで案を出し合ったり工夫をしているのですが次々と襲いかかる値上げ圧力に敵いません。

なんかいい案ありませんか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルカリ

2021-04-23 11:59:12 | 日記

みなさんこんにちは。

調味料を買いに行っただけなんですよ。

節約料理の味方めんつゆを

いつもこの時間まだ半額シール出ていないので本当にめんつゆとお豆腐だけ買って帰る予定だったのです。

なぜ…なぜなんだ

目の前に広がる半額シールの光景。

しかたないなぁ…ちょ、ちょっとだけ…ね

レジを通すと見慣れない店員さんは全く割引のボタンを押してない様子。

レシートも満額表示…

でも半額でしょ、と言えない小心者のはちは。普通に支払いをし帰路につくのでした

さて、節約というかお小遣い稼ぎにメルカリなどでいらなくなったものを売る方は多いと思います。

私は不要なものを売った経験がなく、捨てるか欲しい人にあげるかしかしてきませんでした。

大事に使ってきた愛用のゴルフクラブセットもあげちゃって

メルカリを見ていたらハウスメーカーのカタログが売りに出てるではありませんか。

こんなものまでお金に換えようとする労力には敬意すら覚えます。

新しいことになかなかチャレンジしないはちですが、メルカリのようなフリマアプリやふるさと納税にはチャレンジしてみたいと思いつつ、もう5年ほど経過してしまいました。

うん、きっとやらないね

既に新しいクラブが欲しいのですが、もし…もし、新しいクラブ買ったら今のクラブはコレクションとして手元に残しておこうかな…

たった一年でドライバーからパターまですべてのクラブを新調したくなってしまいました。

腕がへぼいうちはぐっと我慢です。

えっ、じゃぁ変えられないですって

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする