福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

初期むし歯は白い

2016-03-12 | むし歯予防の話

虫歯は黒いというイメージをお持ちの方はむしろ普通だと思いますが、実はむし歯初期は、歯の表面が不透明な白色に変化します。
この時点では、表面のエナメル質がややガサガサ、ザラザラ感があって、歯が欠けているわけではありません。
昔は、虫歯初期については、虫歯が進んだら治療しましょうみたいなアプローチだったと思いますが、今は(少なくとも当院の場合)初期むし歯はストップまたは元に戻すのが可能ですから、予防を頑張りましょうということになります。
白濁した初期むし歯が進行すると茶色~褐色ぽくなって、欠損も発生します。ただし初期の欠損の段階で進行しなくなることもあって、停滞性う蝕と呼ばれます。これがいわゆる黒いんですね。
真黒な場合、この停滞性むし歯か単なるステインですので、目立つけれども意外と心配いらないわけです。






矯正治療前の患者さん。
年齢的に小学校高学年から中学生が多いわけですが、この時期は基本的に自分で歯磨きをしていますので、歯磨き状態の良し悪しは本人の責任。
この患者さんも矯正治療希望でしたが、初診時は歯磨き状態不良で、歯肉炎、初期むし歯が見られました。
そういう状態で矯正装置を付けたら、さらにむし歯や歯肉炎のリスクが増します。そういう場合、当院では、ブラッシングが良好になるまで矯正治療開始は延期です。
上の写真で右上隅の歯の生え際に白い帯状の場所がありますね。これが初期むし歯で、これは若干欠損が始まっています。何とかストップをかけたいものです。
矯正治療期間中は毎回歯のクリーニングとブラッシング指導をします。いい方に考えると、矯正治療がブラッシングレベルを上げる良い機会とも言えます。






ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小児歯科スタディグループ | トップ | OB会打ち合わせ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿