福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

梅雨明けらしい

2020-07-30 | できごと

長かった今年の梅雨もやっと明けたらしい。その分、気温が上がって本格的な夏ですね。
お昼過ぎまではすっかり夏空でしたが、夕方近くから曇りがちに。







大名の我が家から、天神方面を臨む。夏雲ですね。
暑いのとコロナで外出控え目。休診日で、職場とスーパーマーケットには行きましたが、自宅でドラマを視聴していました。
「梨泰院クラス」という韓国ドラマ、愛憎&リベンジでアメリカのドラマ「リベンジ」を思い出しました。
居酒屋が登場するので、ソウルの梨泰院に行って宴会したい気持ちになります。今はコロナで無理ですけどね。
通常視聴しているドラマは英語が多く、あまり字幕を見ないようにしていますので、韓国語を聴いていると比較的聴き取りやすく、ちょっと勉強すれば日常行けそうな気もします。
文法も日本語に近いので、この際スタートしようかな。



休日は、毎度の早めの家飲み。
息子が在学する大学で、ルームメートで一緒にサクソフォーントリオを組んでいる、S君の保護者の方から頂きました。
地元、宇都宮市の地酒。出来立て生酒で冷酒で美味しい。
ちなみに息子たちも、それぞれ友人と一緒に8月に帰省して来ますが、家族間のソーシャルディスタンシングというベースでホテル滞在をお願いしています。
友人と一緒に我が家に来てもらっても、狭いということもあります。なぜか友人を誘って、皆で一緒に宴会というのが、我が家の恒例になっています。
最近のコロナ感染状況を見ても市中感染的になっていますし、家族間の感染も増加しています。家族内では、最も感染予防が難しいという現実はあるでしょう。
我が家は親が医療関係者なので、職場では感染予防をしていてもプライベートで感染したら、職場や患者さんに迷惑をかける可能性があります。
職場では感染予防を徹底していても、プライベートで緩かったという事例は程々あるようですね。
今日のBGMはかつてのボーイズバンドで長寿の、WESTLIFE。ある種、ボーイズバンドとしては完璧。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯並びの拡大の件

2020-07-29 | 歯並び、矯正の話

永久歯に生え変わって来て、上の前歯の歯並びがデコボコとかで、矯正相談に来院される例は結構あります。






こちらの患者さんは、上下前歯は永久歯に生え変わった、小学校中ほど。
上の側切歯が内側に出てきています。
隣の乳犬歯あたりも上下逆に噛み合っていて、上の歯並びの幅が狭い状況です。







こちらも、ほぼ同年齢ですが、やはり上の前歯の歯並びがデコボコ。
加えて前歯奥歯とも上下逆に噛んでます。
両方の患者さんに共通しているのは、上の歯並びの幅や奥行きが小さく、反対咬合のバックグラウンドがあるということです。
治療方針としては、上の歯並びの幅を広げ、上下奥歯の噛み合わせを改善後、できたスペースを利用して前歯を前方に出して、前歯部分の噛み合わせを良くします。
裏側からのワイヤータイプの拡大装置を4か月ほど、その後前歯をブラケットで移動するのに半年前後と予定しています。
第1期治療はそれで終了ですが、以降の下顎発育による噛み合わせの変化は、成長が終了するまでは経過観察が必要です。
一般的に歯並びデコボコの場合、歯並び拡大という発想はありますが、幅については上顎拡大は治療効果が期待できますが、下顎はできたとしてもわずかです。
また、前方への拡大は骨格レベルでは無理で、どうしても歯の傾斜になってしまいます。
紹介したような2例では、上の歯並びの幅を拡大するのは下との噛み合わせが良好になりますので、比較的安定して持続します。
2次元的に歯並びだけ見て拡大すると、上下の噛み合わせが不安定になったり、後戻りもありますので用心です。
歯並びの改善と噛み合わせの改善が両立して、やっと安定した経過が期待できるわけです。
3次元的に考えるとも言えますし、これは矯正治療を考える上の基本です。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーミルで味が違う

2020-07-26 | できごと

先日、川崎の長男の自宅に寄った折、カフェラテをご馳走になりました。
コーヒー好きは親子似ているというか、京都在住の頃からプロ用のエスプレッソマシーンを購入していて、美味しいカフェラテにこだわっていました。
ロンドン、NYの留学がありましたので、エスプレッソマシーンは次男に譲って、日本に戻って、さらに上位のマシーンを手に入れたようです。
その時の話で、コーヒーミルは一般的なプロペラ式で一応挽けるけど、均一な大きさに挽くのが良い味を出すのに基本重要とのこと。
すなわち、臼式が良いよということ。




もちろんプロペラ式よりはお高いですが、挽き方が細かく設定できます。
まずはペーパーフィルター用で、中挽きから細挽きの間くらいに設定しました。
ペーパーフィルターは味がとぼける、というイメージがありましたが、今朝飲んだ味と明らかに違って、味がしっかり分かるけど雑味のない味。
そうなんだね、と納得。
ちなみに、プロ用マシーンの購入、単なる趣味というよりも彼の将来計画と関わってくるかも知れません。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨も終わりが近いのか

2020-07-26 | できごと

夕方から、天気予報通り激しい雨。






午後2時頃の舞鶴城跡の写真スポット。
自転車で訪れた時は、何とかOKでした。
今年の梅雨は大雨そして長期の模様ですが、さすがに梅雨明け前の大雨かな。
程々にお願いします。



ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの休日

2020-07-26 | できごと

曇りがちですが、なんとか天気が持っている日中。
ステイホームが賢明な状況ですが、少し外出とエクササイズ。コロナ太りはほぼ解消しました。









昨日、NHKテレビで1969年のウッドストックコンサートの様子が放映されていました。
ジミー・ヘンドリックスのアメリカ国歌とか、リアルタイムで知ってはいますが、あらためてすごいメンバーが参加していたんだな、と思います。
そう言えば、CSN&Yのウッドストックという曲が入ったレコードアルバムは、日本でもヒットして私も所有しています。
懐かしく、アマゾンミュージックで聴き直しました。



ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上の犬歯が出にくい例

2020-07-26 | 歯並び、矯正の話

永久歯の位置が不良で、出てこないとか乳歯との生え替わりが良好に行かない例が時々あります。
部位的には上の歯の方がほとんどで、前歯、犬歯、第2小臼歯などです。
経過観察後、ゆっくり出てくる場合もありますが、そうでない場合、積極的に、矯正装置で歯の牽引や移動をした方が良いということになります。










この患者さんは、向かって左側の犬歯が中切歯の根のあたりに埋まって、乳犬歯は生え変わらず、残存しています。
3次元的には犬歯の頭部分が中切歯の根の外側にあります。
自力で出てこないか経過観察して、若干降りては来た分、中切歯の根の部分が押されて、口腔内写真で分かるように左右の中切歯の傾斜に左右差が出て来ました。
最近のX線で犬歯の嚢胞化がみられ、やはり自力では出ないだろうと判断されます。出て来た後の矯正治療は同様になりますが、自力で出て来た方が外科処置が不要なので、患者さんの負担は減ります。
時間経過と症状変化とを考慮して、さらに経過観察か積極的に処置を行うか判断していますが、この患者さんでは治療スタートとしました。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Christian Scott を聴く

2020-07-24 | できごと

4連休の人もいると思いますが、コロナ感染拡大で自粛が良さそうですね。
私はもともとインドア系で、健康維持のために外出やエクササイズをしているわけで、自粛には抵抗はない部類かと思います。
ただ、同業者に限らず色んな繋がりは好きというか、大切にしたいタイプなので、例えば仕事の後で会食して、情報交換というような機会は減っていますね。
一昨日、家内の同僚3名がやって来て、家飲み。
私も知っているメンバーで、皆飲める部類なので、朝方まで飲んで喋って食べて、という感じでした。
留学経験者もいて、NYのことも知っていて、ブルックリンラガーの話に。
私はNYのイタリアン系レストランで何気にオーダーしたんですが、ブルックリンラガーはNY地域の地ビール元祖、かつ定番だそう。




私が、今のところ世界で一番好きなビールは、BASSのペールエール。
これはプレモルのエールビールですが、結構いい感じ。
JAZZをやっている次男が、この人ヤバイと言っていたNYのブルーノートの Christian Scott、結構感動したわりに日本に戻って聴いていませんでした。
あらためて聴いてみると、ヤバイレベルに納得。若干鳥肌。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小児歯科の専門性

2020-07-21 | 虫歯治療の話

毎月届く日本歯科医師会雑誌、今月は小児や予防分野のトピックがあって、早速読んでみました。



矯正歯科医の立場から小児の歯列や顎の発育のトピック、小児歯科医から虫歯治療のトピック、そして口腔衛生学の立場からブラッシングのトピックです。





小児専門ではない一般歯科医は虫歯治療をどこまでやるのか?というタイトルです。
小児では虫歯があって治療をしようとしても、なかなかさせてくれない患者さんに苦慮する場合があるという前提の話です。
小児歯科では、患者さんが協力的であれば、虫歯治療自体はは成人のそれと比べて随分シンプルで、治療技術もそれほどキャリアは要しません。
当院でも、一般開業医の先生方から時々紹介がありますが、患者さんの恐怖心が強く、治療に協力してもらえないのでお願いしますという場合が多いですね。
つまり、治療自体の技術ではなくて、小児とコミュニケーションをとって患者さんの協力度を上げる、というところが小児歯科医の技術であろうと考えます。
さらに、一般歯科の場合、年齢的に虫歯治療が困難にもかかわらず、成人と同じような発想で治療しようとして不可、という場合も多いと思います。
コミュニケーション、治療トレーニング、予防的修復をしつつ患者さんの虫歯リスクを下げていく段階的治療法などの発想が必要です。
一般歯科であってもこのような発想や方法を取り入れれば、小児の虫歯治療は普通に出来て、矯正歯科や口腔外科のような知識や技術は不要です。
虫歯が多かった20世紀には、身体抑制をしての虫歯治療も、むしろ専門医で治療中心という発想で多かったと思いますが、そういう時代は子どもの安全性や権利という面で終わっています。
それと21世紀の今、虫歯の治療と予防のみでは全く不充分で、成長発育期を通して包括的な口腔の管理や処置が出来るのが、小児歯科の専門性になって来たと考えます。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつ空 なつ雲

2020-07-19 | できごと

今日は蒸し暑くにわか雨日和。昼食後、定番の舞鶴公園、大濠公園へエクササイズに出かけました。
曇っていて、雨が降りそうな景色。













途中、やはり微妙に雨が降ったり止んだりでしたが、帰宅途中で大雨になって結構濡れました。



自宅前の花壇。




帰宅して10分ほどですっかり夏空。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司ロール インフクオカ

2020-07-17 | できごと

我が家は福岡市の大名地区にありますので、メールボックスには結構周辺の飲み食い処のチラシが入ってます。
最近はコロナ禍の影響でチラシが減っていて、かつテイクアウトOK的なものが多くなっていました。
お店の通常営業再開とともに、いつものチラシも増えて来て、これは昨日入っていたチラシ。





大名裏通り、ディープな地域の紺屋町にある居酒屋にもぎのチラシ。
随分前に行ったことはありましたが、まだあったんだ〜という感じ。
創作巻き寿司のメニューにドラゴンロールとか、洋風巻き寿司を見つけました。お値段はさすがフクオカ、エコノミー。
バンクーバーとかNYで家族宴会で寿司ロールを食べて、こんなのが日本にもあるといいなと思っていました。
意外と近所にあったんだ〜。今度は地元で、家族宴会では寿司ロールですね。
逆輸入の和風寿司ロールには興味あり。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする