田中広江FP事務所

FP・ネットワーク・オフィス
(FPはファイナンシャルプランナー)

アイドカ仕事納め

2011年12月29日 20時21分33秒 | Weblog
昨夜は忘年会ダブルヘッダーで、山田魚河岸さんで12会の忘年会を開催し、美味しい料理を
頂いて満足した後、先輩歯科医院の忘年会2次会に参加させていただきました。予定していま
したラ・ロゼッタさんは貸し切りで満席、ヌッフドパブなら広いから何とか入れるだろうと行きまし
たが甘い考えで、更に歩いてスパニッシュライツで落ち着きました。本当に久し振りに行きまし
たがシャンパンで乾杯し赤ワイン頂いてすっかりと良い気持です。結婚が決まって近々旅立つ
15年勤められた社員さんの話題に集中して、結婚後の話や保険の話までさせていただいて、
年明けの7日土曜日に保険セミナーを開催させていただく予定に致しました。独身の方もいま
すし、これから結婚される方、既にお子様がいらっしゃる方と、人生の過程は違いますが、それ
ぞれの立場に合った話を考えたいと思っております。独身の内から社会人になった時考えるべ
きこと、結婚してから考えて行くこと、子供が出来て考えるべきこと、老後に向けてやるべきこと
など、話したいことは山のようにありますが、税制の変更を交えて中味を考えたいと思っており
ます。岩手日報で話していることが骨子にはなりますが、若い皆様に合わせた内容を取り入れ
たいと思います。さあお正月に充分考えなければいけません。

毎日測っている体重も82.8キログラムと大分落ち着いて来ましたが、ここら辺でそろそろもう
少し気合を入れて、目標にしている79キロ以下を実現するために、最近一番心掛けているの
は、気が付いたら臍下に力を入れて、お腹を引っ込めて姿勢を良くすること。身体に緊張感が
ないとぶくぶく甘えた身体になってしまうと教わりました。日々心掛けることと、食事量を少し抑
えて良く噛んで食べること、気が付いたら運動することを心掛けるようにして行こうと決めました。
日々の心掛けで、必ず良い成果が出ると思います。今日は仕事納めに向けて一日掃除をする
予定が、午前中にFP顧問契約のお客様が相談に来られ、午後にはお2人の方に呼ばれまし
て保険提案に出掛けました。結局仕事が入ったことで大掃除が出来ていません。またご提案し
たお2人も既に以前から話をしていて話がまとまっていて、急ではありますしが明日手続きする
ことになりました。仕事納めの先の仕事納めです。

今年のアイドカ仕事納めは、肴町に出来ました田清魚店肴町店2階”さかな町食堂”で、特別に
ご準備いただいた美味しい刺身、お寿司、様々なオードブルでの飲み放題懇親会です。17時
から乾杯の練習をしたものの、集まっている社員も仕事を抱えたり、入って来る連絡で忙しそう
です。今回は社員12名全員と、登録委託募集人2人、研修生1名の15名での仕事納めです。
どうもやはり忘年会と言う言葉を余り使いたくありません。いつも思うことなのですが、毎年毎年
忘れてはいけないと思うことだらけなものですから、今年の様な異常な年も決して忘れてはいけ
ません。後世のために役立てないと浮かばれない人ばかりいます。今年の最後の挨拶ほど力
が入って、気持ちも入って、心を込めた年はありません。毎年毎年社員と共に一年間を振り返
りながら、良かったことを思い出し反省すべきことは反省し、来年以降への夢を語って来ました。
”当たり前”だと思っていたことが”有難いこと”だと気付かされ、総てのことに感謝しながら社員
共々無事に年末を迎えられたことに感謝致しました。今年の仕事納めのテーマは、入社式でも
質問された「今年一年を漢字一字で表すと?」と言うテーマで、1人ひとりが気づいたことを発表
しながら一年を振り返りました。途中大分ちゃちゃと突っ込みを入れつつ、賑やかに、楽しく、笑
って仕事を納めました。皆様本年もアイドカをご愛顧、ご支援賜わりまして誠に有難うございま
した。是非良いお年をお迎えください。


コメントを投稿