田中広江FP事務所

FP・ネットワーク・オフィス
(FPはファイナンシャルプランナー)

2011年大晦日

2011年12月31日 20時18分53秒 | Weblog
最後の仕事を無事に終えた後には、新幹線に乗って二戸を目指し、今年最後の最後の会議・忘年
懇親会のために、二戸ロイヤルパレスホテルにお連れいただきました。会議場で来年2月に開催し
ます地区研修セミナーの内容についての打ち合わせにお呼びいただきました。楢山直前ガバナー
がアドバイスされるのですが、事務局員と共にアテンド致しました。会議後には忘年懇親会を開催し
て下さり、小野寺エレクトと共に地区を牽引して下さる代表幹事エレクトや、二戸RC会長を始めとし
て、多くの幹事団が揃っています。盛岡西北RCと違って50年を超える歴史あるクラブですし、会員
数も多いクラブなこともあって、また長い歴史であっても初めてのガバナー輩出とあって緊張感も感
じられとても良い雰囲気でした。単年度制の団体では、この緊張感が大事だと思いますし、長く同じ
ようなことを繰り返すことがない様に、先輩クラブとして応援し支えて行くべきだと考えています。これ
からの歴史は、我々が行ったことが歴史になると意識して取り組むべきです。楽しく有意義な懇親会
後、またまた新幹線で盛岡まで来ましたが、あっと言う間の30分弱の時間です。短過ぎて眠ったなら
危険です。今後二戸には仕事も含めて、カーリングを始めると何度となく通うことになりそうです。


昨夜遅くまで二戸で飲んで来ましたが、良い意味で期待を裏切る様な美味しい料理を頂いて、二戸
ロイヤルパレスのレベルの高さと、今後二戸に通う楽しみを感じました。今朝の体重は83.6キロ
グラム。またまた少し食べ過ぎるとあっと言う間に逆戻りです。大晦日の朝を迎えた今日は、年賀状
も総て出し終わり、プリンターを新しくしたことで快適な大晦日を迎えました。昨年は印刷の調子が悪
くて大変な思いをしたことを忘れません。しかし今回驚いたことですが、プリンター機能だけなら7千円
程度で買えて、コピーとスキャナー付いても1万5千円程度で、更にコンパクトで機能的で嬉しくなりま
した。日々の進化に驚かされます。

今日は長男と共に街中を歩きまわりました。まず最初はじゃじゃ麺食べようと内丸”白龍”に行くと長蛇
の列に驚かされ、川徳”白龍”に行くことにして駐車場に入れてお店に行くと、トイレの方まで長蛇の列
でこれではいつになるのか判りません。諦めて大通りの”香醤”に行くとお休みで、では”黄河”にするか
と行くとここも休み、残念だと話しながらシティー33ビル”あきを”も休みで歩き疲れました。覚悟を決め
て内丸に戻って並んで待ちましたが一向に前が進みません。好い加減お腹も空いて諦め気分に変わり、
懐かしいお店三平食堂のマーボーラーメンにしようと、昔を思い出して暖簾しまってあるのに何とか作っ
ていただきました。辛味を1倍と息子は2倍で頼んで、無愛想な女性店主の指示通りに頂き、おしぼりで
汗を拭い、チッシュで鼻かんでダラダラ状態でした。でも本当に美味いマーボーラーメンです。たまに食
べたくなる美味いお店です。夕方からはイオンを巡り、子供達にさんさ券でお買い物して、私も欲しかっ
たスポーツ用アンダーウェアー買って、のんびり買い物三昧の大晦日を楽しんで、今夜は手巻き寿司と
寒ブリシャブです。今年1年無事に終えたことに感謝感謝です。


コメントを投稿