しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

地味に都内さんぽ

2019-12-31 18:29:54 | いろいろ

12/24~26はディナーショー、28日はご贔屓元ジェンさんが声優として出演しているTVアニメの先行上映会&トークショーにも行き、今年の年末は思いっきり盛り上がりまして…。

29日は一転、運動不足を解消すべく夫と地味~に都内をてくてく歩き。コースは、以前シニア向けのフリーペーパーに載っていた「京急・新馬場駅→JR大崎駅」。なじみのないコースなので、一度行ってみよう、と。全行程2㎞ほどのらくちんコースなのも良し(笑)。

さあ、新馬場駅から出発~。まずは駅近くの品川神社へ。神社への階段途中に富士塚の登り口があり、頂上まで疑似富士登山! 神社でお参りした後は、住宅街を歩いて御殿山庭園へ。

↓御殿山庭園の一角。人口の滝からの流れが池になっていました。右の建物はホテルの結婚式場

↓庭園に咲いていたツツジ?(たぶん)

↓ツワブキもたくさん咲いていました

庭園に隣接している原美術館にも寄りたかったけれど、残念ながら年末の休館日。その後大崎駅へと向かう途中に「御殿山事件」の案内板がある公園が。

御殿山事件なら知ってるわ、あれ、私いつから歴史通に?…って、宝塚歌劇雪組の「幕末太陽伝」に出てきた事件だったから覚えていただけで…

公園を後に坂を下りながら大崎駅へ。ポカポカ陽気の中、人通りの少ない道のぶらぶら歩きが楽しかった!

↓御殿山庭園へ行く途中の陸橋は、鉄な夫にとって恰好の撮影場所。しばしとどまり、パシャパシャと

今、このブログを年末特番のTVを見ながら書いています。今年もあと少しですね。みなさま良いお年を~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆、暮れ、正月がいっぺんに来た!?

2019-12-30 23:36:12 | 新・七海ひろき

何の話かというと12/24~26、3日連続でご贔屓元ジェンヌさんのクリスマスディナーショーに行ったということなんですけどね。

日ごろめったに食べないフルコースのフランス料理、そして大好きな人の歌やダンス、トークを存分に味わう…まるでお祭りのような非日常の体験が3日も続いて、これはもう盆暮れ正月が一度に来たようなもの。

こういうとき、何を着て行くか。つくづく和装って便利だなぁと思いました。流行にほとんど左右されず、アクセサリーなどもまずいらない。私は外反母趾痛があってヒールの靴がはけないけれど、草履なら大丈夫! 

↓1日目は帝国ホテル大阪・昼の回にて。遠征だったのでこの日だけは洋服です。超オールドスマピの上下。レースのお洒落ワンピースなどが多い中、トレンド感ゼロの装いだけど誰も私のことなんか見ていないから、い~の

↓2日目は東京會舘にて。ミンクスのプチオフ会でも着た朱色の無地紬に、薔薇柄アンティーク名古屋帯。バッグは横森さんのNEW利休バッグ

↓3日目も東京會舘。ステージにクリマスツリー! 着物は万寿菊柄アンティーク小紋で、帯はアンティークのリメイク名古屋帯。バッグは前日と同じ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また雨、に備えたはずが…

2019-12-24 09:28:33 | 着物・着こなし

 12/22(日)の着付け教室にて。この日は夕方から雨が降る予報で、授業は午後イチに終わるけれど念のためにポリ着物に。

さらに念入りに、雨コートと折り畳み傘を持って行くつもりがコロッと忘れてしまったら、なんと早めに雨が降ってきてしまった💦

幸い雨は小降りだったけれど教室で傘を借り、ウールコートを着て行ったので着物はそれほど濡れず…。それにしても、遭遇運ない私が雨にだけは遭遇~😅

↓プレタのポリ着物+男物のアンティーク襦袢地(か羽裏)を見えるところだけに配した名古屋帯。自作ではありません。これだけの面白柄はなかなか無いので、ほぼ即決でした

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同系色コーデ

2019-12-23 09:15:57 | 着物・着こなし

12/20(金)の着付け教室にて。以前はよく着た同系色コーデを、なぜか久しぶりに着たくなりました。着物も帯もサイズが合っていて、授業しやすいからかな。

↓破れ格子の紬に、銘仙着物を解いて作った名古屋帯(自作ではありません)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年ぶりのホテル着付け

2019-12-22 08:42:40 | 着物・着こなし

12/17(火)は、1年ぶりにTさんが東京にいらしたので、今年も宿泊先のホテルで着付けをしました。毎年この時期にホテルでの食事会に着物で参加されるため、声をかけてくださります。

↓Tさん好みの小紋(控えめな飛び柄のうさぎ模様が大人可愛い)に、繻子地に見事な唐子の刺しゅう袋帯。今ではこれほどの刺しゅうはなかなか見られない、逸品のアンティーク帯です

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

派手無地

2019-12-21 17:34:49 | 着物・着こなし

12/16(月)はミンクスのプチオフ会&写真展へ。オフ会には横森さんもいらしたので、去年横森さんに勧めていただいた派手無地&今年入手したNEW利休バッグというコーデで。

オフ会はmiwaさんが幹事をしてくださり、銀座シックスのイタリアンでランチ。その後、みんなでmumeさんのご主人の写真展にうかがいました(写真展は27日まで)。写真展はベートーヴェンがテーマで、恥ずかしながらベートーヴェンといえば第9の合唱くらいしか思い浮かばなかったので、ご主人の写真と解説で初めて知ったことがたくさんありました。

↓着物は朱赤の無地紬。鮮やかな色で、かなり派手な印象。なので色半襟は地味めに

↓帯はアンティーク。前柄優先にするとお太鼓柄が隠れてしまうので、帯枕なしに。しかも関西巻きという、アンティーク帯によくあるタイプの染め名古屋帯

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体型変化!?

2019-12-15 10:01:29 | 着物・着こなし

昨日の着付け教室にて。昨日は一昨日より暖かく、ウールコートではなく羽織を着て行きました。

着物は明るい色を着たくて、以前仕立てた紬に。

この着物、久しぶりに着たら身幅が少し狭くてやや着にくい。体重は仕立てた当時とほとんど変わっていないのに、体型が変わったか←実は、じわじわ下半身増殖中

↓薄いピンク地に水玉模様の紬+織り地の一部を脱色してから、花模様を手描きした名古屋帯

 

↓着物を着始めたころに入手した、リサイクルの羽織。着物を羽織に仕立て直したもの

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くても着物なら…

2019-12-14 10:55:09 | 着物・着こなし

昨日の着付け教室にて。昨日はすごく寒かったのですね。でも、着物は暖かいのでむしろ快適なくらいでした。もちろん、外ではコートも着ましたが。

↓縦のグレー濃淡の紬反物を追っかけ仕立てにした着物+アンティーク襦袢復刻柄の名古屋帯

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きめサブバッグを作った

2019-12-13 10:45:45 | 手作り

二つめのサブバッグを作りました。愛用し過ぎの旧作と比べて一回り大きいです。大きいとサブバッグとしてはやや使いづらいのですが、この大きさにはわけがありまして…。 

↓左が新しく作ったサブバッグ

新作は、横森美奈子さんデザインのNEW利休バッグを入れるためのバッグなのです。この利休バッグは、着物や外国ブランドのヴィンテージスカーフなど古布で作られているので、なかなか繊細なバッグ。

なので、保護の意味もあってサブバッグに入れて持ち運び、外出先でサブバッグから出して使うようにしようかと。すっぽり包み込まないと意味がないので、大きめサイズになりました。

雨の日も安心な防水加工布を使用するという、念の入れよう。我ながら気合十分!

 

↓たとえサブバッグでも、内ポッケはつけます。でもさすがに四つもいらないので、二つね(笑)。裏地をつけていないため、吊りポケット仕立てに

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯人を忘れる

2019-12-12 15:09:32 | テレビ

我が家は3年ほど前からケーブルテレビの多チャンネル契約をしていて、いろいろな番組を楽しめるはず…だったのに、案外見ないものですね。

それでも、たま~に海外ドラマを見ています。そこで気づいたのが自分の好みの狭さ。

何となくミステリー系を選んでいるけれど、過激な描写は苦手、早い展開にもついていけず、と今ふうなのはイマイチ見る気がせず、ポアロやミス・マープルのような昔ふうな…てか、ほぼこの二つしか見ていないわ どちらも原作はエラリー・クイーンですね。

マープルシリーズは3種あり、私は1作目のジョーン・ヒクソン版が好き。実は謎解きより、昔の英国の何気ない生活シーンが印象に残っていて、例えば牧師の奥さんが居間の床に広げた布に型紙を置いている服作りのシーン。あら、大きなテーブルがないから床で…って私と同じだわ、とかね。

ミステリーなにのほほんとした音楽、中年女性がたくさん登場するのも親近感(?)が。

でも、推理物だからしょっちゅう見るわけにもいかず、普段はほとんど見ていません。で、なぜか冬になると見たくなります(録画を)。先日久しぶりに見たら、あ~らビックリ、犯人を忘れてしまい最後まで思い出せないという… 

もちろん全話じゃないですよ。思い出せなかったのは「牧師館の殺人」。

犯人が誰だったか悶々とし過ぎて、第二の殺人事件の動機がよくわからないまま、終わってしまいました。ちなみに原作は読んでいませ~ん。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする