しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

急に整理

2007-09-30 17:25:25 | 着物・いろいろ
着物や帯は和室に収納しているものの、たんすの引き出しごとの分類はあやふやになり、
押入れにも3カ所に分けてしまっているため、何がどこにあるのか最近混乱気味。

明日から袷の季節。こりゃいかんと、昨日の夜から急に整理を開始。ついでに本日、着物&帯を全部撮影してプリントしました。


↑帯はA4の紙1枚に収まるように。着物は袷→紬1枚、柔らかもの1枚というように分けて印刷

こうやって見ると、けっこう数は持っているな~。でも、いつも何かほしがってる。(脳内メーカーによると、「いそじん」は「欲」の字がいっぱい!)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月最多着用きもの

2007-09-29 22:39:01 | 着物・着こなし
今月、一番着た着物は写真の緑の紬。数えたら4回。(ちなみに藍大島は3回、赤紫の紬は2回)


↑帯は、昨日の上の写真の帯! 裏面はまた雰囲気が違うでしょ

9月は暑かったので、単衣の中で涼しい着物を…と選ぶと、上記の3枚をかわるがわる着ることに。

今日は雨が降っていたので、以前ひぐまさんからいただいた雨ゴートを着て出かけました。


↑ひぐまさんのお母様のものです。丈が短かったのをギリギリまで伸ばしました。前の打ち合わせは丈が出ないので、裾線が前上がりになっちゃってますが、着ると案外気になりません

ひぐまさん、いただいてばかりで恐縮です~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひぐまさんからの着物

2007-09-28 21:44:24 | 着物・着こなし
ひぐまさんから、「処分しようと思った不思議紬、いそじんさんならサイズ的にもOKだし、絶対に似合うと思う」と連絡があり、ステキな紬をいただきました。

↓ひぐまさんのブログで見ていて、記憶にある着物でした。

http://blog.livedoor.jp/higumasan/archives/50197251.html

届いた着物を見て、こりゃ~普通の和風帯を合わせたらつまんないな~と納得。ひぐまさんも個性的なコーデでしたよね。

どうしてもすぐに感じを見たくて、「これは!」という帯を急いで合わせました。


↑とぼけた鳥くんとアールデコっぽいお花のアンティークの昼夜帯


↑薔薇の花と葉っぱが印象的なこれまたアンティークの昼夜帯

ぷぷぷ、同じような染め帯がすきなのね~。2本ともポニアで購入。(ともに締めにくい帯なんです。でも、好き!)

ひぐまさん、私の好きな帯にぴったりの紬でした 感謝~

(これから、ゆっくりほかの組み合わせも考えますね)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作帯のアップ

2007-09-26 18:36:11 | 着物・手作り
どなさんのリクエストにお答えして、アップ写真を撮りました。


↑あれ、あまりアップじゃない ↑こっちのほうが大きいかな。最後まで謎の三角部分

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ暑い

2007-09-25 20:11:22 | 着物・着こなし
本日、着付け教室。暑い~。昨日まで比較的涼しかったので、暑さが身にしみます。


↑う~ん、相変わらずわかりにくいっすね。

で、また帰宅後に撮影。

↑単衣紬に綿の帯。暑いので、小物を涼しげな色にしたくなります。半襟も白レースでさっぱりと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと呉服屋さんへ

2007-09-24 17:41:30 | 着物・いろいろ
着物雑誌「七緒」の最新号に載っていた呉服屋さんへ行ってきました。

目的はズバリ3万円紬を見ること。電話で問い合わせたら、掲載のものだけでなく、ほかにもあるというので。


↑歴史を感じさせる、大きな建物の呉服屋さん。

でも、3万円紬は5種類しかありませんでした(←期待しすぎ)。

接客はとても控えめ。あまりすすめられることもなく、一人だとそれ以上することもなく、なんだか「すごすご」って感じで帰ってきました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋服で観劇!?

2007-09-23 21:38:13 | いろいろ
今日はmiwaさんに誘われて、池袋芸術劇場小ホール2で「ディレクション」というコメディを観ました。(出演は川野太郎、汐風幸ら)

これが、意外といっては失礼ですが、面白かった! ちょっとうるっとしたり。


↑3年前のスマピのカーディガンを着て(新しい服をほとんど買っていない…)。バッグは自作のグラニーバッグ。

miwaさんはてっきり着物かと思ったら、洋服でした。というわけで、二人とも洋服というめずらしい事態に(苦笑)。

miwaさん、ありがとうございました~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お太鼓柄に惚れて…

2007-09-22 17:16:00 | 着物・買い物
先日のプレオープンのときに思わず買ってしまった、アンティークのリメイク帯。

染め帯、花柄、刺繍たっぷり…と、私の好み満載。アンティークにはこの手の帯が多いのですが、状態がいいと高い、買いやすい価格だと状態が悪い。

このリメイク帯は、アンティーク帯を洗ってきれいにしてから仕立て直したもの。価格もぎりぎり出せる範囲だったので。


↑好き好き好き!なお太鼓柄  ↑前柄は、う~ん、ややヤケありシミあり。でもいいの

実は、たれ先にも落ちきれなかった汚れが。居合わせた講師の方たちに聞いても、汚れをどう思うかで意見が分かれましたね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっそく着ました

2007-09-21 13:49:16 | 着物・着こなし
名古屋帯の完成がうれしくて、さっそく昨日の着付け教室に締めていきました。

さすがプロの帯職人の先生がつきっきりで指導してくれたおかげで、まるで買ってきた帯みたいです。(←帯皮と芯がしっくりなじんでいて締めやすい)

それと、帯のサイズを自分の体に合わせたのも締めやすさの理由かも。標準で長さ3m60cmぐらいですが、10cmぐらい短くしました。(体が小さい&補正しないので)


↑昨日も暑かったのでまた藍大島(薄くて涼しいんです)。半襟はコットンレース、帯揚げは薄手スカーフ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作名古屋帯、完成♪

2007-09-19 23:15:32 | 着物・手作り
きょう帯教室に行き、めでたく名古屋帯が完成しました~

相変わらず何をやっているのかよくわからないまま、先生の言うとおりに作業をしていたらでき上がった、という状態ですが。


あらやだ、これも影絵みたい。先日のプレオープンのときに着た、黒地の結城縮に合わせて。


本当はこの帯を締めていきたかったけど、間に合わなかった~。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする