今日のドン言

私の競馬ファイル。POGをはじめ競馬に関することを違和感感知カメラでとらえた世界です。他に社会問題、スポーツ、芸能etc

実は体調不良続く。馬じゃなくて…。

2020-01-11 | 競馬
先日うっかり云い忘れてしまったが、臼田浩義氏の冥福を祈りたい。スペシャルウィーク、ハイアーゲーム。私にとって愛おしい日々だ。
 迎春S。スロー必至の顔ぶれかな。連対率高い馬が多いな。オセアグレイト本命で好配当狙い。9月以来でも仕上がりはいい。菊花賞をやめたけど、いい頃の出来にあると思う。野中も賭ける思いは結構な筈だ。 ブラックプラチナム、サトノエトワール、シルヴァーソニックにヒシヴィクトリー。押さえてもジャコマルとギャラッドぐらいかな。
 頌春賞。9才だが屈腱炎から立ち直ったテーオーソルジャーを抜擢。脚元は大丈夫そうだし、マーフィー起用はその証しか。前半どう立ち回れるかだな。 アルベルティーヌ、コーラルプリンセス、カレイドスコープを相手に、グラスボイジャー、ショウナンカイドウにオルクリスト、更にギンゴーまで。
 朱竹賞。ここはトロワマルスとコスモカッティーボの2本軸にしようか。トロワは気性面の成長がほしいけど、休み明けの千二でカンフル。カッティーボはこの枠からスムーズなレースができればそんなに差はないかと。インザムービー、エイリアス、コスモカルナックが有力で、シオミチクレバ、ネバーゴーンアウトを押さえる。
 中山新春J。状態戻ったアグリッパーバイオ軸だね。大障害をパスしたが乗り込みは充分。改めて新鮮な形で走れそう。 トゥルーハート、トーヨーピース、ニーマルサンデーが有力で、バイオンディップス、スプリングボックス、デュアルメジャーと押さえる。
 最終。本命を予定していたグレンフィナンがなんと取消。ならば本命迷ったサンディレクションをピックアップ。前走はよく粘ったし、中間もむしろ上昇気配。 サトノマックス、オルトルート、クラヴィスオレアを相手に、アームザブルー、ブルーエクセレンス、ジーナスイートまでかな。
 淀短距離。まだ完調には復してないイベリスだが、本来の能力は充分。叩いて千二なら動けても。先物買いだね。 人気のアイラブテーラー、エイシンデネブにカラクレナイが有力で、ハッピーアワー、シヴァージが押さえ。ボンセルはどうだろう。オッズからは少し行ってもね。
 逢坂山。行けば行ける馬は多いんだけど、展開は微妙だね。メイケイゴールドのポテンシャルに期待してみよう。まだキャリアは8戦。デビューから2年3ケ月だから少ないよね。とにかく出れることが勝負の感じ。そっと応援してみよう。 ヴィントも穴っぽいし、人気のエングレーバー、スーパーフェザーはやはり有力。あとはレディキュール、ショウナンバルディにムーンレイカーまで。
 五条坂。何気にルメールを配したカフジキング。前走の大きな数字が少しでも目隠しになれば。2着16回は凄いよな。 クレッセントムーン、オーヴェルニュ、ソルトイブキがやはり相手で、ダノンテイオーとレンジストライクを押さえたい。ウインプラウドは少し。
 最終。順調に使えるのならエイシンポジションを信じたい感じ。デビュー戦は芝で1番人気になった馬。素質は上の筈。 ベストチャーム、アメリカンウェイク、ブランシェットを相手に、ルーアンとペイシャクレアが押さえ。ホマレも千四はいいかもで少しだけ。
 実は年末から体調不良が続いている。頭の皮がピリピリ痛いから始まって、口腔内がかなりの腫れと痛み。節々の痛みに腹部も調子悪く、そして痛風の発症。咳がここ10年はないほどのひどい状態で、痰が絡まったような派手な咳が止まらない。熱も少し出て、もうどうにも…体調不良(笑)。通常の薬以外に痛み止めや抗生剤で、もう大変。シンザン記念どころじゃ…明日あるぞ(笑)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1勝しておくことの大きさ。 | トップ | 病に伏した私。新年からエラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

競馬」カテゴリの最新記事