ヌルボ・イルボ    韓国文化の海へ

①韓国文学②韓国漫画③韓国のメディア観察④韓国語いろいろ⑤韓国映画⑥韓国の歴史・社会⑦韓国・朝鮮関係の本⑧韓国旅行の記録

韓国内の映画の興行成績 [6月9日(金)~6月11日(日)] ►チェ・ウニョンの原作小説をアニメ化した「あの夏」に期待大! ►紫雨林のデビュー25周年のドキュメンタリーか、懐かしいなー・・・

2023-06-18 23:52:56 | 韓国内の映画の人気ランク&興行成績
※日付要確認! 1週前の週末のデータです!
        
▶今回の記事の中で注目の作品は韓国のアニメ「あの夏」。韓国の女性作家チェ・ウニョンさんの短編集「わたしに無害なひと」(亜紀書房.2020)所収の同名小説が原作です。チェ・ウニョンさんは2013年「ショウコの微笑」(クオン.2018)が韓国でベストセラーとなり、その後文学賞をいくつも受賞しました。チェ・ウニョンは、「72年生まれ、キム・ジヨン」チョ・ナムジュ「アーモンド」(祥伝社.2019)で2020年の本屋大賞翻訳部門で大賞を受賞したソン・ウォンビン等々と共に2010年代半ば頃から一挙に書店でコーナーが設けられるほどの韓国小説ブームを牽引した(主に女性の)作家の1人です。
 ※ソン・ウォンピョンは2001年映画誌「シネ21」の映画評論賞優秀賞を受賞し映画評論家としてデビュー。また2020年ミステリー&スリラー映画「侵入者」で監督としてもデビューして観客動員数1位も記録したという多才な人。えっ、京畿道知事等も務めた政治家ソン・ハッキュ[孫鶴圭]の次女なのか! 今知った。
 「あの夏」は、イギョンとスイという2人の女性が16の年、高校時代から始まります。最初はちょっとしたアクシデントでした。女子サッカー部員だったスイの蹴ったボールがイギョンにあたり、眼鏡のフレームが壊れたのです。それをきっかけに2人は親しくなり、そして・・・恋に落ちます。(つまり、<>なんですね。) で、この2人は高校卒業後もコミュニケーションをとり続けますが、新しい環境はそれぞれ異なり、新しい友人もできて2人の関係性も徐々に変わってきます・・・。
 ・・・ということで、とりあえずは→予告編を見てみて下さい。なかなかいいではないですか! 音楽もいいフンイキ。ところで日本公開の可能性はあるのかな? 推測ではあると思いますが、上映館は少なそう、かな?
 本作のハン・ジウォン監督は去る4月<花開くコリアアニメーション2023+アジア>で短編アニメ「魔法が戻る日の海」が上映され、トークのため来場していたのですね。残念ながら超多忙な日々が続いていたので全然知りませんでした。
 短編集「わたしに無害なひと」の文章は濃密かつ繊細で、深い内面描写に引き込まれます。収録作7編の中で私ヌルボがとくに感動したのは「差しのべる手」です。30ページほどで登場人物も場面転換もごく少ない作品ですが、ぜひご一読を・・・。

▶「あの夏」と同じく《独立・芸術映画》で新登場のもう1作品は「紫雨林[ジャウリム]、The Wonderland」。25周年を迎えた紫雨林のコンサートとその準備段階からのドキュメンタリー。これは私ヌルボにとっては結成時から知ってるわけではないにしても相当に懐かしい。もう四半世紀も経ってしまったんですね・・・(遠い目)。

 ★★★ 韓国内の映画 週末の興行成績 6月9日(金)~6月11日(日) ★★★

              「犯罪都市3」が「すずめの戸締まり」を抜いて観客動員800万人に迫る

【全体】
順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・公開日・・週末観客動員数・・累計観客動員数・・・・累積収入・・・・上映館数
1(1)・・犯罪都市3(韓)・・・・・・・・・・・・・・5/31・・・・・1,323,103・・・・・・・7,782,854・・・・・77,066・・・・・・2,167
2(18)・・トランスフォーマー ・・・・・・・6/06・・・・・・・285,588・・・・・・・・・285,588・・・・・・5,824・・・・・・1,123
       /ビースト覚醒(米)
3(3)・・劇場版ポケットモンスター・・2009/12/24・・62,017・・・・・・・・・553,598 ・・・・・・4,233 ・・・・・・・549
       ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ(日)
4(2)・・ガーディアンズ・オブ・・・・・・・・5/03・・・・・・・・42,832 ・・・・・・・4,155,204・・・・・43,803・・・・・・・・423
       ・ギャラクシー VOLUME 3(米)
 5(5)・・リトル・マーメイド(米)・・・・・・5/24・・・・・・・・23,825・・・・・・・・・631,443・・・・・・・6,503 ・・・・・・・272
6(4)・・ワイルド・スピード ・・・・・・・・・・5/17・・・・・・・・17,387・・・・・・・1,759,981 ・・・・・18,341 ・・・・・・・305
       /ファイヤーブースト(米)
7(6)・・ザ・スーパーマリオブラザーズ・・4/26・・・・・・11,128・・・・・・・・2,387,770 ・・・・・23,491・・・・・・・・176
       ・ムービー(米・日)
 8(7)・・余命10年(日) ・・・・・・・・・・・・・・5/24・・・・・・・・・9,946 ・・・・・・・・・113,973・・・・・・・1,232・・・・・・・・・96
9(8)・・クレヨンしんちゃん ・・・・・・・・・5/04・・・・・・・・・7,418 ・・・・・・・・・727,225 ・・・・・・7,213・・・・・・・・145
        もののけニンジャ珍風伝(日)
10(10)・・すずめの戸締まり(日) ・・・・・3/08・・・・・・・・・6,807 ・・・・・・・5,530,291 ・・・・・56,707・・・・・・・・・91
  ※KOFIC(韓国映画振興委員会)による。順位の( )は前週の順位。累積収入の単位は100万ウォン

 2位「トランスフォーマー/ビースト覚醒」が今回の新登場です。
 実写版「トランスフォーマー」シリーズの第7作目。日本公開は8月4日。すでに公式サイトも→予告編(30秒・吹替版)も用意されています。いやー、スゴイスゴイ(笑)!

【独立・芸術映画】
順位 ・・・・・題名・・・・・・・・・・・・・・・・・・・公開日・・週末観客動員数・・累計観客動員数・・・・累積収入・・・・上映館数
1(1)・・すずめの戸締まり(日) ・・・・・・・3/08・・・・・・・・・6,807 ・・・・・・5,530,291・・・・・56,707・・・・・・・・・91
2(新)・・紫雨林[ジャウリム]、The Wonderland(韓)・・6/07・・3,973・・・・・・・・5,298 ・・・・・・・・・55・・・・・・・・109
3(9)・・あの夏(韓)・・・・・・・・・・・・・・・・・・6/07・・・・・・・・・3,052 ・・・・・・・・・・6,110 ・・・・・・・・・57・・・・・・・・・93
4(2)・・逆転のトライアングル(スウェーデン・仏・英・独)・・5/17・・1,936 ・・・・50,984・・・・・・・・498 ・・・・・・・・・41
5(4)・・ザ・クワイエット・ガール(アイルランド)・・5/31・・・・1,489・・・・・・・・・・・9,216・・・・・・・・・87 ・・・・・・・・・33

 2位と3位の2作品が新登場です。
 2位「紫雨林[ジャウリム]、The Wonderland」は、1997年デビューして人気を集めたバンド紫雨林が2022年デビュー25周年を迎えました。そして117人のファンがコーラスで参加する特別なアルバムを作り、記念コンサートを準備することになります。そんな紫雨林の世界観や個人的なエピソードを撮ったドキュメンタリーです。
 予告編は→コチラ
 バンド中の紅一点、キム・ユナ[김윤아]には夜想曲[야상곡]という名曲がありますが、これはまた別の記事で紹介します。
 原題は「자우림, 더 원더랜드」です。
 3位「あの夏」は韓国のアニメ。冒頭でたくさん書きました。原題は「그 여름」です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国内の映画の興行成績 [6月... | トップ | 韓国内の映画の興行成績 [6月... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

韓国内の映画の人気ランク&興行成績」カテゴリの最新記事