自転車乗りの自転車屋です β版

新潟県新発田市でサイクルショップ27(CS27)という自転車店を営んでいます。

O.SYMETRICとBIOPACE

2006-04-27 01:53:40 | CS27のブログ
非円形チェーンリングは、古くから国内ではジュニアスポーツ車のBS ヤングウェイ モンテカルロなどに装着されていました。

O.シンメトリック


シマノ バイオペース


O.シンメトリックと真円のスギノ。クリックすると重なります。


バイオペースとスギノ



先月号のバイクラと今月号のサイスポに掲載されていたので両誌を斬ってみます。

まずは、シマノ バイオペースについて。
バイクラ4月号P45には「当時はあまり理解されることなく……同様の製品がにわかに注目……」とありますが、O.シンメトリックとバイオペースは形は似ていますが別の考え方、別の効果を狙ったものです(理解して無いのはあなたでしょう?)。
バイクラ5月号P137では「バイオペースなどの非円形チェーンリングは、機械効率の改善を目的として……クランクの回転速度が最大になる(=加速する)ように設計された。」とありますが、これは全くの認識違い。シマノは機械効率を考えていたわけではありません。

では、バイオペースとはどういう物か。
ふつう真円のチェーンリングを使っていますが、この場合の効率の良いペダリングというのは、ペダルの回転する方向に向かってトルクを掛け続けることです(俗にペダルを丸く回すと言います。これ、サイスポさんで言うところの良いペダリングスキルです)。
でも人間の動作ではそんなことは出来ません。いくらトレーニングを積んだって脚の基本動作は上下運動になります。

そこでシマノは考えました。「人間の脚は、踏み込むところでは一番力が出しやすく、速く踏み込めることを望んでおり、逆にペダルの位置が真上か真下の位置では、脚が曲がりきったり伸びきったりしているため、ゆっくりとスピードダウンする」のが望ましい。…と(ホントか?望んでいるかどうかは疑問ですけど)。

バイオペースの形状は「踏み込むときのチェーンリング半径が小さく、軽く踏み込めるのと同時に、より速く回転させ、真上と真下付近では、半径を大きくして脚の動きと力に合わせてゆっくりペダリングできる」という物です。

つまり回転運動が不得意で、上下運動しか出来ない『人間の脚という物』の出力を平均化して後輪へ伝え、人間の自然な回転動作と軽い踏み込みで走行安定性と疲労軽減を目指したものだったんです。

では、実際はどうだったのか?
私も一時は使っていましたが、高回転時は確かに有効でした。真円でも非円形でもギアの歯数とケイデンスが同じならば自転車のスピードは同じなんで、踏み込み時軽い分疲れにくかったです。
その代わり、ダッシュを掛ける時や上り坂でダンシングするときは、ギアが軽すぎて加速しませんでしたね。
ゴールスプリントで加速しなければ、レーサーには使えません(^_^;)
チェーンリングの取り付けを±72°ずらして使ったこともありましたが、踏み込みのタイミングが合わないので止めてしまいました。
DHバーが必須となる以前のトライアスロンでは人気がありましたヨ。

では、O.シンメトリックはどうかというと。
バイクラの「このシンメトリックの開発は……これによって5~15%の出力アップ、3%のスピードアップが図れるという」とあるように、脚を踏み込む一番力が出る所の半径を大きく、力の出しにくい所の半径を小さくすばやく回転させるようにした物です。
つまり、タイムトライアルなどで大きい力を後輪に伝えたい時に使うと有効です。

ロード用のアウターは52Tしか用意されてませんが、踏み込み時は56T~57Tに相当します(上下死点では46T~47T相当)。

ということは、それなりの大きなギアを踏める脚力がある人じゃないと使えないですねぇ~。
さあどうする、○○クン? 頑張って精進してくれたまえ(^o^)/

使える人が限られてきそうですが、使える自転車も限られてきます。
Fメカ直付けは厳しいし、Fメカの種類によっても使いにくいでしょう。
最大半径が53T相当の物があったら普段でも使えそうですね。甘いかな(^_^;)

さて、余談ですがサイスポの記事の最後の部分。
●平坦な道で片足だけビンディングに嵌めてスムーズに回転できない。
●3本ローラーでフルにもがいた時にお尻が跳ねる。
…とありますが、これに当てはまらない人間なんてこの世にいませ~ん!!!
クランクと脚がコンロッドである限り、よどみなくスムーズに回るなんて考えられません。
機械だとしても無理だよ~ん。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Avid エービッド アビド | トップ | 度付きレンズを入れられます。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。