旅行カバンを買い替えての初の旅となった沖縄でしたが、やや調子に乗りすぎたようです。
行きは8キロだった荷物が帰りには12キロとなっており、会社などへのおみやげがあったにせよ買いすぎました。
これでは来冬に九州をぐるっと巡ったときには途中で自宅に荷物を送らなければならないでしょうし、飾る場所とも相談をしながら少数精鋭への方針転換が必要になりそうです。
最初に訪れたところで大量に買い込む、の法則どおりに、首里城で浪費ツアーが始まりました。
中城城ではおみやげが売っていなかった欲求不満が一気に爆発をしたかのように、気になったものは全て買い物かごに吸い込まれていきます。
まずはシーサーは2種類、さらには国際通りで大きなものも買いましたので見境がありません。
その他ではクリアファイルに小冊子、テレホンカードにコースターです。
久しぶりに史跡でテレホンカードを発見して狂喜しましたし、先日の盛岡城に続いてクリアファイルがおみやげのラインアップに仲間入りをしました。
小冊子は完全に趣味の世界ですが自分にとっては大きな財産ですし、普段使いのコースターは我ながらナイスなチョイスだと思っています。
玉陵ではこちらも小冊子で、歴代の骨壺などが満載の写真集です。
趣味が悪いと言われてしまえばそれまでですが、これが趣味ですので仕方がありません。
現地でしか手に入らない貴重なものですので、当たり前のようにお買い上げです。
国際通りでは琉球グラスに楊枝入れ、こちらも普段使いが目的です。
帰ってから包装を外したらメードインベトナムのシールが貼ってあった琉球グラスも、そのシールを剥がせば知ったことではありません。
シーサーにハイビスカスとベタな楊枝入れも、きっとパソコンデスクで活躍をしてくれることでしょう。
やたらと安かった星の砂は配りまくるのには最適で、鷲づかみでかごに放り込んでの大量買いです。
今帰仁城では限定ストラップなどもあったのですがデザインが今ひとつだったため、やはり小冊子で手打ちです。
こういったものを作成してくれるのは嬉しいですし、手頃な価格なので助かります。
歴史や伝説、そして発掘調査の過程などが載っていますので、無理は承知ながらも訪れる前に読んでおきたい逸品です。
帰りの那覇空港で荷物にまだ余裕があるなと思ったところから、さらに歯車が狂い始めます。
帰ってから一番に後悔をしたのがシーサーとゴーヤーのぬいぐるみで、それでも可愛いからよしとします。
先日の東北でも青い森鉄道のキャラクターのぬいぐるみを買いましたし、これをいろいろと揃えるのもいいかもしれません。
ただ冷静になったときにダメージを受けることは間違いなく、なかなか悩ましいところではあります。
こちらの赤瓦のコースターはヒットなおみやげで、パソコンデスクで冷たい飲み物を飲むときの水滴に悩まされていたのが一気に解決です。
ぐんぐんと水滴を吸い取ってくれますので、机の上がベタベタになることがありません。
ここでもワンピースのキャラクターがあるのには驚きましたし、ワンピ人気は恐るべしです。
そんなこんなでチョッパーのコースターを買ってしまったことで、たがが外れてしまいました。
ご当地キティちゃんなどに閉口をしていたのでご当地ワンピースにも手を出さないと誓っていたのですが、自分の誓いなどは緩いものです。
こうなると函館で見逃した3種類の北海道限定クリアファイルが惜しくなってきますが、また行けばいいだけの話だと割り切ることにします。
最後はオリオンビールのミニタオルで、これを買わないわけにはいかないでしょう。
本当はジョッキグラスを探していたのですが、どうにも見つかりませんでした。
どうやらネットショップでは売っているようですが商品よりも送料の方が高いですし、来冬に石垣島に行ったときにでもまた探してみます。
オリオン村だけにオリオンビールのグッズだけはどうしても集めたい、これだけは譲れません。
今回の旅で大きな収穫だったのが、城跡のスタンプが充実をしていたことです。
北海道では種類は少ない上にインクが濃かったり薄かったりと散々だったのですが、この沖縄は素晴らしいの一語に尽きます。
デザインもいいですし摩耗をしているものもなく、インクもいい感じで色紙に乗ってくれました。
スタンプを押すために並んでいる他の人から「おっ」という目で見られたことも自尊心をくすぐってくれましたので、次もこうあってもらいたいものです。
【2011年9月~10月 沖縄の旅】
ハジミティヤァーサイ沖縄
ハジミティヤァーサイ沖縄 旅情篇
ハジミティヤァーサイ沖縄 旅程篇
ハジミティヤァーサイ沖縄 史跡巡り篇 中城の巻
ハジミティヤァーサイ沖縄 史跡巡り篇 首里の巻
ハジミティヤァーサイ沖縄 史跡巡り篇 今帰仁の巻
ハジミティヤァーサイ沖縄 グルメ篇
非常にオリオン様が
満足してくれたに違いないと、
勝手で完全な自己満足です(笑)
ちなみに国際通りの土産物屋だと、
土産の質もかなりピンキリなんで
メイドインベトナムもありでしょう(笑)
県産品の琉球ガラスは
結構笑えない値段ですが、
やはり吸い込まれる様な
色合い、カタチと申し分ありません。
沖縄旅行日記の更新、
お疲れ様でしたm(__)m
非常に楽しませて頂きました。
是非また沖縄に遊びにいらして、
グルクンもご賞味ください(笑)
確かこないだ北海道にも行かれてた気がしますが羨ましい・・・。場所にもよりけりなのでしょうが
・夏の沖縄
・冬の沖縄
・夏の北海道
・冬の北海道
一番行って値打ちのあるのはどれなのだろうか?
夏の北海道しか経験のない私には近い将来すべて経験したいものです。
家にはご当地キティちゃんの袋が何種類もあります。
オリオンビールグッズは名護工場のショップが確実で、他ではあまり見ない気がします。
レンタカーで行くのが便利ですが、試飲が出来なくなるのが欠点ですね。
石垣キャンプのレポートも楽しみにしています。
個人的には鹿児島2軍キャンプに行ってみたいですね。
買うときは気分が高揚してるのですが、帰ってきて荷物整理を始めると「なんでこんなもの買ったんだろう」と自己嫌悪に陥ることが多いので…。
とはいえ、どこか遠くに出掛けたらそのことを一目見ただけで思い出せるような置き物を買って帰るのはいいものですね。
沖縄だったらシーサーはやはり定番でしょうか。
なるほど、確かにやたらと高い商品が並んでいる棚もありました。
私が買ったやつよりも何倍もするものが。
あれがきっとメードインオキナワ、だったのでしょうね。
ちょっと簡単に手が出る価格帯ではありませんでした・・・
何事もなければ次は石垣島に行く予定ですので、グルクンはそのときに(笑)
>RL隼さん
その前は東北でした。
今年度の最初の4ヶ月で1000時間以上を働きましたので、振替休暇などなどを一気に消化しての職業が旅人です(笑)
北海道にしても沖縄にしても季節それぞれの楽しみがあると思いますが、何となく沖縄は夏かなと。
海があってこそというと陳腐なイメージ論ですが、冬の石垣島でどうしようと思案中です。
北海道は悩ましいですね、夏は清々しいですし、冬は雪祭りなどの楽しみもありますし。
次は冬に行って温泉もいいかなと、そんなことを思っています。
>NTさん
そう思って大きなカバンに買い替えたのですが、それが裏目だったようで(笑)
もっともこれまでとは違って片手でコロコロ転がしてですから、かなり楽でした。
荷物を預けたことで、一気に傷だらけになりましたが・・・
オリオンビールの名護ショップ、教えていただいて知りました。
通販もやっているようですが、やはりジョッキなどは送料の方が高くつきそうです。
泡盛屋、というオリオンビールのグッズを扱っている店が石垣島にあるようですので、来冬に行ってみようかなと。
またスケジュールさえ調整できれば、川内キャンプにも足を運ぶ予定です。
肥薩おれんじ鉄道の川内駅で、レンタサイクルサービスがあることは調査済みです。
>JFさん
いや、やはり帰ってきてから反省をするタイプです(笑)
シーサーは実家と兄のところにも送りましたし、きちんと魔除けの働きをしてくれることを願っています。