残念なことに閉鎖されていました

2019年05月17日 | Weblog


一日中晴でとても良い日でした。
草地には、もちろん雑草がたくさん生えていますが、中でも今年はカラスのエンドウという雑草がかなり多く生えました。
他所の草地にも多く生えていて、草地全体が全部カラスのエンドウとも言えるくらい多く生えているところがあります。
この、爆発的に増えた理由は何なのか、ちょっと不気味です。確かに草ですから、花が咲き実を結び、種が弾けて四方に飛び増えて行くのは分かりますが、その増える速度の早いことはやいこと。

午後は、ちょっと気晴らしにドライブに出かけました。平成の市町村大合併により常総市となった、その一部である旧・水海道市というところに行って来ました。
そこには、およそ15年~20年くらい前にハーブ園がありました。まだ、おそらくハーブが珍しいころだったような記憶があります。

ところが、行ってみると残念なことに閉鎖されていました。時代は変わりハーブも珍しくなくなりましたからね。同じであるはずも無いかなと思いますが。
昔、行ったところが急に懐かしく感じたので、下調べもせずに出かけました。営業はやめて仕舞ったかも知れないとは思ったのですが、あまり知ってしまうと、どれじゃ行かないと言うことになり、ドライブの楽しみもなくなりますからね。 

それで、あの頃の思い出をと思ってネットで調べると、まだサイトが残っていました。
https://jitenshatoryokou.com/barb-harmony-garden-13681.html

いや~、懐かしいです。数回行きましたね。中のレストランで食事をした記憶もあります。

http://www2q.biglobe.ne.jp/~sakai/herbhg.html

すぐ近くに、大きな神社があります。そこも、行くたびに参拝していましたので、今日もお参りしてきました。

 

一言主神社というお宮です。同じ名前のお宮は奈良県にもあります。

 

文字が小さくて読めませんので、冒頭の部分だけ拡大します。

      

ずいぶん以前に、この神社の境内にある花屋さんで買ってきたリュウキュウアサガオは毎年春に芽を出し、夏から初冬まで花をたくさん咲かせてくれています。
今日は家内はミカンの木を買ってきました。うまく根付いて美味しいミカンが生ってくれれば良いのですが。

私が大学を出て、最初に赴任した街は岩井町というところです。そこは今は坂東市となっていますが、水海道市(今は常総市)はその隣町です。
水海道は私鉄が通っていました。その駅前通りは懐かしいです。よく遊びに行って、レコード屋さんとか本屋さんに行きました。
今日、寄って見たところ町はとてもさびれてしまい、レコード屋さんも本屋さんもありませんでした。

  

ただ、通りには今も、昔の店の名前が出ているアーチが残っていました。北村書店という店が良く行ったところです。
何冊も買いました。その本は今も持っています。とても懐かしく感じて、幸い通りが無かったので車を駐めたままで車内から撮って来ました。
正面に写っている建物がレコード屋さんです。

  

これが、その店(名前は忘れてしまいましたが)で買ったレコードです。

https://www.youtube.com/watch?v=5lbIiTjHHps&feature=player_embedded

Youtubeでは音楽だけは聞くことができないようです。上のサイトなら同じYoutubeでもきけますので、ためしてみてください。
およそ、1分30秒くらい経ってから音楽が聞けます。