#photobybozzo

沖縄→東京→竹野と流転する、bozzoの日々。

【The Beatles】深い森の奥へ

2008-10-29 | MUSIC
写経のように
The Beatlesの楽曲を
書き写す。

それぞれが純度の高い
Pureな心の襞を歌った歌。

なぜか、フィンランドの
静まりかえった森を思い出す。

なぜだろう。

剥き出しになるからだろうか?

自分も今、剥き出しになろうとしている。
摩耗し磨り減った感覚を取り戻すべく
今まで培った土壌を入れ替えようとしている。

そんな敏感な襞が、SUOMIを呼び起こすのだろうか?

凍てついた空気にピンと張った緊張を蘇らせるのか?

今、この時期に
The Beatlesを聴きたいと
思う…この感覚。

退行しているのだろうか?
研ぎ澄まして どうするつもりか?

深い 深い 森の 中へ。

自らの内省に向かうように
どんどん木々を分け入り、
光も届かぬ闇に消え入りそうだ。


Comments (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【The Beatles】She's Leaving Home

2008-10-29 | MUSIC
Wednesday morning at five o'clock as the day begins
水曜の朝5時 夜が明けるころ
Silently closing her bedroom door
寝室のドアを静かに閉め
Leaving the note that she hoped would say more
言葉にならない思いを託した置き手紙を残し
She goes downstairs to the kitchen clutching her handkerchief
ハンカチを握りしめた彼女は 階段を降りて台所へ
Quietly turning the backdoor key
そして 裏口のカギをそっと開け
Stepping outside she is free.
外へ出るーー彼女はもう自由

She (We gave her most of our lives)
彼女は(あの子のために生きてきたのに)
is leaving (Sacrificed most of our lives)
家を(自分を犠牲にして育てたのに)
home (We gave her everything money could buy)
出て行く(お金で買えるものは何でも与えたのに)
She's leaving home after living alone
彼女は家を出て行く(バイバイ)
For so many years. Bye, bye
いやというほど孤独を味わった家

Father snores as his wife gets into her dressing gown
高いいびきの父親のかたわらで その妻はガウンに袖を通し
Picks up the letter that's lying there
そこにあった手紙を取り上げると
Standing alone at the top of the stairs
階段の上にひとり立ちつくし
She breaks down and cries to her husband
それから泣き崩れて夫にすがりつく
Daddy our baby's gone
「あなた あの子が行ってしまったわ
Why would she treat us so thoughtlessly
あんまりよ 私の気も知らないで
How could she do this to me.
どうしてこんなひどいことを」

She (We never thought of ourselves)
彼女は(私たちは自分のことなど考えなかった)
is leaving (Never a thought for ourselves)
家を(いつでもあの子のためばかり考えて)
home (We struggled hard all our lives to get by)
出て行く(必死に生活を支えてきたのよ)
She's leaving home after living alone
彼女は家を出て行く
For so many years. Bye, bye
いやというほど孤独を味わった家

Friday morning at nine o'clock she is far away
金曜の朝9時 遠く離れた街で
Waiting to keep the appointment she made
彼女は約束どおり待ち合わせの場所へ行く
Meeting a man from the motor trade.
相手は自動車販売会社に勤める男

She (What did we do that was wrong)
彼女が(私たちにどんな悪いことをしたの?)
is having (We didn't know it was wrong)
求めるのは(すべてよかれと思ってしたこと)
fun (Fun is the one thing that money can't buy)
楽しみ(楽しみだけはお金じゃ買えない)
Something inside that was always denied
ずっと心の中に閉じこめていた
For so many years. Bye, bye
彼女は家を出て行く(バイバイ)
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【The Beatles】In My Life

2008-10-29 | MUSIC
There are places I remember
生涯忘れ得ぬいくつかの場所がある
All my life though some have changed
もはや当時の面影を留めない場所や
Some forever not for better
良くも悪くも永遠に変わらない場所
Some have gone and some remain
今はもうない場所や 昔のままに残る場所

All these places had their moments
かつてそうしたいろんな場所で
With lovers and friends I still can recall
恋人や友達といっしょに時を過ごした
Some are dead and some are living
今は亡き人  元気でいる人
In my life I've loved them all
みんなボクがこの人生で愛した人たちだ

But of all these friends and lovers
けれど今までのどんな友達も恋人も
There is no one compares with you
君にはとてもかなわない
And these memories lose their meaning
君との新しい愛を思うとき
When I think of love as something new
過去の思い出はみな色あせていく

Though I know I'll never lose affection
ボクに関わった人々やボクに起こった出来事を
For people and things that went before
懐かしむ気持ちはいつまでも変わらない
I know I'll often stop and think about them
時折思い出しては追憶に耽ることだろう
In my life I love you more
でも今 この人生でボクが何よりも愛するのはキミ

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【The Beatles】Drive My Car

2008-10-29 | MUSIC
Asked a girl what she wanted to be
ねえ、君は何になりたいんだい?
She said baby, can't you see
「ベイビー、わからない?
I wanna be famous, a star on the screen
有名になりたいの スクリーンの華にね
But you can do something in between
だけど あんたにもできることがあるわよ」

Baby you can drive my car
「ベイビー あたしの運転手にしてあげる
Yes I'm gonna be a star
ええ あたしはスターになるの
Baby you can drive my car
そしたら あんたを運転手に雇ってあげる
And maybe I'll love you
ついでに愛してあげてもいいわ」

I told that girl that my prospects were good
いいぞ 見通しが明るくなってきた
And she said baby, it's understood
「そんなの当たり前でしょ
Working for peanuts is all very fine
あくせく働くのも悪かないけど
But I can show you a better time
もっといい暮らしをしたいと思わない?」

Baby you can drive my car
「ベイビー あたしの運転手にしてあげる
Yes I'm gonna be a star
ええ あたしはスターになるの
Baby you can drive my car
そしたら あんたを運転手に雇ってあげる
And maybe I'll love you
ついでに愛してあげてもいいわ

Beep beep'm beep beep yeah
ブーブー ブーブーってね

I told that girl I can start right away
そんなら今すぐ始められるよ
When she said listen babe I got something to say
「ちょっと待ってーー断っておくけど
I got no car and it's breaking my heart
情けないことにあたし まだ車を持ってないの
But I found a driver and that's a start
でも まずは運転手が見つかったものね」

Baby you can drive my car
「ベイビー あたしの運転手にしてあげる
Yes I'm gonna be a star
ええ あたしはスターになるの
Baby you can drive my car
そしたら あんたを運転手に雇ってあげる
And maybe I'll love you
ついでに愛してあげてもいいわ

Beep beep'm beep beep yeah
ブーブー ブーブーってね
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【The Beatles】The Fool on the Hill

2008-10-29 | MUSIC
Day after day, Alone on a hill,
くる日もくる日も ひとりぼっちで丘の上
The man with the foolish grin is keeping perfectly still
愚かしい薄笑いを浮かべた男はじっと動かない
But nobody wants to know him,
彼に近づこうとする者はいない
They can see that he's just a fool,
ただのバカだと思っているんだ
And he never gives an answer,
何を訊いても彼は答えようとしない

But the fool on the hill, Sees the sun going down,
けれど 丘の上のバカは陽が沈むのを眺めてる
And the eyes in his head, See the world spinning 'round.
世界がまわるのをココロの目でちゃんと見ている

Well on the way, Head in a cloud,
ときおり雲に頭を突っ込んで
The man of a 1000 voices talking perfectly loud
千の声を持つ男はものすごい大声で喋る
But nobody ever hears him,
でも 彼の言うことは誰にも聞こえない
Or the sound he appears to make,
出しているはずの声さえ人々の耳には届かない
And he never seems to notice,
彼のほうもそれに気づかないらしい

But the fool on the hill, Sees the sun going down,
けれど 丘の上のバカは沈む陽を眺めてる
And the eyes in his head, See the world spinning 'round.
世界がまわるのをココロの目でちゃんと見ている

And nobody seems to like him,
みんなが彼を敬遠しているようだ
They can tell what he wants to do,
彼の望みを見透かしているつもりだ
And he never shows his feelings,
彼は決して感情を表に出さない

But the fool on the hill, Sees the sun going down,
けれど 丘の上のバカは陽が沈むのを眺めてる
And the eyes in his head, See the world spinning 'round.
世界がまわるのをココロの目でちゃんと見ている

And He never listens to them,
彼は人々の言葉に耳を貸さない
He knows that they're the fools
バカなのは連中のほうだど知っているんだ
They don't like him
みんなが彼を敬遠する

But the fool on the hill, Sees the sun going down,
けれど 丘の上のバカは陽が沈むのを眺めてる
And the eyes in his head, See the world spinning 'round.
世界がまわるのをココロの目でちゃんと見ている

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【The Beatles】Strawberry fields Forever

2008-10-29 | MUSIC
Let me take you down, 'cause I'm going to Strawberry Fields.
一緒においでよ ストロベリーフィールドへ行くんだ
Nothing is real and nothing to get hung about.
そこでは何もかもが幻 煩わしいものはひとつもない
Strawberry Fields forever.
ストロベリーフィールドよ 永遠に

Living is easy with eyes closed, misunderstanding all you see.
目をつぶっていれば 生きることはたやすい 見るものすべてを誤解してしまうからね
It's getting hard to be someone but it all works out.
出世するのは難しくなる一方だーーでも どうにかなるものさ
It doesn't matter much to me.
どっちにせよボクには大したことじゃない

Let me take you down, 'cause I'm going to Strawberry Fields.
一緒においでよ ストロベリーフィールドへ行くんだ
Nothing is real and nothing to get hung about.
そこでは何もかも幻 煩わしいものはひとつもない
Strawberry Fields forever.
ストロベリーフィールドよ 永遠に

No one I think is in my tree, I mean it must be high or low.
ボクと同じ木に登っている人はいないみたいだ つまり 昂揚していようと 落ち込んでいようと
That is you can't you know tune in but it's all right.
君が共鳴することはできないーーでも それでいいのさ
That is I think it's not too bad.
たぶん悲しむほどのことじゃない

Let me take you down, 'cause I'm going to Strawberry Fields.
一緒においでよ ストロベリーフィールドへ行くんだ
Nothing is real and nothing to get hung about.
そこでは何もかも幻 煩わしいものはひとつもない
Strawberry Fields forever.
ストロベリーフィールドよ 永遠に

Always no sometimes think it's me, but you know I know when it's a dream.
これがボクだといつも…いや…ときどき思う…けれど…それは夢かもしれず…
I think, er No, I mean, er Yes but it's all wrong.
その…つまり…「そうだ」と言っても…それはみんな間違いで…
That is I think I disagree.
結局 ボクは同意してないんじゃないかと思う

Let me take you down, 'cause I'm going to Strawberry Fields.
一緒においでよ ストロベリーフィールドへ行くんだ
Nothing is real and nothing to get hung about.
そこでは何もかもが幻 煩わしいものはひとつもない 
Strawberry Fields forever.
ストロベリーフィールドよ 永遠に
Strawberry Fields forever.
ストロベリーフィールドよ 永遠に
Strawberry Fields forever.
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【The Beatles】LET IT BE

2008-10-28 | MUSIC
When I find myself in times of trouble
苦難のときには
Mother Mary comes to me
聖母マリアがボクのもとに現れ
Speaking words of wisdom,
知恵ある言葉をかけてくださる
 let it be.
「あるがままに」

And in my hour of darkness
暗黒の闇の中で
She is standing right in front of me
あの方がボクの前に立ち
Speaking words of wisdom,
知恵ある言葉をかけてくださる
  let it be.
「あるがままに」

Let it be, let it be.
何事もあるがままに
Let it be, let it be.
無理に変えようとしてはいけない
Whisper words of wisdom,
知恵ある言葉をつぶやいてごらん
 let it be.
「あるがままに」

And when the broken hearted people
打ち拉がれて
Living in the world agree,
この世に生きる人々の思いはみな同じ
There will be an answer,
いつか必ず答えが見つかる
 let it be.
「今は堪え忍ぼう」

For though they may be parted there is
たとえ別れ別れになっても
Still a chance that they will see
また会える日が来るかもしれない
There will be an answer,
いつか必ず答えが見つかる
 let it be.
「今は堪え忍ぼう」

Let it be, let it be.
今はただじっと堪え忍ぼう
Let it be, let it be.
このままそっとしておこう
Yeah, There will be an answer,
いつか必ず答えが見つかる
 let it be.
「今は堪え忍ぼう」

And when the night is cloudy,
厚い雲が空を覆う晩にも
There is still a light that shines on me.
ボクを照らす光がある
Shine until tomorrow,
明日まで輝き続けてくれ
 let it be.
「今は堪え忍ぼう」

I wake up to the sound of music
楽の音にふと目覚めると
Mother Mary comes to me
聖母マリアがボクのもとに現れ
Speaking words of wisdom,
知恵ある言葉をかけてくださる
 let it be.
「あるがままに」

Let it be, let it be.
何事もあるがままに
Let it be, yeah let it be.
無理に変えようとしてはいけない
There will be and answer,
知恵ある言葉をつぶやいてごらん
 let it be.
「あるがままに」


Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【The Beatles】Here,There and Everywhere

2008-10-27 | MUSIC
To lead a better life
よりよい人生を送るため
I need my love to be here...
愛する人よ ここにいてほしい

Here, making each day of the year
ここで 2人して日々を重ねていく
Changing my life with a wave of her hand
彼女が手を振るだけでボクの人生は変わる
Nobody can deny that there's something there
そこに働く不思議な力を否定できる人はいない

There, running my hands through her hair
あそこで 彼女の髪に指をからめ
Both of us thinking how good it can be
2人ですばらしい未来に思いを馳せる
Someone is speaking but she doesn't know he's there
誰かが話しかけても 彼女はちっとも気づかない

I want her everywhere and if she's beside me
どこでも彼女にそばにいてほしい
I know I need never care
いっしょにいれば何も心配しないですむ
But to love her is to need her everywhere
彼女を愛するということは いつも彼女を必要とし
Knowing that love is to share
愛を分かち合うということ
Each one believing that love never dies
どちらもがこれを永遠の愛と信じることだ
Watching her eyes and hoping I'm always there
彼女の瞳を見つめながら 常にそこに映っていたいと願う

To be there and everywhere
どこにいようとボクがいっしょだよ
Here, there and everywhere
ここでも あそこでも どこにいても

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【The Beatles】For No One

2008-10-27 | MUSIC
Your day breaks, your mind aches
夜が明ける 心が痛む
You find that all her words of kindness linger on
彼女のやさしい言葉が今も耳にこびりついて離れない
When she no longer needs you
彼女がもう君を必要としないにしても

She wakes up, she makes up
彼女は目を覚まし 鏡に向かい
She takes her time and doesn't feel she has to hurry
ゆっくりと化粧をするーーなにも急ぐことはない
She no longer needs you
彼女はもう君を必要としないのだから

And in her eyes you see nothing
彼女の瞳はまったくの無表情
No sign of love behind the tears
誰のためともなく流した涙の裏には
Cried for no one
愛のかけらも見あたらない
A love that should have lasted years
いつまでも続くはずの恋だったのに

You want her, you need her
彼女を求めている 彼女を必要としている
And yet you don't believe her when she says her love is dead
けれでも君は彼女を信じないーーもう愛していないと言われても
You think she needs you
彼女にはまだ君が必要だと思っている

And in her eyes you see nothing
彼女の瞳はまったくの無表情
No sign of love behind the tears
誰のためともなく流した涙の裏には
Cried for no one
愛のかけらも見あたらない
A love that should have lasted years
いつまでも続くはずの恋だったのに

You stay home, she goes out
君は家に残る 彼女は出て行く
She says that long ago she knew someone but now he's gone
「昔 或る男を知ってたけれど もう別れたわ」
She doesn't need him
「今の私は彼を必要としないの」

Your day breaks, your mind aches
夜が明ける 心が痛む
There will be times when all the things she said will fill your head
彼女の言ったいろんなことで頭がいっぱいになることもあるだろう
You won't forget her
いつになろうと君は彼女を忘れない

And in her eyes you see nothing
彼女の瞳はまったくの無表情
No sign of love behind the tears
誰のためのもなく流した涙の裏には
Cried for no one
愛のかけらも見あたらない
A love that should have lasted years
いつまでも続くはずの恋だったのに


Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【The Beatles】You Never Give Me Your Money

2008-10-27 | MUSIC
~アクロス・ザ・ユニバース~

ビートルズの楽曲で構成された映画を観て
今更ながらビートルズを聴き直している。

62年の結成から70年の解散へ。

その間にこれだけ楽曲に変化が見られたのは、とても面白い。
特に歌詞に関しては、前期と後期ではまったく違う。

ジョンレノンとポールマッカートニーの黄金コンビ。

Abby Roadに収められたこの楽曲は
今のボクを如実に顕していて、たまらない。

       ●

You never give me your money
あんたはボクにカネをよこさない
You only give me your funny paper
へんてこな紙切れをよこすだけ
and in the middle of negotiations
交渉をはじめると その真っ最中に
you break down
あんたはつぶれちまう

I never give you my number
ボクはあんたに正体を見せない
I only give you my situation
ボクの立場を説明するだけ
and in the middle of investigation
調査が始まると その真っ最中に
I break down
ボクはつぶれちまう

Out of college, money spent
学校を出たって カネは全然たまらない
See no future, pay no rent
先は真っ暗 家賃も払えやしない
All the money's gone, nowhere to go
あのカネはみんなどこに消えたのか…ボクには何のあてもない

Any jobber got the sack
クビになった利権屋は
Monday morning, turning back
月曜の朝になれば舞い戻る
Yellow lorry slow, nowhere to go
ゆっくり走る黄色いトラック…ボクには何のあてもない

But oh, that magic feeling, nowhere to go
でも、あの魔法みたいな感覚
Oh, that magic feeling
何のあてもないけれど
Nowhere to go
あの魔法みたいな感覚
Nowhere to go
何のあてもないことの歓び

One sweet dream
或る甘美な夢
Pick up the bags and get in the limousine
荷物をかかえてリムジンに乗り込むんだ
Soon we'll be away from here
じきにボクらはここからいなくなる
Step on the gas and wipe that tear away
愉快な生活をスタートさせて涙を忘れるんだ
One sweet dream came true today
ある甘美な夢…それが今日 現実になった
Came true today
今日 ついに夢がかなった
Came true today
今日 ついに夢がかなった
Came true today (yes it did)
今日 ついに夢がかなったんだ

One two three four five six seven,
いち、にい、さん、し、ご、ろく、なな、
All good children go to Heaven
良い子はみんな天国に行ける

Boy, you gonna carry that weight
君はその重荷を背負っていくんだ
Carry that weight a long time
これから長い間ずっと
Boy, you gonna carry that weight
君はその重荷を背負っていくんだ
Carry that weight a long time
これから長い間ずっと

I never give you my pillow
ボクは君に枕を渡さない
I only send you my invitation
招待状を送るだけ
And in the middle of the celebrations
祝宴が始まると その真っ最中に
I break down
ボクはつぶれちまう

Boy, you gonna carry that weight
君はその重荷を背負っていくんだ
Carry that weight a long time
これから長い間ずっと
Boy, you gonna carry that weight
君はその重荷を背負っていくんだ
Carry that weight a long time
これから長い間ずっと

       ●

ずっと背負って行くんだ。


Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルモア写真集公募展終了

2008-10-27 | PHOTO
リトルモア写真集公募展
8月1日から始まったweb上で写真集が制作できる
新しいタイプの写真公募展が、本日応募を締め切った。

結果、640点の写真集がエントリー。

これはものすごい量である。
すべてを閲覧するのも、一苦労。

11月4日に一次審査の結果が出る。
もうこうなったら、天にも祈る気持ち。

以下3点の書評をいただいた。
手放しにうれしい。

なんとか、期待に応えたい。

    ●

【光の中の旅 by yanakono】

 見ていて、どきどきしました。
 光がとても印象的で
 赤い光も故意なのか、事故なのか
 謎めいていました。
 生まれたての赤ちゃんが世界を
 見たときこんな風に見えるのかもしれない。
 「世界がまぶしい、でも、もっと覗いてみたい。」そんな素直な好奇心を
 感じる写真に思えました。
 違う国に行ったらどんな写真ができるのか、また違う旅の写真もみたいです。

【旅人のまなざしby ikukos】

 カッコよすぎ、と最初見たとき、思った。
 旅の写真ってムズカシイ。

 SUOMIって何?
 へえ、北欧。
 だから、この光。
 赤いのは何? 事故? それとも何か狙ってる?
 ふうん、なんか懐かしい感じがするな。
 そうそう、どこかへ旅したとき、
 こんな感じに見えた、景色って。
 長い影も、乾いた空気も、吐く白い息も、見える感じ。
 SUOMIってこういうところなのか…

 こうして、私はいつの間にかSUOMIを見ていた。
 レンズを通して、SUOMIを旅した。
 カメラマンの目が何を見たかを感じた、という方が正しいのだけど、
 自分の目で見たように感じたのだ。
 大人の冷静さと子どもと変わらない感動。
 ただただ、目の前の世界を受け入れて見つめる
 旅人のまなざし。

 ただ、ちょっとカッコよすぎなのだ。
 1冊として正しくまとめられている代わり
 勢いやリズムを覆い隠してしまったような
 …ロマンチストなのね、きっと。

 あともう2、3枚見たかったな。
 世界のどこかにある普通の生活と普通の時間を
 よそ者がのぞく衝撃、とか
 北欧のイメージを覆すような、なにか。

【いつか北欧へ旅したくなりました。by kurokawanwan】

 凛としたなかに、どこか人とのやわらかな関係や、
 ぬくもりのようなモノを感じました。

 「未開の北欧へ足を踏み入れた、
  踊る好奇心をそのまま写真に定着。」

 と作者の方が書かれていますが、
 好奇心を素直にカタチにしたら、こうなるんだろうなぁと
 思いながら拝見しました。

 いつか北欧へ旅したくなりました。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【works】沖縄つなぐau

2008-10-24 | works
「沖縄つなぐau」キャンペーン

2年前、MNPというサービスが始まった。

携帯電話の番号を他社キャリアへ持ち込めるサービスだ。
契約したら2年間の制約が出て、他社には移れない。

そのサービスが、ちょうど2年前の今日はじまった。

だから、今日からはその制約を解いて
思いっきり他社へ鞍替えできるというワケ。



Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【portrait】10年の希望と絶望

2008-10-24 | memories
ポラロイドだ。
ちょうど10年前、
沖縄に出てきて、

一人暮らしをはじめ、
初めての休日。

そう、時期的には10月。

何もすることがないから、
ポラロイド写真で
self-porraitを収めた。

それが今でも残っていた。

部屋は大道のかつての2DK。

ポラロイドも色あせ、
ところどころフィルムも浮いている。

10年後にこうやって、
感慨深く眺めるとも思わなかっただろう。

「ペパーミントキャンディ」は
20年の【希望】と【絶望】の変遷だった。

ボクはこの10年で
どれだけの【希望】と【絶望】を味わったのだろう。

おそらく【絶望】と呼べるモノはそう多くはない。
のほほんと暮らしてきた。

【希望】ばかり夢描いて、追いかけてきた。

今もその【希望】とやらを胸に抱いて、
あらぬ方向へ足を踏み出そうとしている。

さらにその先の10年。
ここが勝負所だ。

今の内に、新たなself-portraitを
収めておいたほうが良さそうだ。

その先の10年後。
それがホントの【希望】と【絶望】の決着点かもしれない。




Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Lee Chang-Dong】オアシス

2008-10-23 | BOOKS&MOVIES
10月22日。
韓国映画にはまっている。
イ・チャンドンにはまっている。

「オアシス」。

これもものすごい題材な
ラブロマンスだ。

前科3犯の男と脳性麻痺の女の愛。

強姦未遂まで起こしたような男が
脳性麻痺の女とまぐわっていたら、
誰もが犯罪を犯したと思うだろう。

しかし、どちらも実は
世間の厄介者として扱われ、
うまく利用されている…という背景を知ったら?

   ●

前科の男は
兄の交通事故を肩代わりしてムショに入った。

「オレはどうせ世間じゃツマハジキだし、
 前科もあるから、痛くもかゆくもないぜ。」

脳性麻痺の女は
国からの援助で瀟洒な障害者アパートに兄夫婦を住まわせている。

兄は、脳性麻痺をイイコトに
面倒なことをカネで解決し、
妹を利用することで、イイ思いをしている。

そんなはじかれたふたり。

そのふたりが自然体で引かれあい、
お互いの空隙を愛で満たしていく過程は
身を削るように愛おしい。

とても自然なのだ。

前科の男はソルギョング。
「ペパーミントキャンディ」で迫真の自殺を演じた。

同じ俳優とは思えないぐらい、
前科者をさらりと演じている。

そして、驚くのは脳性麻痺の女役、ムンソリ。

健常者なのだ。

実際に脳性麻痺の女性2人と生活を共にし、
脳性麻痺にも個性があることを実感。

「彼女たちに成り切れば良いんだわ」

という割り切りで役に臨めた…という。

果たして演技と言っていいのか、
そのものの生命体として、在る。

だからこそ、胸に迫る。

宿った命には
「愛」という
他者の介入が
絶対的に必要なのだ…!!!(絶叫)

  たとえ凶暴で手に負えない、野良犬でも。

    ●

ベスト1かも知れない。
とにかく必見。


Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【au】撮影旅行 その2

2008-10-21 | works
10月05日快晴。石垣島。

そもそも
垂見健吾さんとのつながりは
10年前の仙台まで遡る。

ボクが沖縄行きを心で決めたのが
1998年の春。

その年の夏に七ヶ浜国際村
椎名誠さん、中村征夫さん、垂見健吾さんの写真展が開かれる…ということで
当時のクライアントだった西洋土地開発(株)から依頼を受け、取材をしたのが最初だった。

そのころからコーラルウェイで憧れだった
垂見健吾さんを取材するとあって、
ものすごく緊張したことを覚えている。

写真展の主旨や3人の関係など
ざっくばらんにお伺いしながら、
最後に「9月から沖縄へ移住するんです」…と
垂見さんにお伝えしたのだ。

そのとき垂見さんは気持ちよく
「ほほ、じゃあ連絡をちょうだい」
…と名刺を渡してくれた。

その懐の深さに感動して、
それ以来、垂見健吾さんには
お世話になりっぱなし。

 沖縄=垂見健吾

そんなあたたかな気持ちをもって
沖縄という土地をイメージしてきた。

10年間この土地で
いろんな障害を乗り越えて来れたのも
ベースには沖縄のあたたかな土地柄があったから。

 そして、その象徴として
 垂見健吾さんが居たからだ。

そのシメのお仕事を
垂見健吾さんと出来て
とても幸せに思う。

垂見健吾公式web
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする