ボンバーのいろいろな日々。

自己満足でしか書いてませんが、お時間がありましたら見てくださいな。

高知でもミカエル・ミシェル騎手フィーバーでした。

2020-02-05 08:35:08 | さるさる日記
7時20分起床。
夜中にトイレへ行ったのはいいが、その時の時刻は何時だったんだろう…と時計を見てなかったのがちょっと悔しい。おそらく3時半すぎでは?と思うも、いつもな見るのになぜ見なかったの?なんて知りませんわ(汗)。
高知で初勝利したみたいも、昨日は高知の場外発売をDASH心斎橋でやってたことを知ってたけど、昨日は18時半に歯医者へ行ってたから知らんかった。
<ミカエル・ミシェル騎手が高知初勝利!シリーズVへ好発進「最高です」>
<女性騎手招待競走『レディスヴィクトリーラウンド(LVR)2020』が高知競馬場で開幕。地方競馬の短期免許で来日し、『レディスヴィクトリーラウンド(LVR)2020』に電撃参戦した“美しすぎる”フランス人女性騎手のミカエル・ミシェル騎手(24)が第2戦でハンゲキノノロシ(牡5)に騎乗して勝利。第1戦(11着)と合計31ポイントを獲得し、6人中2位発進となった。最年長の宮下瞳騎手(42)が35ポイントで高知ラウンドを制し、総合首位に立った。第2ラウンドは佐賀競馬場で22日に行われる。/さすがミカエル・ミシェル騎手ぜよ!歓喜の瞬間は8レースの第2戦。ゴール板を先頭で駆け抜けた4番人気ハンゲキノノロシの鞍上で、ミカエル・ミシェル騎手がカクテル光線を一身に浴びた。初経験の高知コース、日本では初のナイター競馬も何のその。「馬が凄く強くてとても気持ち良かった。最高です」。ゴールの瞬間には、高知競馬場が歓声と拍手に包まれた。>
高知でも何かしてくれるのがミカエル・ミシェル騎手!と書いていいのだろうか。当然ながら高知では大勢のファンが集まってるのを見た一方で「さすがにね…」から「縁がなかったさ」と切り替えたのが不思議なほどやった。平日の名古屋も…だけど、トップは宮下瞳騎手なことを覚えておこうか。
<宮下瞳騎手が未勝利もシリーズ首位/総合Vへ「ミカエル・ミシェルさんに負けないよう」>
<地方通算824勝を挙げ、日本女性騎手最多勝利記録を持つレジェンド名古屋の宮下瞳騎手が高知ラウンドを制した。2戦未勝利も3着→2着で35ポイントを獲得し、2位ミカエル・ミシェル騎手に4ポイント差をつけた。/「勝てなかったですけど、いい結果が出て嬉しい」と笑顔。「今日はミカエル・ミシェルさんが来て、お客さんも凄く盛り上がりました。私も負けないよう、首位を突っ走るためにも次の佐賀と名古屋でも一生懸命頑張ります」と総合Vへ意気込んだ。>
日程を調べたら22日は佐賀・3月12日は名古屋みたい。22日は土曜になってますよ、ボンバーは~~ん(大木こだまさん風)。土曜は佐賀へ行って日曜は小倉へ寄って帰るプランをパッと想像をしてみたけど、土曜は都合悪いような気も……(今流行りの騒動とかは全く関係ないですよ)。
ミカエル・ミシェル騎手の話を戻すなら、今日は大井で騎乗してますぞ!
<多忙なミカエル・ミシェル騎手には感傷に浸る時間はない。5日は再び大井に戻り、6鞍に騎乗予定。メインは重賞レースの金盃(S2)に有力馬センチュリオンと挑む。「重賞も一般レースも大切に乗ることは変わらない。でも、大きなレースの騎乗依頼が来るのは幸運だし、ワクワクします」。22日にはLVR第2ラウンドで佐賀へ。さらに、サウジアラビア(28日)とスペイン(3月8日)での招待レースではJRA女性騎手・藤田菜七子騎手との再戦も控える。「今日たくさん話ができた女性騎手たちとまた一緒に乗れるのが今から楽しみで待ち遠しい。藤田菜七子騎手の活躍もずっと見ています」。>
招待レースとはいえ騎乗依頼がたくさん!もすごいよね~ですわ。タイトルだけになるけど、根岸ステークス2着だったコパノキッキングが再び藤田菜七子騎手に戻りますぞ。
<コパノキッキングは、藤田菜七子騎手とのコンビ復活で東京スプリントへ>
Dr.コパさんのブログを見たことがなかったけど、日記を書いた後でもいいから少し読んでみましょうか。
この記事についてブログを書く
« スポンサーの撤退…。背景を読... | トップ | 前田健太がトレードでツイン... »

さるさる日記」カテゴリの最新記事