Retrospective...

イラストレーター/ライター遠藤イヅルの困った嗜好をばらす場所

【セダン蒐集癖】Vol.236 シーマ現象の衝撃 初代シーマ(FY31)

2010-07-26 | セダン蒐集癖。



いやあ、やっと見つけました、初代シーマ。

あれほど売れたクルマですが、最近ほんとうに見かけなくなってしまって。
久しぶりに見ると「こんなクルマだったかなあ」って感じで自分でびっくりでした。



いうまでもなく、日本車のなかでもエポックになるクルマのひとつです。

それまでの国産車では、
2L以上や、3Lクラスのクルマはそれまで法人用や、
運転が楽しいスポーティな位置づけではなかったものが多かったのですが、
この初代シーマは、BMWなどのような「ハイエンドオーナードライバーズカー」
というポジションを国産車に作ったこと、。
そして、初代ディアマンテとならんで、3ナンバーが国産車にとってふつうである
ということを進めた立役者、といえるのです。


セドリック・グロリアシーマとして登場した初代シーマは、
その名前の通りセドグロの派生車種(=3ナンバー専用車)だったのですが、
それでも「初」だったのが、それまでのセドグロ(そしてクラウン)の3ナンバー車は、
バンパーの大型化などでの差異でしかなく、
プレジデントなどの極端なショーファー車以外では、
「本格的な3ナンバーボディ」を与えられた稀有な存在だったのです。


おりしも時はバブル。シーマはその時代の風にも乗って、なんと
1988年から1991年までの発売期間で、10万台以上が販売された!というのですから、
末期のシーマが年間でも4ケタに行かなかったことを思うと、驚かされますよね。



今見てもなかなかクリーンな造形、品の良いデザイン処理は、
それまでの国産高級車の常識を覆すものでした。
さらっとしたメッキ類の使い方、シンプルな灯火類。
そしてダンツー調と違う、趣味の良い内装。
それでいていざアクセルを踏めば、暴力的な加速を見せるその二面性も含めて、
憧れの対象になりうるクルマだったのです。



今見てもかっこいい


バブル期はこのシーマに限らず高額商品が売れたということなのですが
(当時高校生なので実感なし)、それらをこのクルマのヒットを例にとり、
「シーマ現象」と銘打っていたのも懐かしいですね。




>>当時のハイテク(&トホホ装備)もてんこ盛りだったなあ。って、書けるほど覚えていないんですけども。

>>その中での筆頭はやはりドアミラーワイパーでしょうねえ。
すごいアイデアだ!って当時は感心したもんなんですが(汗
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【てつどう】消えゆく小田急... | トップ | 【シトロエンな話】新型C3の... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初代が一番 (オクラ)
2010-07-26 23:56:17
「初代が一番カッコイイ」という定説は
このクルマに当てはまりますね。
この時代の3ナンバー専用ボディはどれも良かったですね。
クーペですが初代レジェンドクーペなんて今でも欲しいです。


トリビアネタですが、このドアミラーは
同じ時代のフォードエクスプローラーの正規輸入車に
付けられてました。
(本国仕様は不可倒のため)
Unknown (mine)
2010-07-27 01:19:50
大学生の頃に父の運転でこのシーマに乗ったことがあります。255psは伊達じゃなかったですが、なんというか高級車でこの加速は下品だなあっていう記憶がありますw

女優の伊藤かずえさんがこの初代シーマの大ファンで今もエンジン換装して乗り続けていると聞いたことがあります。
素敵ですねー。 (こぶらん)
2010-07-27 18:34:59
最近、VIPセダン誌でもきれいに乗られてるY31シーマがよく紹介されます。
VIPといえば派手なエアロが基本なのに、このクルマに関してはエアロ無しで乗ってるるお兄ちゃん達が多いんですよ。
(車高はアレですが…)今見ても素直に格好いいです!
そんなのを見てると、ピッカピカにレストアしてオリジナルで乗ったら格好いいだろうなぁなんて妄想が止まらなくなります。
実際はエアサスのメンテとかで死ぬほど苦労しそうですが…。

古のフォード車みたいな尻下がりの加速スタイル、久々に拝みたいなぁ♪

ちなみに写真のシーマがキャデラックのアランテとシマロンに見えた自分は多分変態です。。。
昔の愛車 (プレネル)
2010-07-27 22:22:40
父が乗った後、大学生の分際でこの車を乗り回していました(汗)
確かに踏み込むと速かった!
でも燃費もバブルでリッター4キロ程度でした~
学生が乗る車ではなかったです。
でも今でもこのスタイルはカッコいいかなって思います。
Unknown (ほそモール)
2010-07-27 22:42:15
この代のシーマは伊藤かずえが(しつこいって)
Unknown (ぱとらしゅ)
2010-07-27 22:53:21
側面の「張り」がなんとも魅力的です.
五月蝿い線が走ってないのも,この時代にしては
画期的なデザインではないでしょうか?

こちらでも結構現役で走ってます.
やっぱり,ケツ下げて加速していきます.
格好いいです.

無彩色が似合わない,故に乗る人のセンスを試されるような
気がします
Unknown (ie)
2010-07-28 13:45:28
オクラさま>
>クーペですが初代レジェンドクーペなんて今でも欲しいです
あれは良かったですね。レジェンドクーペは2代目もすごく好きです!
>同じ時代のフォードエクスプローラーの
知りませんでした!ありがとうございますー!

mineさま>
>なんというか高級車でこの加速は下品だな
それがこのシーマの特徴でもあったのですよね(^^
>女優の伊藤かずえさんが
このネタは現行のシーマのとき
http://blog.goo.ne.jp/bb25500/e/08b2631a2f925ac33517082e2f44dfae
にコメントで盛り上がっていました(^^

こぶらんさま>
>ピッカピカにレストアしてオリジナルで乗ったら格好いいだろうなぁ
同感!
もはやアメ車のセダンをオリジナルで乗るとかっこいいといった話と同じような感じですよね!
>キャデラックのアランテとシマロンに見えた
先生、それも同意します(^^

プレネルさま>
>大学生
すごいですね!でもクラウンV8などよりは年齢を選ばないクルマのような気がしますね。

ほそモールさま>
>この代のシーマは伊藤かずえが
お待たせしました!本家初代シーマです~(^^;

ぱとらしゅさま>
>側面の「張り」がなんとも魅力的です.
そうなんですよ、いまみてもシンプルの極み。
もとになったY31が結構いろんなプレスラインがはいったクルマなので、より一層
そのシンプルさが見えてきます。
Unknown (ペイジ)
2010-07-29 16:36:45
ついに来ましたね!
Y31シーマ!!(^^

私のセドリック・シーマは、実は人生初の愛車です。

まだ6年ちょいしか乗ってませんけど、とても乗り易くて楽しい車です。

ちなみに、雨滴感知ワイパーや電動カーテン、加湿器、車載ハンズフリー電話、デジタル・メーター、オート防眩ルーム・ミラー、オート・スピード・コントロール…などなど、今見ても豪華な装備がかなり充実してるのもお気に入りです!

最近パワステが壊れたり、マフラーが腐って落ちたりしましたが(怖)、いつかピカピカにレストアして、一生乗り続けますよ~。(^∀^
Unknown (ie)
2010-07-30 09:41:35
ペイジさま>
もはやネオクラシックとなったY31シーマ
丁寧に乗られた個体は、きっと
みなさんの注目の的になると思います。
大事の乗られてくださいね。
>ちなみに
加湿器はびっくりしました!
Unknown (マクギリス)
2023-05-06 23:22:53
素晴らしいブログですね。
セダン党の私はいつも楽しく拝見させて頂いております。
これからも更新よろしくお願い致します

コメントを投稿

セダン蒐集癖。」カテゴリの最新記事