Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

今年を象徴する大晦日

2023-12-31 08:39:20 | えとせとら

昨日はのし餅を取りに行き、帰宅後元日に取り替える榊や仏花を買って、これで大晦日の今日は買い物に出なくて済むなと一安心。

昨年末から看取り介護になった義母を気に掛けつつ明けた今年は、相方や私にとっては本当に激動の一年になりましたが、終わりよければではないけれど、穏やかな年の瀬でよかった

と思っていたら

昨日息子から微熱が出始めてというLINEが入り、それからしばらくして娘から、息子の熱が38.2℃まで上がったという報告がありました。あらまあ。

この年末年始の医療機関が休みの時期に発熱なんて。なんてこったいと思いつつ、そういえば自分の不整脈騒ぎのときは去年のGWのときだったなと思いました。

金銭的に余裕のない息子なのに、休日診療は高くつくけど大丈夫なのか?と財布の心配もしたり。

昨夜は持っていたロキソニンを飲んで幾分熱が下がったようだけれど、その後どうなったやら。これまでコロナにも罹らずきたけれど、インフルも流行っているので心配です。

 

かと思ったら、朝食後相方がめまい発症しちゃって、今もこたつで横になっています。

まさに今年を象徴する大晦日になってしまいました。なんとも残念な感じですが、相方も息子もあまりひどくならないことを願って、今年のブログ納めとします。また読んで

いただけると嬉しいです。それではよいお年をお迎えください。

 


デパ地下の混雑を見て、帰ってきた日常を実感

2023-12-30 08:48:12 | 季節の行事・話題

昨日は書いていた記事が一瞬で消えて、しかも自動保存も出来ていなくて。心がぽっきり折れてその後書く気になれませんでした。今日はそんなことはないように願いたいけど、

一体何でそうなったのやら。理由がわからないのでもやっとします。

 

ブログを書くのを諦めて、昨日の午前中は名古屋駅方面へ出かけてきました。お年賀に使うお菓子とか、お抹茶用の和菓子を買うためです。

毎年近くに住む義母のいとこのところへお年賀に行きますが、そこだけなら多分アピタで買い物を済ませてしまうところだけれど、新年4日に次姉たちと新年会ランチをすることに

なったので、口の肥えた次姉たちへの手土産となるとやっぱりデパートで、ということになったわけ。

だいたいが喪中なので、お年賀ってどうなの?と思ったりするけれど、まあ相手が親族なのでそこまで気を遣いません。

名古屋駅に着いてすぐタカシマヤのB1へ。名鉄の改札を出てから地下鉄の駅へ向かう途中に直接B1に行ける入口があって、店内の人混みを避けるのに便利なのでいつもそこを利用して

いるのですが、年末でなくてもその入口の外まで某ショップの行列が出来ているのはもちろん、店内のいたるところに行列が出来ていて、あまりの人の多さに仰天。

買うものは決まっていたけれど、まずお抹茶のあてにする最中がどこに置いてあるかを確認しに、銘菓百選コーナーへ。そこには東海地方や他の地域の有名なお菓子などが置いて

あり、買う予定の不朽園の最中も扱っています。日持ちがするのと小ぶりなサイズでちょうどいい。10個入りが置いてあるのを確かめてから、お年賀用のお菓子を買いにヨックモックの

ところへ。

デパ地下にはいろいろな有名店が出店しているけれど、選ぶのは大方の人が好みそうな洋菓子ならヨックモックやアンリシャルパンティエ、和菓子ならたねやとか叶匠寿庵か、地元

名古屋の美濃忠あたりと決めて悩みません。

狭い通路に行列と人の往来で移動しづらいったらありゃしないのですが、その中を縫うように動いて。ここはそれほど行列は出来ていないだろうと思っていたら、あら、6人ほど

並んでるわ。

自分の番が来るまでふたりの店員さんが狭いショーケースの上で商品をきれいに包むところをつぶさに観察していました。手慣れているとはいえ、さすがの手際よさ。ただあまりに

忙しいために表情はちょっとばかり険しさも感じられましたね。

未だに電子マネーは交通系だけ、という私とは違って、ほとんどの客が電子マネーで決済していました。私も店員さんのあまりの忙しい状況に、現金で小銭などじゃらじゃら出すのは

ちと気が引けて、クレジット決済に。

その後先ほど確認しておいた最中を手にして、さてレジはどこ?と見ると、こちらにも長蛇の列が。ただレジを4つ開けていたので待ち時間はそれほどかかりませんでした。

でもそこも次々と新たなお客さんが途切れることなく並んでいました。おそらく帰省などの手土産を買ってから電車に乗るという人も多そうだから、夕方の方が混んでいないのかも

しれません。

目当てのものを買って1Fへ。ここで手袋を購入しました。

今使っているものは、それこそコロナ前に同じタカシマヤで購入したもので、さすがに長いこと使ってきてくたびれた感があったので。気に入ったものがすぐ目についたので迷う

ことなく即決。

そのまま帰ろうかと思いましたが、せっかく年末に名古屋駅へ来たのだからと名鉄百貨店の食品売り場へ。こちらはタカシマヤほどの混雑は見受けられませんでした。

私がわざわざ寄って買ったのは、だし巻き卵。

「ゆきこおばさんの台所」というデリカショップのだし巻き卵が家族みんなが大好きで、長年お正月には必ず買っていましたが、近くに出店していたところが閉店したことやコロナで

ここ数年食べていなかったんです。

さすがに値上がりしていて972円税込。100円は上がったかな。諸物価高騰なので仕方ない。

年内に食べてしまうつもりだったけれど、消費期限が元日だったので、大晦日と元日に味わおうと思います。そういえば去年は初めて自分で焼いてみたんだったっけ。

巻くのが難しくて、味はともかく見た目はやっぱりちょっと残念だった記憶。でもほんのり温かいのを食べられるのはいいなと思いました。また焼いてみようかな。

 

今日は午後から、先日予約したのし餅を取りに相方と出かけてきます。明日は雨も降るようなので、よほどでない限り外出はしないつもり。

年末は混雑するから買い物も控えることにしているけれど、昨日のタカシマヤの混雑ぶりを見て、やっと普通の年末風景が戻ってきたなと実感出来ましたね。


windowが勝手に閉じ、記事が消えました(茫然)

2023-12-29 09:14:31 | えとせとら

もう少しで記事が書きあがる、というところで、突然windowが勝手に閉じてしまいました。どういうこと?

再度chromeを立ち上げて記事一覧から入ったら、その前に一度保存した下書き3行分しかありません。

どこ行ったんや~(涙目)。

この後予定があるので、今日はこれでやめておきます。っさとやることやりなさい、ってことかもしれませんね。


掃除の盲点

2023-12-28 05:55:14 | 暮らしのあれこれ

昨日は最高気温が14℃を超えて、日の当たるところはぽかぽかと心地よい一日でした。

銀行や掛けの支払いに歩いていったら、もうぽかぽかを通り越すくらい。

せっかくの暖かさなので、肩痛を言い訳にしてやっていなかった大、いや中掃除?をすることにしました。でもやり過ぎると絶対肩によくないので、場所を限定して。

掃除したのはトイレと洗面化粧台。

正月2日に久しぶりに子どもたちや義弟たちがやってくるので、それまでに少しはきれいにしておかないと。

それと言うのも先日、ネット記事で訪問したお宅の洗面所でぎょっとした話を集めたものを読んだから。

普段使っている人間には汚れだったりものが乱雑に置かれていることがデフォルトになってしまっていても、訪問者の目は見逃さない。そんな感じがしましたね。

我が家は築55年になろうとする古家だから、それを言い訳にして掃除をおろそかにしていたきらいがあります。でも古いことと汚れていることは全く別物。家に対する愛が足りなかったな

なんて反省したのはごく最近。

 

ちょっと念入りに掃除をしようとすると、必須なのは老眼鏡。眼鏡をかけて電気をつけてもも母屋の洗面所付近は暗くて汚れがわかりにくい。そこは目を凝らして、まるであら捜しを

するかのように掃除をしました。

私は身長が152センチほどしかありませんから、あまり高い場所はもちろん目に入らないのだけれど、意外な場所が盲点になっていたことに気づきました。

化粧台の扉を拭くためにしゃがんだら、洗面ボウルの下と扉との接点近くがひどく汚れていて、ぎょっとしたのです。思わず声が出たくらいの汚れ方。

扉の開け閉めはするけれど、その部分は全く目に入らないところ。

よく小さな子どもと接するとき、子どもの目線に合わせてなんて言うけれど、掃除にも子ども目線が必要だったんだな。

決して掃除が好きではありません。しなくていいのならしたくない家事だけれど、汚れているのはもっと嫌。

ロボット掃除機も使えない家だから、汚れたら掃除するしかないわけだけど、きれいになると気分はいい。薄暗い洗面化粧台も掃除後はいくらか明るくなったような気がしました。

小ぎれいを継続するには日々のこまめな掃除が大事、とわかっていてもなかなか出来ません。私だけじゃなく、普段使う相方にももうちょっと協力してもらいたいんだけどな。


年末のゴミ出しから、終活を考える

2023-12-27 08:57:58 | シニアあるある

年末年始、忘れちゃならないのがゴミ出しの日。

今日は今年最後のプラスチック容器の回収日で、次は2週間あいたあとの10日。かさばるプラスチック容器の回収が2週も空くと本当に困るのですが、エッセンシャルワーカーの皆さん

にはゆっくり休んでいただくことも必要。重ねられるものは重ねて、省スペースを心掛けたいところです。

明日の可燃ごみで今年のゴミ出しは終了。ごみ大臣の相方は毎週、木曜が終わると次の月曜まで役目がなくてほっとしていますが、年末年始はそれがもう少し長くなります。

つくづく生活とはゴミを作ることだなと思わされる、年末の日々。

 

今年は私の身近な親族や知人が相次いで亡くなった一年でした。

それも平均寿命を超えずに亡くなったのが半数以上。

最近芸能人でも後期高齢者になる前に亡くなった方が相次いだのを見ても、本当に人生100年時代なのかな?と思わずにはいられません。

私の兄姉も、親の年齢より若くして亡くなりましたから、もしかしたら相方や私も親の歳までは生きられないのかも、なんて思ったりします。

なんて書いていると暗い感じがしますが、だからこそ終活というか、これまでの人生のゴミ出しを体力のあるうちにある程度やっておかなくちゃ、と思うわけです。

それも今後の人生をよりよく生きるため、という意味合いで。

以前から少しずつものを手放すようにしていますが、ここ最近は引き出しや押入れの中など、普段あまり目に入らない場所にある必要でないものを処分しています。

この前は自分の卒業アルバムを処分しました。もちろん名簿部分はシュレッダーにかけました。

もう少し感傷的になるかな、と思っていたけれど、全然そんなこともなく。至極あっさりと手放せましたが、面白いと思ったのは中学高校より小学校時代の同級生のほうが、顔や

名前をしっかり憶えていたことでした。6年間、全員ではないけれど一緒に過ごしたからでしょうか。

結婚前のアルバムも処分しました。旅行へ行ったときによく写したものですが、残しておくほどでもないな、と。あまり自分が写っているものはないのだけれど、こんな細い体型の

(と言ってもごく標準的)頃もあったんだな、と思わず遠い目。あの頃の私、どこへ行ったんでしょうね(苦笑)。

 

そういったものの処分も、ごみ収集のない年末年始は一服。

でも年明け最初のゴミ出し日に間に合うように、ちょっとずつ邪魔にならない程度に準備するつもりです。

これはもう申し込んでありますが、年明け4日の粗大ごみに4点ほど出します。義母のものを入れていた押入れケースを2つ出すので、空いたスペースへ別のものを移動させたり

するつもりですが、ここで悩ましいのがものを移動させたあと、あれはどこへいった?という状態になること。特に滅多に使わないものほどそうなります。

必要なものだけが家にあって、それがどこにあるかすぐわかる、というのが理想ですが、到達できるかは不透明ですね。