Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

近頃の新聞勧誘と、明日からお休みします

2022-06-26 05:43:43 | えとせとら

昨日は朝から暑くて、猛暑日一歩手前くらいな感じでしたが、午後から急にゴロゴロと雷が鳴り始めました。

急いで雨雲レーダーを見ると、カラフルな雨雲が近づく様子が。と思う間に雨がパラパラ降り出しました。

でも、本当にパラパラだけで終わってしまって。かえって蒸し暑くなっただけ。

 

さて、タイトルにも書きましたが、明日から今月いっぱいブログをお休みしようと思います。

今日このあと義妹の十三回忌の法要に出かけますが、明日明後日は畑、その次の水曜は友人とお出かけ予定。

このところずっと家にいてばかりだったのに、月末になってこの慌ただしさは何なの?な感じですが、とにかくブログを書いている時間はあまりなさそうだし、畑行き以外はほとんど

お休みしていなかったので、たまにはいいかと思って。

 

さて、我が家では新聞をとっています。朝刊夕刊のセットで、月4400円くらいだったかな。

近頃は朝刊だけとっているお宅も多いみたいです。この前も私が夕刊を取り込むとき、その夕刊の間に粗品のごみ袋(可燃ごみと資源ごみの袋各1枚)が入っていましたが、それから

約1時間くらい後に、夕刊配達の人がまた自転車に乗って近所まで来たのを見かけました。

見ていると郵便受けになにやら入れているけれど、夕刊はさっき配ったはずだし・・・とそこで気づく。さっき書いた粗品、それだけを配りに来たんですね。

粗品だけ、と書いてしまいましたが実際には料金の領収証とフリーペーパーも入っています。

たかがごみ袋とはいえ、毎月配ったら結構な量や費用になるだろうに・・・と思いました。

 

と、それからまた約1時間ほどのちに、インターフォンが鳴りました。モニターで対応すると「お配りものです~」なんて言う声が。

そういうときあまり玄関先まで出向くことはないのだけれど、たまたま手が空いていたのと、今ひとつ何と言ったかわからなかったので(笑)玄関に行ってみました。

すると若いおにいさんが立っていました。感じの良い青年でしたが、要するに新聞の勧誘。

我が家でとっているのは、名古屋では圧倒的なシェアを誇る中日新聞。勧誘に来たのは某大手新聞。

「僕、ずっと新聞社で働きたいと思ってて、ようやく内定をもらって早速外回りしてこい、って山ほどこれ持たされて」

と言いながらショルダーバッグから取り出したのがポケットティッシュ。

「これ全部配り終えるまで帰って来るなって言われてて。さっきもそこのお宅で10個くらいもらってもらったんですよ」

正直いらんけど。まぁうっかり玄関に出ちゃったし、そんなに感じ悪くなかったこともあったので私もいくつかもらいました。

そこからまだ話は続きました。そりゃそうだわね、勧誘に来たんだもの。

うちでは相方がちゃんと新聞に目を通しているので、そんな話をしたら、次に出てきたのが洗剤、そしてラップ。

「これ、僕の小遣いで買ってるんですよ。ずっと持っているから重くて肩も痛くなっちゃって」

それを聞いてちょっとびっくり。というより、おかしい、と思い始めました。

だいたい新聞社に内定をもらっただけですぐに外回りなんて。それに景品に自腹を切るなんて、ほぼ考えられない。

もっとも最初からお試しする気もなかったので、うちはやっぱりドラゴンズファンだからさ~、などとやんわり断ると、

「やっぱりそうなんですね~。じゃあ、さっきの返してもらっていいですか?」と、洗剤とラップの返却要請が。あまりにはっきりしていて、怒る気にもなれなくて笑ってしまいました。

地方から出てきて、今おばあちゃんとこにいる、なんて話していましたが、それのどこまでが本当だったのか。全部作り話、だったかもしれない。多分それよね。

内定をもらったのではなくアルバイトかなにかだとは思うんですが、こういうやり方で、と言われてやっているんでしょうかね。

今は新聞離れが進んでいますから、大手でも購読者を増やしたいのでしょうけど。そのおにいさんにも話しましたが、私がちょっとだけお試ししてもいいかな?と思うのは日経くらい。

おにいさんのところのは絶対に!とりません。だって私アンチ〇〇なんだもの~、と書いたらどの新聞社か、なんとなくわかりますよね?

 

関東地方のように体温を超えるほどではないものの、湿度も高くて昨日はかなりしんどい一日でした。ふと思い出してハッカスプレーを使ったら少し楽になりましたけど。

6月からこんなでは先が思いやられますが、無理せずなんとかしのいでいきたいですね。それでは7月にまた。


掃除の神さんに嫌われている、かもしれない

2022-06-25 06:05:46 | 健康First

昨夜は珍しく夜間頻尿ではありませんでした。気温が高くなっているからなんでしょうね、きっと。

でも全く目が覚めなかったわけではありません。

寝返りをうまくうてなくて、数回軽く目が覚めます。それは主に左肩が痛いからなのですが昨夜は目が覚めるたび、腰も痛いな・・・と感じていました。

そして、朝。

こんなに腰の痛い朝は久しぶり。前かがみになれない・・・・・・

主に痛いのは右の骨盤の一番上のあたり。

 

元々変形性腰椎症もあるんですが、最近気になっているのが骨盤の歪み。

整形外科のリハビリくらいじゃ多分よくならないんです。言っちゃ悪いけど、牽引と5分程度のマッサージでは、ね。

整体とかカイロプラクティックに行ったほうがいいに決まっていますが、苦手なんです。おまけに、高い。

相方はずっと行きつけ?のカイロプラクティック院があって、それこそ高いので頻繁には行けませんがつい先日も雨の日に治療に行ったばかり。

私もそのカイロプラクティックで2度ほどお世話になったことはあります。どっちもぎっくり腰のときでした。

最初にぎっくり腰になったとき、何をしていてなったかと言うと、トイレ掃除の真っ最中。

2度目のときは覚えちゃいませんが、頚椎のときは台所の窓拭きを一生懸命(珍しく:笑)やり過ぎて、でしたっけ。

今回のこの腰の痛みはぎっくり腰ではありませんが、昨日一昨日と浴室の扉の下のほう、レールの部分の掃除をやったから・・・なんじゃないかな?というのが私の見立て。

思いっきりしゃがまないといけないじゃないですか。

せっかくやる気を出して掃除していてこんなことになるなんて、常日頃手抜き掃除をしているから掃除の神さんに嫌われているのかもしれませんね。

 

原因が何かはともあれ、パソコンに向かって座っている分には痛くありません。その点はまだましかな。

でも今日も片づけたい用があれこれあるんです。まぁ様子をみながらぼちぼちとやっていくしかありませんね。代わってやってくれる人もいないし。

毎晩日記を書いていますが、その日何をしたかをなかなか思い出せないことがよくあります。

いくらなんでもずっとパソコンで遊んでいるわけじゃないんですが、要するにやっていることの多くが「名もなき家事」というやつで、ほんの些細なものなんですね。

名もなき家事でも、やっぱりやらなきゃ家の中が回っていかないですもんね。


勉強のため、ではありません

2022-06-24 05:48:32 | えとせとら

「暑い」と口にしたら罰金、ということにしたら、いくらお金があっても足りないということになりそうなこのところの気温。

ちょっと前までは暑くてもカラッとしていたのに、今ではムンムンムシムシ。気づけば汗まみれで、ほうっておけばまるで塩豚状態。もっとも脂身だらけですけどね。ラードの塊?

 

さて、皆さんはパソコンはスマホなどを利用するときに設定するIDやパスワードの管理、どのようにしているでしょうか。

 

私は今まで実にアナログな手法で管理・・・なんてとても呼べないようなやり方だけれど、最低限自分ではなんとかわかるように、専用のノートを作ってそこに記入していました。

でも最近は何を利用するにしてもパスワードを複雑なものに変更するよう、再設定を要請されることが多くなって、おかげでノートがよりぐちゃぐちゃに。

それに手書きの場合、数字の「0」とアルファベットの「o」の区別がつきにくかったり、アルファベット同士でも「f」と「t」とか「u」と「v」などもこれはどっち?なんて悩んだり。

自分の悪筆につくづくうんざりするんですよね・・・・・・

ルーズリーフならまだ不要なページを抜き取れば少しは見やすくなるかもしれませんが、同じページにいくつもの別の情報を書いてあると、そう簡単に抜き取ることも出来ません。

どうしようかな、とあれこれ考えて、選んだのが単語カード。

カードの表に、例えば「gooブログ」と記入して、裏にIDやパスワードを記入。一枚一項目で、変更したときには古いものと新しいものを入れ替えて。

そして手書きではなく、Excelで入力してプリントアウトしたものを切り貼りしようと考えています。このほうが書き文字より区別しやすいはず。

せっかく覚えたExcelの技(笑)、使わなくちゃもったいないじゃありませんか。

 

ということで、昨日買い物ついでにセリアで買ってきました。

                  

2つ入りのと3つ入りのとがあったので、紙の幅の広い2つ入りのものにしました。単語カードを手にしたのなんて、半世紀ぶりくらいじゃなかろうか。一緒に写っている小さなノート、

この中に大切なパスワードが入っている言わば虎の巻。

同じものをふたつ作っておいて、非常持ち出し袋にも入れておきたいと思っています。

作ったあとの管理も大事ですよね。うっかり失くしてしまわないようにしなくては。どこかの役所でも個人情報の入ったUSBを委託業者が紛失したというニュースもありましたので。

もっともいくつかのパスワードは、考えたり記憶&記録するのが面倒で、Googleアカウントに保存してあります。その保存してあるものも念のため書き留めてあります。スマホやパソコンって

確かにそうした情報を覚えておいてくれるものだけれど、故障などしたときにうろたえるじゃありませんか。

今のパソコンに替えるときも、それまで使っていたものの調子が悪くて画面が見えなくなりそうだったんです。ディスプレイが見えないパソコンなんて、ほぼ何の役にも立たないんだもの。

昨日早速Excelに書き写す?作業を始めましたが、思った以上に数が多くて手間取り、半分程度で中断。こりゃ出来上がりまでには時間がかかりそうなところはちょっと想定外。

パスワードを定期的に変更するように催促されることもあります。そのときには手書きで対処かな。ネットであれこれ出来るのは便利なんだけれど、こうしたパスワードの設定とか

管理はかなり面倒くさい。便利の代償ですね。ただ、前にも書いたことがありますが、この便利に慣れすぎないように心がけたいです。便利と不便は背中合わせだから。


悩ましいお天気

2022-06-23 05:45:16 | 自然・動物・植物

そろそろ前回の畑行きから2週間。次のタイミングを狙っているところなんですが、梅雨時は特に天気予報の都合で振り回されて、予定が二転三転します。

天気とともに振り回されるのが、野菜の苗の成長ぶり。今回振り回されているお相手はこちら。

                  

丹波大黒大豆です。置いてあるのは、普段あまり出番のないクレーン付きトラックの荷台。鉄板の上に直に置くのはかわいそうなので、少し浮かせるようにしてありますが暑いでしょうね。

割と手前にある苗の双葉の先っぽに、黒大豆だった名残の皮が残っているのがお分かりいただけるでしょうか。

その双葉の間から出てきた最初の本場がしっかり開いたくらいが、定植の適期とされています。

個体差があって、なかなか全部がいい感じに揃わないのがなんともねぇ。自然のものだから仕方ないけど。

ようやく顔をのぞかせたくらい晩生の子もいますが、芽が出なかったのは1つだけなのでなかなか優秀だとは思います。

去年はちょっと定植するのが遅れてしまって、その後の成長によくない影響が出てしまいました。当然収穫も少なくて。なんとかお正月の煮豆の1回分あったくらい。

失敗すると俄然やる気が湧くのが相方でして、リベンジに燃えちゃうんですよ。なにもそんなにむきにならなくても・・・・・・

なんでもトライアンドエラーを乗り越えて上達していくものではありますが、なにしろ相手が自然なものですからね。諸条件が全く一緒、なんてことはまずないんだもの。

でも出来がよければ一部は枝豆として食べられますので。煮た黒豆もいいけれど、黒大豆の枝豆はことさらおいしいのですよ。ビール党ならおつまみに最高!なところだけれど、飲めない

私はコーヒーかお茶の相手ということで。

 

で、本当なら今日明日くらいで畑に行きたいところだったけれど、この黒大豆の成長具合を鑑みてちょっと先延ばしとなりました。週明け早々に出かけることになりそうです。

来週は何かと出かける用が多くて、バタバタとしそうな予感。リハビリやかかりつけ医にも出かけるタイミングを逃しそうな気がしたので、昨日のうちに行ってきました。

雨降りだったのでどちらもいい感じに空いていて、医者のはしごも楽勝でしたね。

 

天気に振り回されるとはじめに書きましたけど、この先の天気予報を見ると傘マークがほぼ、ない。

これ、もしかして空梅雨?それはそれで困るんだけど(って、勝手過ぎる?)。

梅雨末期の大雨も困りますが、傘マークのない予報の火もゲリラ雷雨が潜んでいる、かもしれないし。夏場の水不足も作物などに影響しますもんね。

なんでも平均が好きな日本人ではありますが、こと天気に関してはあまり突拍子もないものはないほうがいいように思います。


梅ジャム作り

2022-06-22 05:40:28 | 食べものいろいろ

                      

一昨日の夕方から昨日の朝にかけて、梅ジャムを作りました。

と言っても夜通し作っていたわけではなくて、一昨日は梅を茹でるところまで、そして昨日の朝食後に砂糖を入れて煮詰めました。写真は茹でているところ。

かなり熟していたので、やわらかくなるまでそれほど時間はかかりません。

気温が高くなかなか冷めてくれなかったので、そのあとの作業を翌日に持ち越しました。

買ったときは梅の実は1キロ。その後傷んだものをはねて量ったら約900gに。そして茹でてやわらかくなった実を握って種を出し、種の周りについた実もこそげ落として再度軽量したら

500gを下回っていました。種の存在って大きいんですね。

煮詰めるときに最初に入れた砂糖は、実の約8割の400gほど。途中で味見をしたらまだ酸味がかなり勝っていたので砂糖を追加。どれくらい追加したか正確な量はわからないけれど、

100gは入れたと思います。これで糖度は50程度ということ。

少しやわらかいかな?くらいなところで火を止めて瓶に移し、すぐにふたをしました。手持ちの空き瓶が2つしかなく、余った分はジップロックのスクリューロックに。

梅ジャムは酸味が強いせいか、冷めるとかなり固くなりますが、出来上がりはちょうどよい固さに。試食したら、最初はちょっと甘いかな?と思っていると後から酸味が追いかけてくる、

みたいな感じ。

この酸味と甘みを活かして、たれに加えたりして料理にも使ってみたり。梅を使ったスイーツはそんなに好きではないけれど、自分で作った梅ジャムは別。

相方のお客様のところで、ヤマモモの実がたくさん実っているという話があって、いただいてきてジャムを作ってもいいかも、なんて思ったり。気温が高くなってきて、火を使う仕事は

正直あまりやりたくないのですけど、おいしいものがついてくる・・・となると、必要以上に頑張ってしまう、食いしん坊な私です。

 

昨日は息子が久しぶりにやってきて、親子3人でモスでお昼。その後3時近くまでいて帰っていきましたが、その間ずっとおしゃべりしていました。

今週土曜には一泊の予定なのですが、バイトから我が家へ来るのが午後9:40ごろ。そこからまたきっとおしゃべりが始まると寝るのが遅くなりそうな。

相方にも「何をそんなに話すことがあるんだ?」と言われたけれど、なんかあるのですよ、たいした内容のものはひとつもないけれど。

普段はLINEのやりとりもほとんどないくせに、顔を合わせるとその分話すネタがある、ということかもしれませんね。